1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:20:43.85 ID:TpKMNgPK0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:12.44 ID:GZZp0xvhd
これで剣道部員が微増した
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:22.67 ID:aQZUuvj70
先輩二人がかわいい
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:34.43 ID:h6qHHQP1d

OPほんま名曲
夏になると聴きたくなる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:43.33 ID:TDEv8ZjY0
漫画も持ってたのに全く記憶にない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:45.73 ID:IOMeFqay0
ニコニコ違法視聴全盛期
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:22:38.02 ID:XeC98K+Dd
EDはニコニコ動画流星群の入りの曲として名を馳せた
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:21:52.88 ID:wNsOFrGpd
二期はよ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:23:36.14 ID:IOMeFqay0
このレベルの原作でも2クール取れてた時代
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:24:47.44 ID:bJ1+bYnP0
>>19
なお制作費は1クール分しか貰えなかった模様
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:23:47.35 ID:nGqwLFxN0
アイキャッチが好き
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:23:50.00 ID:9R6vewjEd
咲といいなんでみだりに外伝を描きたがるのか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:23:54.27 ID:r/QMcd+hd
たまちゃんが可愛いだけのアニメ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:25:09.59 ID:uxp9zKtz0
>>23
きりのな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:24:09.99 ID:0FioNzivd
曲がいい
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:24:37.54 ID:+KfhdnBj0
EDのほうが有名やろうけどOPのほうがすき
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:25:16.28 ID:eB0E0YBvM
OPEDしか知らん
いつか見ようと思っていつも見てへん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:28:44.09 ID:/BCeSymyd
>>30
いつか見ろよ
王道のスポ根青春ものやし
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:25:20.12 ID:RZCO/+Ky0
結局先生と部長は出来てたのかよくわからん
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:25:26.40 ID:5y7rSm3ma
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:27:30.18 ID:PxPbejnNd
>>33
王道やってるよな
やっぱ女子スポーツってニッチだわ
最強目指さんでファッション感覚が多いし
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:26:10.43 ID:piBaoyHBd
広橋涼の声好きなんやけど最近だとレアやな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:29:29.12 ID:CCgNuKOxd
>>38
10年前ですら激レアやったしそら今ならプレミア付くやろ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:26:28.94 ID:Yyn95WxZa
ラスボスみたいな人がドルオタのメンヘラだったことしか覚えてない
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:26:32.46 ID:5y7rSm3ma
バニ学編は最初のほうが糞過ぎただけだから…
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:27:58.26 ID:lX6qHfvD0
あんこ入りパスタライスを本当に作ってる動画すこ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:29:35.17 ID:MTXA9i7lM
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:29:49.95 ID:+uW+E1uma
アニメオリジナル部分が全てつまらんアニメ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:30:47.45 ID:ErTsXk/6a
>>61
オーディオコメンタリーで監督だか脚本家だかが自画自賛してたんだ😫
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:30:59.13 ID:MTXA9i7lM
話の流れは原作の方がよかったかな
アニメだとたまちゃんの精神面がモロすぎる
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:31:10.88 ID:BL3McL+y0
今のキッズはあんこ入りパスタライスの空耳でしか知らないやろ
ワイもだが
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:32:14.90 ID:acB+8T7D0
原作はヤンキー高校との練習試合の話がすき
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:33:08.92 ID:AuO6/Q+La
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:32:30.97 ID:IOMeFqay0
アニオリで尺稼ぐって贅沢な時代だったな
今や原作カットしまくりなのに
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:33:15.41 ID:+KzMzTRL0
もう話まったく覚えとらんけど
原作の展開途中からクソやったような気がするんやが記憶違いか?
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:34:22.95 ID:u/TTwE7Q0
>>75
ラストの終わり方がめっちゃ良かったからバニ学編は許した
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:34:23.07 ID:MTXA9i7lM
>>75
変な女ばかりでちょっと萎えたよな
普通にYAWARAみたいな最強伝説で良かったのに
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:33:22.66 ID:uzcC71QM0

アニメにしても原作にしても
終盤に出てくる強キャラがメンヘラっていうのがな
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:33:33.63 ID:SvLkEo0m0
内容をいまいち覚えてない
原作はポッと出のキャラとアイドルがやけに強かった気がする
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:40:57.10 ID:IOMeFqay0
団子みたいな彼氏持ち不良女って今思うとなかなか攻めたキャラよな
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:41:54.80 ID:ErTsXk/6a
>>108
原作でタバコ吸ってたのは驚いたんだ😫
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/15(土) 15:27:57.43 ID:FiJ2jHh9d
あんこ入りパスタライス本当はなんて言ってるのか本当にわからない
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597472443
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2021/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アニオリは「コイツにコンティニューだ」はよかった。
天体戦士サンレッドかな?
俺も好きだわ
相手の主将の岩堀がいつもならダリーって終わらせてたところをそこまで互いの実力差は大してないのに自分のチームが全敗しててなんとも言えないモヤモヤが溜まってるところでたまちゃんにボコられてそこで久々に内心熱くなっていくんよ
個人的にはコジローの言葉も名言だけど岩堀の「違う、違うんだ、俺はもっとやれるんだ、もっと強いんだ、速いんだ」みたいなセリフが良かった
多分、元々センスは高いみたいだし昔は本当にもっと強くて速かったのかもしれないけど自分より強い相手がいる現実から逃げるようにサボり続けたのがたたって理想の動きに現実がついていけなくなってる
そこにコジローの本気の出し方を忘れてしまうってのがトドメ
世の中の燻ってる奴らみんなに当てはまりそうだなと思った俺は本気出せばもっとやれると思っている奴が多いんどけど日頃から本気を出してない奴らは気が付けば本気を出し方を忘れて本気を出せばの本気が出せなくなってるんよ
珠ちゃんは地方大会優勝クラスで全国だと弱いとかやられても萎えるよな
それや!!喋らんかったけど出てたよなw
その相手がアイドル狂いでしたっていうのはまだしも
タマちゃんとは戦いません、別な相手がブラックから復帰して戦います、原作者が「そっちの方がメインの話」とまで言い出すという展開で一気に萎えたもんだ
それ以降漫画は見てない
ウメVSウラだけで全てを許せちゃうわ
アニメ見たあとにちょっと読んでみたって程度で、全体的にあんま好きじゃない作品だのに
あの試合の巻だけは好きすぎて買ったコミックス捨てられずにいる
ちなワイも好きやで
はまった時はそれなりに面白いけどバニ学編評判悪いのになぜか自信満々で語ってるのが
主人公より強い二人が頂上決戦してたような・・・
今ではバンブーss自体少ないし…(誰か書かないかな)
そういう意味でもバニ学編は許さん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。