1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:41:50.46 ID:xhvF82C/p

冷静に考えたらガッバガバやな



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:43:25.85 ID:y07w+9HN0

ポテチの時点で子供でも何かしら察するやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:43:14.14 ID:QXyR5iW60

 94646

ライトとLが直に会って心理戦するところはええと思う



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:44:17.91 ID:2RNF227m0

ワイだったら絶対に捕まらない自信あるわ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:44:25.13 ID:I25rZOZb0

 94648

映画版は良かった模様



100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:09:02.05 ID:rD7h3ioQ0

>>13
なおLのスビンオフ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:45:49.89 ID:EqDN/s0H0

ドラマでLが嘘発見器使ってたけど正しいよなアレ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:50:06.92 ID:8zPKI4Rg0

 94647

キラvsLを8巻で纏めたのは秀逸
なお



ツイート


18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:45:15.53 ID:MdMAlugv0

 94649

続編でも言ってたけど監視カメラ普及した現代じゃ絶対無理なんだよな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:50:10.41 ID:2g4GRjknM

>>18
スマホやSNSもありきになってくるしな
現代劇やるには縛り多くてめんどくさそう



109: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:10:58.71 ID:MvzYE+Fq0

>>18
これはもういろんな創作物がそうやな
恋愛すれ違い潰しのスマホもやけど



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:47:24.90 ID:YvB8oOXSa

理論的とは思わなかったなぁ
頭ええなぁとは思ったけど



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:48:35.07 ID:dXfiK1UZ0

頭悪い死神が自分に最大限利益的な行動を取らずに
場を乱すってのが現実でもあるあるってなった



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:51:19.09 ID:8zPKI4Rg0

結局ポテチの袋にどうやってテレビ仕込んだんや?



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:53:38.98 ID:dXfiK1UZ0

 94650

監視カメラのときグラビア雑誌見て演技してたけど
現実には公開オ○ニーするくらいせんとあかんという



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:54:40.03 ID:wDqeMPPy0

>>49
月(やってやるよ・・・L) カチャカチャッ!!!



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:57:02.18 ID:yi7z0+jM0

>>49
少年誌やからあの表現やけどパッパの反応見る限り実際やってるやろ



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:53:39.94 ID:wDqeMPPy0

ニアとかキャラが固まらないまま終わった

最初は天パで髪イジリばっかしてたのに、
いつの間にか天パじゃなくなり、髪イジりもしなくなった



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 04:59:54.30 ID:EHaESAxk0

 94651

この手の主人公流行ると思ったけどあんま増えなかったな
ギアスのルルーシュくらいか



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:02:04.19 ID:C9j9woDh0

>>65
その二人は主人公であり悪役だから成立するけど
普通の主人公だとただの嫌なやつやからな



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:03:50.62 ID:Zza45qbD0

煽り耐性100のキラみたいなの主人公にしてほしい



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:04:59.20 ID:pMv0ygiE0

>>79
特に起伏もなく勝って終わるしおもんないで



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:05:48.59 ID:Zza45qbD0

>>85
そこを面白くするのがプロやろ



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:04:46.33 ID:hEYSWUYXd

 94652

L「夜神月、お前は完璧すぎる、怪しい」

これもう無理やろ



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:07:04.75 ID:XK5NWc4c0

>>82
これは納得いったけどな
疑われるような行動をしなさすぎたんだよ
キラじゃなくても誰でも怪しい行動は何か一つはあるもんなんだよ
なのに一切そういう怪しい行動がないってのは逆に不自然
つまり監視されてるリスクを考慮して生活を送ってるってこと



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:08:53.08 ID:EHaESAxk0

>>82
これ右京さんも言ってたよな
もうどうすりゃええねん



106: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:09:41.15 ID:juiinXl6d

>>82
「アメリカが捜査員1500人を日本に送り込む」っいうテロップを見た時の
ライトの反応でエルはライトに強い興味を持ったと思ってるわ
賢いとか負けず嫌いとかそういうライトの性格がキラのイメージと重なったはず

 94653



90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:06:42.85 ID:NGF3mtDT0

でもあれ馬鹿じゃ考えつかんストーリーだよな
天才vs天才って大変だわ



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:06:44.52 ID:WygHcFZb0

 94654

正直

テレビ「私はLだ!私を殺して見ろ!」

キラ「うおー殺す!!!」 ←天才で用心深く招待を隠してる男

L「テレビに出てたのは替え玉の殺人囚だ…本当に人を殺せるのだな」

これでもうガバカバやろ



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:08:57.23 ID:6Yyruz5w0

>>91
そこまでは言うほど用事深くなかったしガバと言う程でもない



110: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:11:01.99 ID:xwYBhuzK0

>>91
月が犯罪者殺しを始めたのはうっかり音原田とシブタクを
殺してしまったからそれを正当化するためなんや
お前はただの人殺しだってのは一番言われたくない言葉やったんや



184: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:31:56.35 ID:IwwaT11h0

>>91
なんJ民なら実況するから踏みとどまる説すき



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:08:51.30 ID:rPBH1f+c0

本当の意味でライトが冷静で賢い大人やったら
面白い展開にならへんもんしゃーない



116: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:13:22.09 ID:rcQM8mqB0

いきなり関東まで絞り込むのガバガバと言われようと
ストーリーとしてはすごいと思うわ
引き込まれたもん



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:15:16.19 ID:rPBH1f+c0

>>116
いかにも間延びしそうな話をぎゅっとして7巻に収めきったのが
一番面白くなった理由やと思うわ
2部は認めない



122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:16:19.71 ID:LtjGTPE60

 94655

ライトが最終決戦でニアに勝ったとしてその後の成功が想像できん
死体も探られるし周りに監視カメラないわけないし、
日本とアメリカの捜査チーム全滅ですは通らんやろ



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:18:14.89 ID:rcQM8mqB0

>>122
理想郷つくって神格化エンドやろ



131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:19:04.09 ID:pMv0ygiE0

>>122
あの時点ではもう実質的にキラが世界を制圧してる状況なんや
わざわざああいうことしてたのは
ニアを叩き潰したいという月の個人的な欲望であって
新世界自体の障害には最早成りえてなかったんやで

 94656

 94657



163: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:26:40.53 ID:p3u7is9p0

100回やったら99回はキラが勝っててその1回が漫画の話ってだけ



227: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/11/05(木) 05:40:20.36 ID:ohaWkDMEa

週刊連載にしてはようやっとる



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1604518910/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou