1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:11:01.09 ID:ssy6lowa0
原作者も絶賛
島田フミカネ 画集「島田フミカネART WORKS II」発売中です@humikaneそんなこんなで、ほぼ全面的に「自分がやりたーい」をかなえてもらった6話ですが、アニメーション的にも素晴らしいものにしていただいて、スタッフの皆様には感謝感謝です。
2020/11/14 01:09:18
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:12:40.63 ID:ssy6lowa0
島田フミカネウキウキでワロタ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:11:34.92 ID:m/bfqMEx0
アプリは…
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:15:31.97 ID:WzuXoOgQ0
>>3
最近ずーっとぐちぐちとキレてた
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:16:02.00 ID:ssy6lowa0
>>19
でもなんだかんだやってて草
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:13:33.65 ID:iICNFlHl0
そもそも制作会社がdavidになった時点で出来が良くならないわけがない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:14:13.33 ID:ssy6lowa0
>>9
ワイそこ知らんかったんやが有名なんか
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:24:36.19 ID:gVbTt9NAa
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:26:45.68 ID:vEZ1J8U+0
>>65
はえー
よくそんなところに作ってもらえたな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:13:31.95 ID:jLS9qduha
バルクホルンとか言う理想の姉すこ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:15:05.70 ID:ssy6lowa0
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:45:27.11 ID:YhLEnEpS0
>>14
細マチョいい
315: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 08:07:32.80 ID:+e3K8hnmd
>>14
すごい
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:15:20.94 ID:Z+g0197f0
古参ほど見応えがあるアニメ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:16:09.57 ID:aO6z/Lz0r
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:17:10.47 ID:fNVLW0kJM
>>22
ブレイブでもやってるからセーフ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:18:31.10 ID:mRZ1Zfgn0
>>25
あれは一応そういう固有魔法だから
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:16:51.04 ID:mSJwwoPF0
こういうのでいいんだよを体現したアニメ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:17:42.05 ID:osobrdeTd
でも完結しそうにないな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:18:21.60 ID:Z+g0197f0
6話はやってること自体は過去のエイラーニャ回に近かったし
それをトゥルーデとエーリカでやるとか素晴らしすぎる
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:18:39.03 ID:FbWfJKFB0
6話最高やなんでお決まりのギャグ7話楽しみ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:20:03.89 ID:ssy6lowa0
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:21:14.02 ID:FbWfJKFB0
>>42
サーニャの胸揉むシーンあったからな相当レアや
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:28:40.83 ID:ssy6lowa0
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:22:50.94 ID:jLS9qduha
>>35
虫回を越える頭のおかしい話にして欲しいわ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:18:50.48 ID:aO6z/Lz0r
てか今期リーネちゃん出番少なすぎだろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:19:38.31 ID:nfx/5AqO0
>>36
流石にペリーヌ回ではリーネちゃん連れて行ってほしかったわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:19:52.11 ID:tGZh2tfZ0
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:20:15.51 ID:FbWfJKFB0
今回のネウロイ強過ぎるからちょうどいい感じやわ
終わる時かあっさりが多いけど
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:22:00.32 ID:TmODCYMOM
魔眼持ちは小隊に一人は必須だし雁淵姉妹どっちか501にねじ込め🥺
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:22:35.07 ID:tGZh2tfZ0
>>53
言うほどひかりちゃんは魔眼持ちか?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:23:19.51 ID:gmALbhdm0
マジで今までで一番面白いかもしらんわ
ハズレ回ないし
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:24:33.30 ID:ssy6lowa0
>>58
ペリーヌの回は作画の休憩回という感じもしたがそれでも面白かった
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:25:58.50 ID:5rzOT1bAp
作画ええし面白いけど割とシリアスよりやなあと思ったら来週で草
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:27:55.22 ID:219+pE2y0
10年も空いてるかと思ったらその間に
劇場版
OVA
ブレイブ
発進します
こんなやってたんか・・・
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:27:55.32 ID:YgOdaoZA0
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:30:30.71 ID:VxoIvkV10
>>80
いまは飛行安定させるだけで精一杯で
足元に違和感あって強気に出られないんだろう
そういう描写ないから憶測でしかないけど
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:29:37.96 ID:f2bjycjZ0
10年前のワイに10年後もストパンとひぐらしとダイ大の
アニメやってるって言っても信じないやろなぁ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:31:28.57 ID:vovCXstV0
ワイは4話がすこ
いいオチだしバルクホルンもいい姉感出してたし
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:40:11.36 ID:9OVUlmlyd
>>113
ルッキーニを諭すバルクホルンはほんといいお姉さん
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:32:08.22 ID:Snvv1Eizd
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:32:44.81 ID:vEZ1J8U+0
>>121
まあ元ネタも割と落ちてるらしいし
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:33:51.96 ID:VxoIvkV10
>>121
エーリカの元ネタの人は度々おとされるけど
毎回また飛行機に戻り前より強くなる鬼神なのでセーフ
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:38:20.94 ID:9fIZnPcq0
眼帯無くなってただの美少女と化したもっさんの出番少ないのが寂しい
土方とか将校とかほっとかんやろあんなん
210: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/14(土) 07:49:54.53 ID:OBBsfQ6V0
全然期待してなかっただけに3期面白くて本当に嬉しい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1605305461/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
ストライクウィッチーズ ROAD to BERLIN 第1巻 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
連盟空軍航空魔法音楽隊ルミナスウィッチーズ 私的活動記録映像集 第1譚 [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
ガンダムのスターダストメモリーとかポケットの中の戦争、
スターゲイザーみたいな番外編としてハードル下げ目で見ると
楽しめるぞ。所詮は2軍が必死で頑張ってるだけの話だし。
元々スポ根アニメみたいな熱さはあったけど、今期は熱量が段違いや
3期は強いて言うなら今のところ宮藤弱体化させる必要あったか?てくらい
「ナイスバルクホルン!」
コメが流れるの好き
総合力と経験値では一番だとは思うが限界はやはりハルトマンやマルセイユに一歩譲るものだと思ってた
以前のように思い詰めてダメな方向に無茶するかと思いきや冷静に対抗策練ってたし、現時点で明らかに最強格やん
こっちも手ぬかり無くてdavidに感謝するしかない
でもこれを見ちゃうとブレイブもdavidで見てみたかったなーと思っちゃう
ブレイブもキャラは良いから発進2期以外にも活躍を見る機会が欲しいなあ
ポテンシャルはある
部下がいるのに敵前で戦意喪失はいかんでしょ…
そう言えば魔法抜きでもかなり戦えるようになった宮藤さん、多分今の状態ってUPフラグだと思うけど全快したらどんな戦闘シーンに成るんだろうな?制作会社がアクション得意な所みたいだからワクワク感が抑えられんわ
あれのせいでバルクホルンはエーリカが死んだら全部投げ捨てる奴になってしまったので無線からの件はマジで要らんかった
限界を超えろ!
俺はバルクホルンの戦闘力の強さと心の弱さのアンバランスさが人間らしくて良かったと思ったがな。
それにハルトマン死んでも平気な顔して戦うのはそれはそれで違和感感じる。
誰も平気な顔してろとは言ってないだろ
仮にも軍人であるなら仲間の死であの体たらくは無能もいいとこ
逆上してフルボッコくらいのベタ展開で良かったんだよ
俺もヘタレたところで萎えたわ
それから肉弾戦、四次元パンツと右肩下がりだった
確かに展開をキャラ同士の甘い絡みに持っていきすぎだろってとこもあるけど
もう変更なんて利かないだろうけど残り6話で良い感じにしてくれる事を願う
ブレイヴのときもえぐいのはいたが、方向性が違って世界最強格のウィッチが空戦で負けてるからな
はーーセンスねーわ
お前みたいな無能が話書いてなくて良かった
もっとキャラ同士の絡みが見たいんだから男なんてカスは要らないんだよ
ブレイブの戦闘シーンの如何にもCGですっていう絵がなくなったのが、技術の進化を物語ってるね
ストーリーも当然面白いのは言うまでもない
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet