1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:31:11.14 ID:WAIMAIe3d
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:31:28.40 ID:Gr90rNEbd
運
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:31:43.41 ID:SpCXygYQ0
こいつも覇気持ってないから
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:31:47.89 ID:p98trONv0
部下が全員雑魚
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:15.56 ID:l4vI4Uts0
>>4
1とロビンは強いだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:32:23.30 ID:HKdsVZVF0
後付けだから
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:32:31.92 ID:hQnvB57Sd
ホームグラウンドの砂漠で負けたのは擁護できない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:24.03 ID:KAyX2njid
>>7
実際2回勝ってるし普通にあの頃のルフィじゃ勝てない相手

8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:32:39.71 ID:i1DJUkSy0
ルフィは二度ほど返り討ちにされてるやん

10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:08.56 ID:jKdsvEwt0
明確に弱点がある実って雑魚やな
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:54.27 ID:C3mGjPsld
>>10
エネルは?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:34:29.13 ID:jKdsvEwt0
>>15
ゴム人間の敵なんてあんまりおらんやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:09.09 ID:WAvbfHsR0
毒とか使いだしてなんかちゃうなって

14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:51.58 ID:s/2jsKtX0
ミスタースリーとかいう有能を重用すべきだった
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:33:56.48 ID:af7UYU9P0
食料確保のためにクジラを仕留めろ 失敗したら殺すとか言う
わけのわからない指令出すからしゃーない
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:34:23.08 ID:1Jikb8nS0
体内の水分を一瞬で吸収してカラカラにするレベルなのに
表面が濡れてるものには殴られるという
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:55.20 ID:I1IxkkFc0
>>20
水分吸収出来るのは掌だけらしいし

32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:02.61 ID:WAvbfHsR0
>>20
よく考えたら水飲んですぐ回復する麦らァおかしいやろあいつ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:34:33.67 ID:kf2Ba45i0
ルフィ初戦のクロコダイルはじっさい絶望級の格があった

23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:34:50.35 ID:C3mGjPsld
覚醒済みで新世界経験者で覇気だってあるはずなのに
ルーキーに負けたって弱すぎやろ
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:43:29.14 ID:fo1RdrNF0
>>23
覚醒済みなん?
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:44:57.07 ID:RMfW3i0ta
>>108
自分が砂になるだけやなくて触れたものの水分吸い取ったりしてたし
ワンチャン覚醒はしてそうやな
建物砂に変えてたし
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:35:03.87 ID:zpCa/ccD0
始めの頃に出しちゃったから
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:35:10.71 ID:HKdsVZVF0
血で殴れるなら汗でも殴れそう
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:35:30.10 ID:ZxOjKnzD0
作中最強はエネルなん?
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:40:55.08 ID:Ojg0bjVea
>>28
そういやエネルってクロコに勝ち目ないな
電撃無効やろうし矛はロギアやし
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:46:22.24 ID:40I9Uf+5a
>>85
まあ冷静に考えたら絶縁体には電気効かない設定なら砂も電気通さんしな
実際問題ゴムが雷レベルの電気食らったら余裕で燃えるけどな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:35:32.44 ID:cg/p+Jvld

初見どころか二度目でも負けてたし
マジで運が良かっただけやで
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:35:41.64 ID:9q40nePv0
ツバぺっぺするだけで殴れそう
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:16.29 ID:I1IxkkFc0
実際砂漠でアイツに勝てる奴どれくらいおるん?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:18.43 ID:iwDhiFY+M
無意識に覇気使ってたんとちゃうか?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:22.22 ID:ccGcwnqx0
でもクロコダイルは魅力Sあるよな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:36:38.98 ID:sIomu5iT0
ルヒーの回復力が異常だっただけ
クロコダインさんは悪くないよ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:17.60 ID:zWXQcitf0
登場時は勝てそうになかったくらい強かったな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:25.20 ID:dxkEH5u4a
主人公特有の激運が発動したから
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:32.38 ID:uzZDikCop
コイツに勝った後に1億なんてショボい金額はつくはずないんだよなあ
10億くらいは行くだろ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:55.86 ID:782Zue100
物語の都合
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:37:56.70 ID:DPfhvac5a
ロギアはこいつみたいに
なんかしらの弱点抱えてるんやと思ってたわ当時
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:38:36.26 ID:6uot3rIL0
>>53
クザン登場時の絶望感
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:39:34.95 ID:2f0O4JHx0
>>53
ほんそれ
工夫して戦うのかと思ってたら覇気パンチするだけになってしもた
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:49:37.93 ID:ruCS1umfM
>>53
映画のアメに小麦粉は良かったわ
それ以降そんなん見ないけど
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:38:55.15 ID:2gGKBfZga
主人公に負けた後にどんどん株上がってるな
バレットとも決着つかなかったって盛りすぎやろって思ったけど
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:38:55.55 ID:2f0O4JHx0
2回勝ってその2回とも普通死んでるし回復力もギャグ漫画
強いて言えばトドメ刺さなかったことが敗因
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:39:36.84 ID:kf2Ba45i0

ルフィとの最終決戦もじっしつ相打ちよね
解毒剤なかったら死んでたわけやし
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/16(木) 13:40:42.07 ID:Zx7naArta
ルフィのポテンシャル的にマジのときは覇気出ちゃってることにしてくれ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1594873871/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 97 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 進撃の巨人(32) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
ゴム人間にまだ秘密があるんやろう
敵が魅力的だと話も面白い
水分吸収能力の基点が掌ってことを考えると片腕が義手ってだけで相当弱体化してそうだよね
ダズとかミホークに1コマでやられたしそもそもスパスパはブキブキの下位互換
ご都合展開と主人公補正
ロギア相手でもちょっと掴みさえすれば勝ち。
耐久自慢のゾオンも干からびてしまえばアウトだろう。
人間ならああはいかない
クロコダイルもそのへん見落としてたのかも
ミスター3なんて2年前ルフィの覇王色で失神してるしな。他の部下も当時の一味に負ける雑魚。レベル低すぎる。てかバロックワークスのボスがクロコって誰も知らないのだから、クロコは別に海賊団あってそれで七武海になれたのかな。
賞金を稼げるから
ラブーンは邪魔だったのかもしれん
覇気使うまでもなく手加減されて負けた。それか認識する暇もないくらい早く負けた。
あの時点でのルフィに負けるような雑魚じゃ話にならんだろ。
DBの悟空→悟飯のような主人公交代もないから
作中では何食らっても死なないし最後は必ず勝つことが約束されとるんやぞ
みんな後だし設定理解した上で遊んでんのに
たまにこういう本気でチンパンっぽい奴いるよな
石の設定が序盤からあったんだし、最初からロギアの対抗策を何か欲しかったならハキの設定くらい触りだけでも出したくべきだった
覇気使いがいない新世界の手前で雑魚狩り続けてたからそりゃ鈍るわ
白髭にボコられてやることが修行じゃなく古代兵器狙いってある意味成長諦めたからな
三回戦目は地下で砂が無かったから
ホームグラウンドとは言えなかった
その為砂に変えて生き埋めにするつもりだった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。