1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:54:13.62 ID:xP86B03i0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:54:34.93 ID:XD3by47Rd
何故文官なのにムキムキなのか
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:54:47.79 ID:jC9JmFivM
軍師なる前と後のテンが別人
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:55:27.43 ID:UlRbeDFxd
烈美城を何故弱くしたのか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:55:55.83 ID:u7kJf9Orp
>>6
あそこを拠点にされたくないからや
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:02:23.67 ID:mBNIrV2q0
>>7
取られて改修されたら拠点にされるんだよなあ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:16.41 ID:6rYMh/D9a
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:29.28 ID:b4MjQHmp0
六将級が多すぎる
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 21:57:41.11 ID:jC9JmFivM
オウキがショウブンクンにちょっかい出さなければ
ヒョウは死ななかったかもしれないのに信がオウキを慕ったとこ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:00:13.90 ID:4yl+HHd60
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:00:55.67 ID:hlbT0QKKd
40万人埋めたのになんともないとこ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:00:56.12 ID:1DrMgfTm0
むしろ不思議じゃないとこどこだよ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:00:57.77 ID:jC9JmFivM
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:01:17.33 ID:Uf1AtU7Ja
・左目から涙
・ワレブのヒーラー描写
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:01:21.79 ID:XFLLh7o00
わざと弱く作った列尾に王都兵を詰めろと李牧が要請した謎
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:02:22.70 ID:uJxa2Ooy0
この漫画おかしいとこ百個くらいあるだろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:02:24.67 ID:0GyXkbhs0
飛信隊がモチベーションを維持できている理由
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:02:26.97 ID:AdWmAgHq0
文官の存在感の無さ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:02:47.12 ID:wwhwtk4i0
白ナスはなぜ兵糧を焼失した遠征軍相手に野戦で決戦を選んだのか
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:03.24 ID:5bCcQx9H0
>>34
壁の下に倍以上の兵で追い詰めておいたのに、
なぜか突破された上にチョウガリュウの腕が切り落とされたのかも追加で
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:46.79 ID:5bCcQx9H0
>>48
公孫龍だわ…
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:03:22.41 ID:hlbT0QKKd
李牧様の順位が20位だったこと
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:03:48.32 ID:yU00tWnH0
>>35
普通だぞカイネ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:04:01.58 ID:rGbhQlou0
歩兵のくせに騎馬に追いつけるところ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:05:01.51 ID:2GaOSmXD0
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:05:22.57 ID:XFLLh7o00
>>39
哀しき過去…
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:05:18.70 ID:KhnuzJ19a
列尾取った後全兵力で守りながら
守りやすい城に改修してたらどうなってたんやろ
拠点作られてあっさり攻め滅ぼされてたんか?
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:06:32.93 ID:jC9JmFivM
>>41
あんま全力で守ると楚が攻める
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:05:43.51 ID:YQphVq8l0
政が良い人ぶってること
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:08:49.65 ID:evvGmGHt0
>>43
韓非と出会って変わるんじゃないの
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:06:06.50 ID:nPV7t2z20
モブ歩兵1000人より武将1人のほうが強いよなこの漫画
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:18.54 ID:+JuOn2gP0
敵に捕まった軍師が何もされず返される ありえねーから
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:08:26.00 ID:jC9JmFivM
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:22.30 ID:q+HSc13f0
羌瘣のザオラル
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:36.39 ID:PpilBYHM0
親衛隊や精鋭で象みたいなデカさの兵士がいる
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:07:44.79 ID:ktf0b00t0
左から涙はマジでわからん
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:08:16.17 ID:0oAd1++vH
六将軍や3大天級の奴らは何処から湧いてくるんや
唐突に出てくるけど
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:12:32.96 ID:xNLhEjMs0
>>55
そら地下よ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:08:47.18 ID:nxDmbhV+a
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:11:27.09 ID:y8jmQ8ubd
唐突に敵陣に現れるワレブシン
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:12:43.58 ID:i64KWOUcr
趙が40万人殺されて人材不足なはずなのに毎回秦より兵数が多いこと
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/30(木) 22:11:11.52 ID:+zP925Myp
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1596113653/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
それだけに李牧は史実通りで良かったんやが
王騎倒すのは廉頗か藺相如にすれば良かったんじゃ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。