1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:14:20.22 ID:B3zJ57Ybd
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:15:07.50 ID:B3zJ57Ybd
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:17:00.21 ID:nHry3cbp0
>>2
まーた逸材はえてきたか
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:18:49.39 ID:00ZhsgNxM
>>2
馬鹿野郎、王都にこそ隠れた切れ者が潜んでるもんなんだよ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:23:14.96 ID:TKlcb5410
>>2
ガロがフー顔してる
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:31:35.98 ID:FFqfAg+x0
>>2
趙の兵隊ほんまに畑からとれるんちゃうか
そもそも秦より小国のはずやろ
それに賢人やっぱいらんやんけあの国王明るすぎるやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:15:12.61 ID:nHry3cbp0
??「暗い王が死んだおかげです」
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:17:52.04 ID:uPgLUeynp
長平で大量に死んどるのにどこから兵が沸いてくるんや
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:17:21.88 ID:B3zJ57Ybd
王翦、桓騎、楊端和、李信、王賁、蒙恬を相手に
1人で防ぎ続ける扈輒将軍が有能過ぎるやろ…
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:17:16.30 ID:R+HcK5/vp
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:22:29.68 ID:+CMtgCY00
>>10
正妻兼マスコットや😤
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:15:16.49 ID:h/teOZ3Ma
趙がボコボコにされないと李牧が戻れないんだが…
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:18:00.23 ID:gjZxgYP+d
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:23:34.08 ID:AFEWjH460
>>13
失態しまくりのこいつらのどこにそんな自信が湧いてくるのか
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:25:12.26 ID:VubIL/lk0
>>13
民のことなんも考えてないよな
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:26:06.93 ID:g+3Ti+HFM
>>63
カンキ弱点も黙ってて
自分を救出するの助けてくれたコチョウと10万人見殺しにするからな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:18:22.74 ID:LtzGcQ/dd
趙の方が秦より大国感あるな
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:31:50.95 ID:spQBCVITp
>>15
先生は白起の生き埋め以前の趙の戦力と勘違いしてるんじゃないかな。
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:18:28.83 ID:f+JH9PUja
趙は畑から人が取れるからな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:19:29.87 ID:R+HcK5/vp
邯鄲には的確な指示で秦軍の侵略を防ぐ有能な宰相がいるらしい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:19:38.75 ID:B3zJ57Ybd
秦軍に数が足りないと嘆かせるほどの精強な大軍を用意出来るとか
暗王と郭開有能過ぎるやろ…
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:20:07.35 ID:iXKMwrtAM
切り札に取っておいた王様正しかったやん
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:21:18.63 ID:TKlcb5410
趙 軍 大 防 衛 線
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:28:54.24 ID:yvIm+J6Qd
>>30
これ草生えるよね
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:21:49.37 ID:wy4XmrBtM
半月で飢餓包囲状態の秦軍に惨敗した李牧ちゃん😭
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:22:00.59 ID:eml11B590
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:23:07.38 ID:98KTxDTRa
李牧もムキムキやからな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:23:42.25 ID:4jaIr1pgd
これを李牧に守らせろよ
負け戦を李牧にやらせてどないすんねん
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:23:56.72 ID:LtzGcQ/dd
>>49
これ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:24:03.18 ID:QJsVHUHWa
こんな大防衛線構築できる軍隊は今まで何処にいたんですかね?
暗い...
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:26:09.58 ID:mnPIUPLRF
>>52
王都軍やぞ
なお王都軍でてくるまでの半年間は
どうやって持ちこたえてたのかガチで謎の模様
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:24:28.78 ID:QAyqe2+60
早く李牧vsカンキで李牧株上げないとそのまま潰れるぞ
ホウケンの代わりのポケモン早く手に入れて活躍させろ
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:25:09.08 ID:+D9CyiAv0
>>55
ポケモン入手に1巻くらいかけるぞ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:24:55.46 ID:H/DoYEqC0
史実でも趙は40万人生き埋めにされたにも関わらず
数年後にはまた数十万人の兵を動員してるから
趙の兵士が生えてくるのは史実通りだぞ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:25:52.85 ID:xpqqUa4b0
>>58
草
中国史って数字の盛り方すごいよな
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:29:25.43 ID:KP0M/CEy0
>>58
基本10倍くらい盛ってるよな
三国志だけど夷陵の戦いで蜀軍75万とかあって草
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:31:12.93 ID:H/DoYEqC0
>>115
75万は三国志演義だからセーフ
歴史書は4万(+異民族1万)っていう妥当な兵数になってる
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:24:56.58 ID:R+HcK5/vp
鄴攻略されてから1年も猛攻防ぐって今の趙首脳陣明るくない?
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:26:38.58 ID:gjZxgYP+d
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:27:32.93 ID:H/DoYEqC0
>>76
流石郭開様だ
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:27:54.40 ID:HxllIqBT0
>>76
聞いただけで完璧に出来るのは有能と言わざるを得ない
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:28:46.09 ID:+TpmfXh6d
>>76
明るい…
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:27:58.12 ID:YcwgE7y+a
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:28:56.40 ID:H/DoYEqC0
>>88
合従軍編の最初の方でアホウメイとか呼ばれてたのに
後になって頭おかしいのがワラワラ湧いてきたから
結果的に有能になった呉鳳明さんすこ
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:30:12.72 ID:UNY2jAOk0
>>105
お逃げをの一発屋やぞ
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:32:37.75 ID:ZNJAa2/ld
>>105
合従軍の中では呉鳳明は仕事しとるんよな
換気に青嵐社燃やされたぐらいでようやっとるよ
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/08/06(木) 12:31:02.34 ID:XGe0UP0Jp
ゴホウメイと共闘面白そう
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596683660/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
でてい
でも元スレにあるとおり聞いた作戦完璧にこなすって十分優秀なんだよな
何をどうやったらこんなガタガタな展開になるのよ
オルドがぶっちぎりで無能だっただけで
侵攻防いでるってソイツが天下の大将軍やろ
最近特に作者が李牧に自己投影してる感が強すぎて正直つらい・・・
一回冷静になってほしい
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。