1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:05:07.78 ID:47Kh4iPC0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:05:25.31 ID:47Kh4iPC0
動画勢は死んだが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:06:18.87 ID:0TL/kuLG0
みんな生放送しかやらん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:06:26.85 ID:yuotSrfr0
VTuber出る前のYouTubeライブ知らんやろ?
ワイは知らん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:07:08.89 ID:xBD0gUt20
もはやVってかただのアバターだよね
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:07:18.10 ID:Dr8eRhxp0
アニメキャラが好きなのと一緒でしょ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:07:53.77 ID:bWkdFDk+0
企業のリスクが少ないから
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:01.01 ID:tyZfTiiV0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:04.52 ID:QJNNY7Mp0
ファン層自体は若年層の方が多いんやろ?
ウェザーニューズの偉い人語ってた話だと
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:09:28.30 ID:q4ZnbLPO0
>>19
おっさんもいるけど若い奴も多いのは確か
逆に今の若い子アニメとか見る時間ないんじゃないかと思う
あれだけ配信に張り付いてたら
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:13:41.47 ID:/WNRodE60
>>19
小中高生が大半を占めるで
未来あるコンテンツやわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:15.71 ID:kNeOjkAJ0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:27.88 ID:xBD0gUt20
コナミに取り入ってたりしてすごいと思う
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:49.91 ID:9UBrRK46a
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:08:58.30 ID:Qv5yzWL10
演者が可愛くなくても良いって割と大事やと思う
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:09:33.63 ID:47gB/LLh0
見るだけならタダだから
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:10:39.30 ID:Qv5yzWL10
生配信ってコンテンツ自体がコロナでブーストかかったのも大きいな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:11:15.35 ID:47Kh4iPC0
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:11:39.38 ID:k9tEyfNw0
>>40
マジですごいなぁ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:15:56.99 ID:Qv5yzWL10
>>72
日本だと一番人が集まるからな
さらにtwitchはゲーム配信特化やしニコニコは稼げないし
314: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:40:01.48 ID:3f8HDRbAd
>>40
にじさんじって同接は伸びてるけど
スパチャは完全にホロに吸い取られたって聞いたけど、
これ見ると普通にスパチャも伸びてるんやな
マジで高め合いしてんなこの2つの箱
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:46:27.62 ID:U//3K/55M
>>314
ホロはほぼスパチャ全振りやからな
にじはボイスグッズ案件で収入多角化してる
ボクシングと総合格闘技比べてるようなもんや
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:47:39.12 ID:6bw0qQBva
>>391
ボイス一回出すだけで売上億越えのホロライブがスパチャ極振り...?
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:11:26.15 ID:M5ZbGKfy0
ニコニコが死んだからやぞ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:12:41.32 ID:xhKyrO1Kd
>>41
なんでニコニコ死んだんや?
あんなに盛り上がってたのに
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:13:38.35 ID:S+1c+WOg0
>>54
配信者にとって金にならんから
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:16:58.68 ID:lICacPYR0
>>54
バカやって騒ぐ場所やったのが
目の肥えた視聴者が動画にクオリティ求めるようになりだした
同じクオリティ求めるなら金になるYouTube行くわってことで
流出って流れやから視聴者のせい
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:12:15.80 ID:S+1c+WOg0
良く知らんけどにじさんじvsホロライブっていう
対立軸のおかげで伸びてる部分もありそう
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:13:55.37 ID:GX9cZMZWM
>>51
ふつうにコラボしてるし一部のファンが言うほど対立してる感じはないと思うで
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:16:42.84 ID:c5rA+nkgd
>>63
任天堂とソニーも仲が良いが一部の信者はやべーじゃん
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:16:39.72 ID:oIC62dxOd
あと5年後くらいにはどうなってるんやろ
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:19:10.44 ID:q4ZnbLPO0
>>91
何も変わってないな
人の入れ替わりはあると思うけど
この流れは止められるもんやないで
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:19:47.34 ID:3Z4J6Eeu0
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:23:03.88 ID:cPm/meYqM
ワイも馬鹿にしてたけどここまでハマるとは思わんかった
たぶん強がってるオタクもリアル女と関わりたたかったんやと思う
ガワのお陰で声優とかにハマれなかったやつも取り込めたのが強い
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:23:36.44 ID:QTQCjAdh0
全然オタクじゃない俺でもハマったわ
会話が同年代の連れって感じで楽しい
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:24:57.59 ID:Kw/qcxGg0
ボーカロイド出たての頃に似てるよな今の状況
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:25:23.14 ID:kBaVOZmAd
女生主にガワついただけやのにここまで流行るとはな
投げ銭文化が同時に定着したのも大きいか
176: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:25:47.17 ID:BEFG8BEEa
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:27:56.18 ID:m6jglRz80
>>176
機材が高いし準備が必要
ケチって下手なモデリングやモーションキャプチャやと動きガクガクやからな
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/10(月) 14:33:04.42 ID:ooEwCNgJ0
人とのコミュニケーションが苦手な人がハマるんじゃないかと思うわ。
一方通行かつ絵で自分に都合のいいように
完結出来るのがうけてるんちゃうかな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1597035907/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
スパチャは1度もしたことないけどテレビみたいにダラダラ見れて楽だわ
にじさんじ1強にまた戻るな
何故か声優は顔出し推奨してやってるから現実に引き戻されてハマれなかったわ
この辺まとめて取り込めたのがデカい
これに尽きる
ニコ生みたいな男生主とコラボしていちゃこらしてるのを眺めてるって空しい状況が無いから良い
一旦人集めて土台固めちまえばアウトなことやらなくなってもついてくるようになる
ホロライブは女性アイドル事務所っぽいから、あとは男性アイドル事務所みたいなのが出て来るんじゃないかと思う。
楽しい=異性
なのは流石にちょっと…
技術あるこの時代に画面越しって不思議
今期のアニメ何も見てないわ
テレビもそうだがダラ見する趣味はようわからん
分裂する生誕祭前の配信の酷さはマジでやばい
ファンに全肯定を強要するってなんだよ
ニコニコは投稿・配信できる場所作るだけ作っておいて、そこでトラブルが起きても対応しない責任も取らない運営者・管理者なんて名ばかりの犯罪者の溜まり場なんだから廃れるどころか逮捕されてなきゃおかしい連中だわ
はっきりいって嫉妬丸出しでめっちゃ笑えるわ
しかもカオナシと呼んでバカにして差別を始めても、全然リスナーの数は減らないどころか増え続ける一方
ほんとおまえらは残念なやつらだよw
普通に男とコラボしてるけど適当に言い過ぎ
中身さえ知らなければそこに存在するのは美人な二次元キャラのみ
リアルのユーチューバーでも顔出ししてる人より何も出てなくて首から下だけの人が人気だったりするみたいなもんだな
人間知らないと知らない部分は自分の好きなように考えれるそして自分の中で最高の存在が生まれる
その中身見えへんやん
男だけだとムサイから適度に男女混ぜた方がやっぱりいいよ
V自体は海外にもちょくちょく受けてはいるんだよな
日本に限らんでしょ、現にホロの同接チャット欄とか海外勢かなり多い
つい先日社長がダブルスコアで粉砕したぞ
同じ穴の狢だろ
仲良くしろよ
最近敗けっぱなしの雑魚だろ
ちゃんと現実見ようね衛門
見た目オッサンのライバー動画も面白いぞ?
つーか、まさか見た目少女のライバーも中身オッサンだと思ってんの?
あと昔はだらだら見る=テレビだったけど、価値観が多様化してだらだら見てるだけだったはずのテレビに不快感を覚えることが多くなったからな。その点、ストリーミングは豊富な選択肢の中から好みのモノを選ぶからだらだら見るのに適してる。人が集まればちょっとしたきっかけでドはまりする層も徐々に増えるしな。
3d化しないと勝てないのは確かやね。Vが13万行っても年末までには超えてきそうだし…
どちらにしろyoutubeが今まで通りの再生回数詐欺を続けるつもりなら 移住問題は起きるだろうし その移住先での今までと同じやり方が通じるのかは見ものであるがけど
その中で常に新しい供給があるコンテンツってのが強みなんちゃうかなって
すでに分裂問題は解決済みなんだよなぁ…
それは感じた。萌えアニメもそうだけど女はかわいい、や、てぇてぇやエッチさで華があるから有利なんだけど、それらを剥ぎ取った純粋なトークやゲームプレイの面白さだと男の方が分があるかもしれない。というか男は面白くないのは消えていく
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet