1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:26:12.35 ID:SjGccZMBM
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:27:50.61 ID:Ncd1CNPA0
エロい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:29:40.60 ID:H9Rr8B76d
上条も無能力者だしお似合いやね
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:42:33.13 ID:wlM2mbRUr
>>10
上条は無能力ではないやろ
幻想殺しあるやん
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:54:27.79 ID:q+4pY+fWd
>>10
超電磁砲しか見てないから知らんかったけどあの手から龍が出てくるんやな
あんなん能力者以外の何者でもないわ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:30:21.97 ID:rtBDMfrHM
えちえち
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:38:08.21 ID:1R+NxsVid
佐天さんが去年まで小学生という事実に震える
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:37:20.86 ID:nPo506yia
半年前はランドセルかあ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:30:27.42 ID:S8PN9bcZ0

佐天さんの何がなんJ民の琴線に触れて愛され続けているのだろうか
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:31:37.12 ID:H8MkcE7W0
>>13
無能力だけどかわいいんや、、
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:32:42.32 ID:coe+XDR2d
>>13
あの世界で女子力一番高いし
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:35:13.76 ID:oYQLmZJEa
>>13
落ちこぼれやからな
親近感あるねん
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:38:00.67 ID:KelufMnF0
>>13
伊藤かな恵ボイス
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:55:14.32 ID:q+4pY+fWd
>>42
これやな
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:42:22.28 ID:etpXllHs0
>>13
能力ゼロなんに凄い奴らとつるんどるからな
なろうや
362: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 14:16:26.41 ID:pj8Ehkgw0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:36:40.78 ID:8PxpGsTBd
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:37:21.32 ID:yYlzFuuf0
>>35
タイプ年上ってどこで言ってた?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:37:57.87 ID:uuY4acYE0
>>39
ずっとそう言ってきてるだろ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:38:41.62 ID:OainBJlVd
>>35
上条さんより年上の人間なんて実質魔神しかいないからセーフ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:39:08.43 ID:TkeFLWJx0
>>35
雲川マリアおるやん
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:40:20.20 ID:H9Rr8B76d
>>35
でも年上の究極系のオリアナにはピクリともしなかったよね

59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:40:53.86 ID:ujZ+/Z1Vd
>>54
内心えっちだとは思ってたんやないけ?
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:41:16.93 ID:oa+S9n4Xa
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:43:48.62 ID:7hylFsdj0
>>63
でも中身は?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:38:45.65 ID:zkxFks3Ip
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:40:10.58 ID:cDHbHy5NH
>>47
ヘビースモーカーだったんか
この見た目でヤニ臭いんか
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:40:45.88 ID:nPo506yia
>>47
性欲強そう
490: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 14:25:48.61 ID:mLS8CAqcr
>>47
とあるシリーズでいちばんかわいい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:41:09.61 ID:TMG6ZebDa
こいつ何が楽しくて学園都市おるんや
ワイなら初日で退学してるわ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:42:08.88 ID:NSS+xHWVd
>>61
無能力者だからって地元に帰るのもそれはそれで哀れまれるやろ
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:43:22.43 ID:uuY4acYE0
>>61
お外に出たら他の研究機関に拐われると思うぞ
無能力者でも一度脳味噌弄られてるわけだし
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:43:52.73 ID:kgcvE+ZT0
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:44:50.28 ID:I6x88eju0
>>81
それレベルアッパー使用時やないか
佐天さんとか毎週のように命の危険感じてそうだけどよう普通に住んでるわ
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:45:02.45 ID:lGTOrTw40
>>81
それお薬使った限界の力や
素だと何もできない
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:45:39.79 ID:1R+NxsVid
>>81
レベル1とレベル0では格が違う
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:46:07.55 ID:o7qK+mQEp
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:47:04.93 ID:K+pxSpUM0
>>95
なんやこれナウシカか
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:47:18.36 ID:cDHbHy5NH
>>95
みんなコンピュータ鍛えたらできるようにならんのか?
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/09/17(木) 13:52:36.89 ID:9m2S4NKEa
今更やけどこいつら全員高校生って設定で良かったんちゃうの
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1600316772/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() とある魔術の禁書目録外伝 とある科学の超電磁砲(16) (電撃コミックス) 予約受付中!! |
![]() 創約 とある魔術の禁書目録(3) (電撃文庫) 予約受付中!! |
コメント一覧
美琴にかけてた莫大な研究費用の1割以下もあれば左天さんもレベル1にはなれたの悲しいよね
作者的には「0でも全くの才能なしじゃないんだぞ甘ったれるな!!」なのかもしれないけど
一回定着した呼び方変えるのは難しいやん
お前も友達おったならわかるやろ?
名前呼びはせいぜい小学生まで
あだ名呼びはするけど
中高生にもなれば名前呼びは「壁」やで
夢見るな
さすがに酷過ぎるやろ、やめたれ…くっ、涙が…
能力者って鍛えればレベル上がるような描写あった気がするけど
レベル0って上がる余地ないんだっけ
鍛えればレベルが上がるんじゃなくてレベル上限高いやつが鍛えるとレベルが上がるだけ
美琴は努力すればーつってるが最初からレベル5になる才能があっただけでその才能がなきゃレベル0はレベル0のまま
無印の小説の最後のほうで麦野がリスト手に入れてるはず
大抵の無能力者は観測できないレベルの微小能力だから無能力みたいなもんで能力者判定(AIM)はある
だから完全な無能力とは言われてないし鍛えれば当然上がる余地はある
禁書の方でレベル5に予算フル投入するから多少の才能程度は切り捨てるでって判明してるから鍛えるための環境が相応に与えられない時点で苦しいんだけど
レールガンのアニオリで低レベルは可哀想なんですって話やる為に好き勝手やったから勘違いされてる
土御門の回復能力って魔術のほうの能力じゃなかったか?
レベル0の肉体再生だよ
禁書も一期から雑だし設定も適当に扱ってるからアニメ見てると訳わからなくなる
いや…大人になっても仲良かろうが苗字呼びなんてよくあるぞ…
あれは土御門だけおかしいんや
血管に薄い膜を貼る程度の能力だから微弱な能力には違いないぞ
スキルアウトの中に実はこれ持って喧嘩してる奴がいても外から見て区別もつかんだろう
レベル1の保温は何だかんだで目に見えてはっきり効果あるし
土御門の場合は血管が破裂する魔術副作用にマッチしてて命を拾えるだけで
毎回能力だけでは完治せずにダメージで弱ってる描写はされてる
普通に名前で呼ぶけど? 中学生なら尚更だろ
あんまり遊ばないやつとは名字にさん付けもしくは君付けするけどね
はやりの魔術を使ってみて血だるまになって倒れてたりしない?
でもそれ能力に限らず、どの分野でも言える話だよね
努力なんて前提に決まってる
ピアノで難しい曲を弾き切れる。マラソンでタイムが出る。投球で150キロ出る。全国模試でトップ100に入れる・・・
どれだけ努力しても到達できない奴は到達できないし、出来る奴は出来るだけ
いやエアロハンドのレベル1がそよ風起こせるくらいだろ
ならレベル0の肉体補填って薄い膜ができるスピードが一般人よりちょい早いくらいになりそうってことが言いたいんじゃない
イメージ的にレベル1でギリギリ何か起こってるかわかる、レベル0は一般人とほぼ変わらないって気がするから治癒してることが分かる肉体補填はレベル1判定でもいいのではと思う
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。