1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:55:51.26 ID:t3sCPG3s0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:56:10.04 ID:zDeiG05RM
もう諦めろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:56:35.95 ID:t3sCPG3s0
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:04:29.06 ID:WmsDWjFt0
>>4
こういう広告やりやすい作品だったろうにもったいないな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:57:57.83 ID:GraNUyDX0
>>4
この直後に作画担当の女がApple製のイヤホン絶賛するのホンマ草
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:56:45.77 ID:xzL6YAJg0
ピスピスしろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 12:57:35.00 ID:t3sCPG3s0
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:08:51.74 ID:vx2y093P0
この漫画が打ち切りになってまだ半年も経ってないのか…
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:05:13.37 ID:q5QahfCp0
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:06:32.89 ID:YQtJ2JBla
少年漫画の中ではちょっと珍しい絵柄やったから
目を引く作品になったってのもあるんやろね
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:06:56.29 ID:JZG98NpOd
おもろかった作品なのにホンマなぁ
しかもバトル漫画的なタイプとは違う貴重なジャンプの枠やったのに
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:09:02.09 ID:vJt0r2gFK
ワイはアシスタントの子すきやった
復活は100%無いんやろか…
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:09:26.58 ID:/z/FGRxj0
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:10:20.88 ID:L2CYIaCv0
しまぶーも和月も許されたんだしアクタージュ再開もありえるよな
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:12:14.08 ID:vACmnV3x0
>>139
微妙やね、そいつら2人は相手が未成年じゃなかったら
何の問題もなかったタイプの犯罪やし
被害者が許してくれんやろ
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:10:21.49 ID:OEhSdC7h0
絶版はやりすぎな気がするわ
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:10:57.24 ID:4fHyXgFT0
>>140
これで話題になって売れたら真似するやつ出てきたらあかんし
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:11:02.86 ID:xG2bRQt90
274: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:19:27.12 ID:9O2adldg0
>>151
濃いメンツやな
608: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:46:03.05 ID:BiUTFRn+d
>>151
祝stay night15周年とか言いながらジャンヌなのは何でや?
617: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:46:49.24 ID:iLw+V+sc0
>>608
FGOしかやってなかったりして
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:11:08.25 ID:NcL/ojffM
ワイの皐月ちゃんは?😭
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:12:28.36 ID:qjsb+ytVd
>>154
さなぎのまま羽化出来ず息絶えるんだ
悔しいだろうが仕方がないんだ
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:11:36.95 ID:6aROhtW3a
電子書籍で買ってたのに…
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:14:48.13 ID:NcL/ojffM
227: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:15:58.37 ID:cgjLVrJf0
>>210
ロリコンやないけどさなぎちゃんはかわええよな
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:15:21.57 ID:XUa+tWM90
おもろいおもろい言われてるけど完結したら読むかぁと思ってたワイ有能やったわ
ハマってたら悲しいことになってた
316: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:21:50.81 ID:qPR90bLLM
>>218
漫画は完結作品だけ読むのがええと思うわ
おお振りとか読んでたらえらいことになってた
222: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:15:34.49 ID:+RBtGdBk0
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:16:10.47 ID:Ipj59uLwr
ほんま打ち切りって悲しいよな
ワイもパジャカノ打ち切られたとき悲しかったわ
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:16:52.56 ID:wbd/jda70
惜しい漫画を無くした
258: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:18:26.23
アクタージュ死んでからいろんな漫画に手出してるけど実際満たされんのよな
ここ数ヶ月で鬼滅の刃約束のネバーランドチェンソーマン
呪術廻戦アンデッドアンラックスパイファミリー斉木楠雄と読んだけど
「やっぱアクタージュ続いてたらなあ…」って思ってしまうわ
不完全燃焼やわ
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:19:45.91 ID:o5ZPslvta
アクタは連載続けてたら少なくとも50万部作品にはなっただろうから
ジャンプ編集部は嗚咽モノ
303: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:21:10.24 ID:eife+iQV0
>>277
舞台化決まってたからガチギレやろ集英社
順調やったら実写化もやったろし
349: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:23:47.90 ID:cgjLVrJf0
>>303
舞台は2022年上演予定やったから
そこまでに派手に売れてる予定だったんやろなあ
287: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:20:22.12 ID:EHMNKwTtK
あんな形で終わったのマジで悲しい
西遊記編はイマイチやったが銀河鉄道編はホンマ良かったのに…
295: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:20:36.08 ID:iZwHPitIa
304: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:21:13.91 ID:fLsyuYT4a
>>295
こいつすき
529: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:38:11.07 ID:rPc4SPyP0
>>295
かわいい
407: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 13:27:56.85 ID:WNEgUrh+0
連載続いてたら今頃大河編終わってたやろか
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605326151/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
期待を捨てることはない
これからも絵を描き続けて欲しい。
マジで原作の人間性に問題あったのは間違いないし復帰はありえんのが悲しい
絵すらあんまり上手にかけてなかったからな。次に何かで描いたときに
上達してなかったら次世代の上手な作家にとってかわられて終わり。
いちご100%の作家も永遠の地位を築いたかと思われたけど
あっけなく消え去ったからな。イスは常に入れ替わる。
代わりに座る人はいくらでも現れる。諸行無常。盛者必衰。
漫画の表現もまるでわかってなさそうだし
永遠に座れない椅子のことを長々語るのは空しくありませんか(笑)
レベルが同じようで桁違いなんだよなぁ
作画先生はこれにめげずに再起して
ガチすぎる黒歴史にされてしまった哀れな漫画
次回作で同じくらい可愛い子を早く出してくれ
原作者は巨額賠償で破滅して、作者は新作で活躍して欲しい
自分の期待や予想通りの未来じゃなければ価値がないという考え方の奴は
完結したマンガ以外読むべきではない
それがどんな未来であれ
こんな奴いんの…ドン引きするわ
桑田二郎は作画の方だし、逮捕後も普通にマガジン系列で描いてるで。ウルトラセブンとか
その二人は一応とは言え相手が同意してるからな
お互いが売ります買いますで一致してる
作画の人はまだ若いし十分名も売れたと思う。イラストも才気あるし、新作で頑張ってください
同意してるっていっても、相手が社会経験の少ない未成年の同意って騙してるのとあんま変わらんやろってことで犯罪になってるわけだし。
しかも1回じゃないし。
戻ってきてくれて良かったけども、それはそれや。
どうかなぁ
原作者はストーリー作成どころかコマわりして清書寸前まで書き込んでたし
せめて同人でも結末の粗筋だけでも知りたいけど、まぁ無理だろうなぁ
太宰みたいなドクズが作品で許されてた時代と違って、今は作家にも最低限の品性が求められるから
絶対完結保証!とか銘打ってない限りそんな理屈は通らんやろ
上がると信じて買った株が大暴落したからってその会社から返金なんかしてもらえると思うか?
うっかり読んでたら辛くなるところだった
それな。今はゆっくり身体を休めて、また絵を描いてる所がみたいです。
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet