1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:41:25.28 ID:pfGOVDAZ0
あまり描かれないよな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:41:56.47 ID:+xU+Qua8a
髪の毛セット問題が深刻
少年漫画のツンツンヘアーとかどうなっとんねん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:43:44.46 ID:pfGOVDAZ0
>>2
毎朝セットしてるんやろか
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:41:59.87 ID:JBgYjO3T0
うんこしてるシーンが描かれへんのと同じちゃうかな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:46:01.12 ID:pfGOVDAZ0
>>3
うんこは描くと問題あるけど散髪は描いてもええんちゃう?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:42:01.21 ID:qpYP+2+ta
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:42:37.93 ID:qpYP+2+ta
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:46:23.44 ID:pfGOVDAZ0
>>5
幽助がリーゼントにする描写あるな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:44:21.50 ID:nONKf2em0
漫画キャラの髪型やってみたとかありそうやけどな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:45:09.72 ID:Mt1eFYlop
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:45:32.96 ID:YduHvnSVr
ベジータのモーニングルーティン見たい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:46:10.93 ID:cIAJMpUAd
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:50:10.81 ID:rQxamG1L0
>>11
メイキャッパーなんとかいう刃牙作者の前作が評価されるんか

13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:46:58.28 ID:r3r1MPMHa
>>11
作画面倒だからダメです
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:47:48.47 ID:cIAJMpUAd
>>13
むしろ見せ所やろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:47:29.01 ID:z9ekMPxqa
>>11
オタクにウケないやろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:48:43.95 ID:cIAJMpUAd
>>16
みてろ
オタクがマスカラやりだす時代がくる
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:48:19.00 ID:soAlMupp0
>>11
ファッションやってくれ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:19.05 ID:cIAJMpUAd
>>19
ロリ系はすでに私服に気合いはいってるやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:01.76 ID:KiWUSYJka
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:47:00.43 ID:qp9mBEuZ0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:48:14.98 ID:n9/ZQlAyH
>>14
明らかにおかしい髪型の奴が一人混じってるな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:47:28.58 ID:pfGOVDAZ0
日常系は見てないとこで行ってるって脳内補完できるけど
散髪施設がないような作品はどうしてるのか気になる
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:48:31.08 ID:kehbBROJ0
>>15
仲間うちの器用なやつが切ってるんやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:10.91 ID:pfGOVDAZ0
>>20
これで面白いエピソードの一つや二つ出来そうや
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:07.46 ID:EaOsRQLs0
ヒカルの碁やろなぁ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:16.24 ID:rQxamG1L0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:50:53.71 ID:pfGOVDAZ0
>>25
あいつら旅の途中で散髪どうしてたんやろな
二ヶ月ぐらいかかってたよな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:49:24.51 ID:jFFM+FJXa
一ヶ月監禁されて全く髭が生えなかった月
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:50:06.80 ID:5uHbZp9V0
ハクメイとミコチ😊
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:51:25.36 ID:k9x0ksek0
稲中のキャラが毎日スプレー2本使って
髪型セットしとるって描いてあったな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:50:35.95 ID:pJRjkU0Va
それ描いたらおもろくなるんか?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/11(日) 02:51:28.07 ID:pfGOVDAZ0
>>31
深みは出るかもしれん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602351685/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ご注文はうさぎですか? BLOOM 第1巻 (初回限定生産) [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 | 第5巻 | 第6巻 |
![]() たまゆら コンプリートBlu-ray BOX 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
今はそうでもないか(ー_ー;)
しまりんがそのうち切る予定
周り角生えてたり、ナマズみたいな顔してる奴が周りに居たんだから禿げくらいではどうも思わないじゃない。
そもそもハゲという概念自体なさそう
カミソリみたいな物が早い段階で普及したのだろうか?
ツンツン頭が風呂に入ってぺたりとしてるシーンとかよく見る気がする
ナッパとラディッツ定期
おまけページみたいなところで髪切った剣で?って書いてあった
主人公の親友は鋭い刃みたいな草が生えてるところを落ちて髪型がかわってしまう
馬鹿なの?
キッズ(小学生以下)やまんさんなのか知らないけど世も末やなぁ
馬鹿だから説明してくれない?
当然その当時の歴史や文化に詳しいんだよね?
少年時代はまだMハゲじゃなかったから…
いつも同じ服を着てるキャラの洗濯とかどうしてるんだろう。
ちなみに、なろう系では「洗浄系魔法」というのが当たり前になりつつある。
あと、なろう系で、結構面白いエピソードが現代の文明の利器を利用した「化粧」
(石けん、シャンプー含む)
プロの化粧師を異世界に連れてきたりして、貴族たちが美貌に右往左往というのが
中盤頃(200話ぐらい)に出てくることが多い。
頭怒髪天で草
ぐぐれカス、想像しろボケ、頭飾りかハゲ
そういう話やないんやでアホ
漫画や漫画
セルフハートとかまんさんかよ恥ずかしい
髪型変えるとそれだけで不評になったりするからな
例えばらんまのあかねとかD.Gray-manのリナリーとか
むしろ父親と同じ髪型だからどうとも思ってないんじゃない?
と言うか悟空も父親と同じ髪型だし悟天も同じだったし、サイヤ人って多分髪型が遺伝することもあるんだろ
>>中世風の世界で風呂、トイレ、日没後の生活 この辺を描かないのモヤモヤする
ライトファンタジーなら、魔法の発達とかキリスト教の悪影響がないとかで文明も発達しているとすればいいから描く必要はない。
本格的中世風ファンタジーなら、そんな不潔なこと描いて喜ぶ極少数派は無視した方が受けるから描く必要はない。
最初期は石などで髭を挟んで抜いていました。古代ローマではカミソリが使われ身分高い人は髭を整え奴隷はボサボサで見た目で違いが解るようにしていたようです。
煽るだけで何もしない無能とか何のために生きてるんだよお前は
2の時点で多少増毛してるからその延長なんじゃない?
眉毛がなくなるのはよくわからんけど
怒髪天を衝くってはっきり打てカス、打つことも出来ないド低脳カス、お前の頭は飾りにもならない部位だから切除しろハゲ、コミュニケーションを学べヒトモドキ、社会から弾かれてるって気づけキチガイ、人間になれるよう努力しろアホ
周りが異常だったら逆に正常な奴が異常になるだろ?
つまり別段奇抜ではない十代が髪形おかしい扱いだ
アメリカ人は軍用ナイフでヒゲをそってるイメージ
髭剃り用非安全カミソリっていつ頃できたんだろう
というより生まれてより非安全カミソリの実物を見たことないわアニメ漫画映画の中だけだ
あっ嘘、1度だけ床屋で見たかもしれない
ベルセルクだと傭兵たちがナイフで髭を剃っているシーンがあった
Dr.STONEだとハマグリの貝殻で挟んで抜いていた
昭和の女性はT字じゃないまっすぐな剃刀で産毛を剃ったり
眉毛を整えたりしていたから
危ないけど、練習すれば刃物で髭は剃れるのだろう
髪はちょっとボサボサと言うかデコボコになってたが
マサさん(先生)がケツ拭き忘れたのを後から思い出す話しを未だに覚えてるw
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。