1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)22:59:46 ID:d5G
木の葉の里はもう少し給料払ってもええやろ


2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:00:07 ID:7jT
草
5: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:01:01 ID:tPf
白眼の透過草
服なんか無意味やんけ
203: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:55:06 ID:y7Q
>>5
ちんち○も見えてるのかな
215: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:57:29 ID:fJL
>>203
多分身体の中身の経絡系が視えるだけで
服を透視して素肌視えるわけじゃなさそうやから
チ○ポそのものは視えんのとちゃうか
その中身の経絡系は見えるやろけど
221: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:58:20 ID:d5G
>>215
財布を透視してるんだから服もいけるやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:02:36 ID:yCH
長がこの生活レベルってやばいな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:02:53 ID:d5G
>>8
まだ長じゃないからセーフ・・・?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:01:09 ID:IQU
銭を失ったな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:03:12 ID:MqY
11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:04:04 ID:d5G
12: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:04:24 ID:n3H
見つけ次第定期
民度定期
13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:04:44 ID:d5G
>>12
卑劣様が長やってた里やぞ
そのくらいはむしろ温いくらいや
18: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:06:32 ID:Igf
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:07:06 ID:d5G
>>18
尾獣のコントロール修行のときにそこらへんは回収してたやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:07:31 ID:1Ns
いうても戦後復興の時期やし忙しいのはしゃーない
21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:08:04 ID:1Ns
忙しいのは→金がないのは
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:08:39 ID:d5G
>>21
世界を救った英雄やぞ?
現実でも軍の上層部は戦後も庶民に比べたら何十倍も豊かな暮らししてたやろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:09:13 ID:jUf
そもそもナルトって味の違いとか分かるんか
ラーメンと腐りかけ牛乳育ちやろ?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:09:54 ID:d5G
>>23
自来也との2年間の修行中に美味いもの食わせてもらってたんやろ
伝説の三忍やし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:11:52 ID:jUf
>>25
それもそうか
ただ自来也も自来也で食にうるさいようには見えんけど
26: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:10:05 ID:MqY
英雄だけど火影なるまで下忍だったしなぁ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:10:34 ID:d2o
終戦後の任務って薄給そう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:10:54 ID:0wo
29: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:11:12 ID:MqY
32: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:12:01 ID:d5G
>>29
アニメ最終話で上忍になるための勉強をイルカ先生としてたはずなんやがなあ・・・
まあ原作だとそこらへん触れられてないしセーフか
34: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:12:48 ID:Igf
>>32
なんかまた襲撃して来た記憶あるし
それで有耶無耶になったんじゃね
35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:12:53 ID:MqY
火影になってやっと忍として食べていけるようになってそう
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:13:29 ID:Igf
普通の一軒家建ててるしな
ローンあるかは知らんが
38: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:14:53 ID:d5G
>>36
しかも日向一族宗家のご令嬢を嫁にもらったんや
金はだいぶ受け取ってるやろな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:14:49 ID:PJL
火影と大名ってどっちがええの?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:15:09 ID:d5G
>>37
大名の方が圧倒的に金持ちやぞ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:15:25 ID:MqY
>>37
大名やろ
雇主やし
45: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:16:57 ID:aVQ
最初の方は雇主がいて
暗殺、護衛みたいな傭兵っぽい仕事してる風だったけど
途中から外交したり国家っぽくなったよね
49: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:18:14 ID:fX8
>>45
なんとなく幕府と天皇とかの関係だと思ってた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:19:20 ID:aVQ
>>49
あーそんな感じか
権力は隠れ里権威は大名なのか
51: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:20:24 ID:MqY
給料体系どうなってるんやろ忍者
53: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:20:51 ID:d5G
>>51
任務を達成したときに報酬をもらってる描写はあったな
基本給とかあるんやろか
55: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:23:48 ID:aVQ
>>53
受付が依頼主から貰ってる描写はあったけど
忍者が金貰ってる描写は無かった気がする
任務の貢献度によって割り振られるのかもしれないな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:24:20 ID:Igf
58: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:24:50 ID:Muj
>>56
発展しすぎぃ
15年くらいしか経ってないやろ多分
61: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:26:10 ID:Igf
67: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:27:38 ID:d5G
映画を見る限り落ちてくる月を完璧に粉砕できる火力を持った
兵器の開発に成功してるっぽいしな
もしかしたら現実世界よりも技術力は上かもしれない
68: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:27:42 ID:fX8
普通にカップラーメンとかパチスロとか監視カメラが存在する世界やぞ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 20/10/12(月)23:28:52 ID:MqY
雨隠れなんかサイバーパンクよね街並み
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1602511186/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
戦場で活躍して勲章授けられて戦後はホームレスなんて珍しい話でもない
確かこの時は周りに色々と奢っていたりしてて金欠気味だったハズ
ナルトは火影になるまでずっと下忍のままだろうし
いや下手したら火影になったあとも下忍の給料のままだったりしないか…?
嫁の実家から支援があれば生活は成り立つし火影ならローンも簡単に組めるだろう
そんな時なら多くの人たちが私財を投げ打って復興支援しててもおかしくはない
ナルトなら経済観念も薄いからギリギリまで金を出してるって事もあるだろう
作者がそこまで考えてたかは知らんけど、補完しようと思えばいくらでもできる話
悟空だって世界救っても金持ちにはなってない
4000「両」だぞ
たしか漫画の片隅に説明が書いてあったが手元にないので確認できん
史実の江戸時代初期では1両が10万円くらいの価値だったらしい…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。