1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:46:42.71 ID:2oBGXFDNp

少女マンガ作家が少年マンガを描いてみた!
少女マンガ誌『花とゆめ』(毎月5日・20日発売/白泉社)は、
このたび、電子限定の新雑誌『少年ハナトユメ』を10月5日(月)より
主要電子書店にて配信開始いたします!
魅力的なヒーローを追求してきた『花とゆめ』が、
少年誌をコンセプトに手掛けた異色雑誌登場!
表紙を飾るのは、 「贄姫と獣の王」の友藤結が描くダークファンタジー 、
新連載「ふたつのゲシュペンスト」と、
マンガアプリ「マンガPark」でも大人気!「蒼竜(アズファレオ)の側用人」の
千歳四季による「神の子らの懺悔(リグレット)」番外編!
どちらも必読です!!
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000326.000046848.html




2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:47:35.30 ID:CHPgB5Ld0
なぜか魔女八を思い出した
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:48:19.35 ID:Sr5NQKE70
ジャンプより面白そう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:48:42.55 ID:UExfE5s2a
本で出せ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:48:47.26 ID:LRF9odRmp
白泉社だしマシリトが噛んでんだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:49:07.89 ID:28uKSEivr
魔夜峰央呼んでこいや
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:50:22.19 ID:T8iHaMDz0
おもしろそう
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:50:52.38 ID:4QcV5PPUM
ガンガンくらいなら倒せそう
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:51:09.64 ID:m3ikRACs0
吹き出しの外にツッコミ書いてそう
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:51:19.31 ID:c0K9j6iVd
もう既にジャンプで何人かいンだわ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:52:56.33 ID:c0FHLusZ0
>>15
ジャンプでもペンネーム男っぽいけど女の作者昔からいるよな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:54:33.99 ID:AgMyPMlF0
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:51:25.73 ID:Lz4aRv+R0
ページ数多いな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:51:58.17 ID:ycOA8QuQ0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:52:25.87 ID:u7T7Sa0Ia
少年が求めてるのは冒険とエロやぞ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:52:31.75 ID:/EPIl+UL0
紙で出して欲しい
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:54:54.89 ID:ozEE8aIk0
少女漫画もエロ抜きで作れるんだな??
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:55:08.62 ID:S1bH7T02a
こういうの昔ガンガンとかそっち系の雑誌でいっぱいみたわ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:55:27.86 ID:Pwz9to1ud
ガンガンっぽい
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:55:21.94 ID:EnWpPBd4p
エロがなくてギャグが寒くて無駄にバッドエンドになりそう
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:57:04.76 ID:eWkYsFYrr
第二の鬼滅ってワードを編集部で言ってそう。
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:57:48.79 ID:FcCXh0mz0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:59:15.32 ID:etGZEN1v0
>>39
留美子と荒川側が花と夢で描く理由がないやろ
連れてこれるくらい報酬上げるとも思われへんし
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:57:53.74 ID:Xfrrofvt0
まぁやってみるのは面白い
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:58:02.48 ID:0DvqwHgLa
その枠はGファンで埋まってるんで
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:58:06.12 ID:CZAHJ4vPM
エエんやないか
消費者としては選択肢が増えるのはエエことや
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:58:36.09 ID:/ykrOsuRa
少女漫画雑誌もいうほど女性漫画家ばかりじゃないし
少年漫画雑誌もいうほど男性漫画家ばかりじゃない
女で週刊連載こなせる体力があるのは限られるけど
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:59:28.58 ID:FoiY2n0h0
実質的にアニマルの系列だろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:59:38.89 ID:FcCXh0mz0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 07:59:46.12 ID:FMIk5jHga
面白ければええと思うけど
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:00:52.79 ID:gQ4q7Sdm0
少年はこの名前じゃ買わんやろ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:01:49.49 ID:mZKWsufwp
>>54
心が少年のお嬢様方が買う雑誌やぞ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:01:06.68 ID:6QD+Urzv0
美内すずえとかが少年漫画描いたら読んでみたいけど
ガラカメすら描かないから無理やな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:01:00.89 ID:0vvaFYk80
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:01:03.26 ID:Lr4rwQrO0
実際、心理描写は女性漫画家の方がはるかに優れてることはわりとある
あと設定の作りこみや取材も丁寧だったりする
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:03:08.55 ID:mABUt52pd
>>57
女の子の表情とかね
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:01:09.02 ID:0DvqwHgLa
これは男の子向けってか少女漫画卒業して
少年漫画(主にジャンプ)に移行しちゃう女の子を引き止める狙いやろな
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:03:52.25 ID:dcSkWtEZ0
おもろければなんでもええねん
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:05:38.20 ID:YLA6nTWA0
今の少女漫画こんな絵なのか
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/10/06(火) 08:04:59.60 ID:c0FHLusZ0
花とゆめはファンタジーの含蓄あるからいい作品は出てきそうやな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1601938002/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ただ女性作家が描くというのをこれだけ宣伝しちゃうと
面白くてもそうでなくてもその理由が女性作家だからって短絡的に評価されそう
そういうベテラン大御所はMELODYに描いてもらいこっちは若手を集めて若い読者を引き留めたいんじゃないかな
執筆陣見るに実績のあるベテランは一人もいないから
別冊花とゆめも廃刊したじゃん
デフォルメキャラを多用したり、寒いツッコミのギャグを入れたり、笑顔でキレる腹黒系キャラが多かったり、カッコよさより優しさ重視な主人公が多いんだろうなぁ
少年マンガ風にもならないと思う
花とゆめと何が違うのって作風になりそう
白泉社はもともと恋愛要素薄めで男性でも楽しめそうな作品多いと思うんだけどなあ
花とゆめの姉妹誌だからそれはない
ヒロインが男二人いてどっちにしようか迷う展開ならあり得る
成功したかい
複数ヒロインが主人公取り合うとかあるのだろうか
まあ、ないだろうなと思ったけど、高橋留美子は全部やってたわ
最近の少女漫画家で読みごたえのある話を描ける人はほとんどいないからそれはむずかしい
魔夜峰央や和田慎二、柴田昌弘が連載持ってたからあんまり違和感がない
今にして思えば、恋愛に重点を置かない作品が多かったような気がする
めっきり描かなくなってるベテランが来るような雑誌じゃなさそう
そもそも少年漫画が描ける人じゃないだろ
コミック楽園では絶望先生とかひだまりの作者入れてたけど売れてるのかな?
自分は別の作品の単行本買ってるけど
ガンガンは昔、男の子にも読んで欲しい少女漫画雑誌というこれの逆のコンセプトの出した
そして失敗した
エロも筋肉も白泉社の少女漫画家には書けないから問題なし
そんな画力のある人いない
黒執事なんかはアニメ化・映画化もしたし
作者自身もツイステのキャラデザで今も大きな仕事貰ってるから
成功したと言えるんじゃないかな
厦門さん商業デビューは花ゆめだしね、伝手はあるかも
でも今療養中だから
鬼滅ですら「ああ……女の趣味だなぁ」ってなる部分あったからな
鰤ハンタ銀魂がほぼそれ当てはまってて草
鬼滅ですらって鬼滅は少年漫画のなかではかなり女性的な作風だと思う...
1話からじめじめした湿っぽい空気だった
女性作家かどうかより、これまで少女漫画誌で少女向け書いてた作家と編集が、少年向け作ったらたらどうなるかって試み。
高橋留美子や荒川弘なんてガッツリ少年漫画化じゃん
散々尺の無さが糞だな、駆け足展開だなって散々、散々言われてきた。
これは視聴者だけじゃなくて作者側からも言われている。
このサイトでも散々12話は短すぎるのではないかとか、せめて15話とか使えないのかとか
毎回(楽しく)議論されてきた。
実例を挙げるとここ数期のSAO3期やお兄様2期、リゼロ2期前クールでは毎話コメント欄に
長文原作インフォダンプを自主的に繰り返すおやさしいひとが現れた。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。