1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:55:19.39 ID:ef2TmBAza
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:55:31.87 ID:6t78gN4I0
うまいやん
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:55:54.57 ID:ef2TmBAza
>>2
でも殻ごとは食わんやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:01:13.76 ID:U0t2Hb0k0
>>3
そういう文化なんやろ
馬鹿にしたらアカンよ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:02:49.72 ID:HCW3JY6Ga
>>28
そうか…
フリーザ族に悪い事言うてもうたな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:55:56.68 ID:gS7pMH3N0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:56:28.92 ID:y+aJhplY0
好物やったんやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:12.14 ID:w/YpM9xGM
なんやこれ
そもそもなんでカニがいたんや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:19.17 ID:hOQ+cAm5a
美味しいからやで
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:30.59 ID:dy/Jexmd0
余裕アピール以外にあるか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:32.22 ID:y5TEaPIV0
フリーザにとってカニの殻なんて
あってもなくても同じようなもんやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:37.75 ID:Q9iMCsdjd
戦闘中にもかかさず栄養補給
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:57:50.89 ID:hdAry6s0d
よくそんな細かいとこ覚えてたな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:58:10.57 ID:e+cMyI+y0
人間ちゃうし殻ごと食う文化なんやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:58:12.52 ID:8maNuhGVd
一方亀ハウスはネタ使いきってしまったんや😔
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:58:31.25 ID:lCuxGSQqp
しかし尺伸ばしとしてもなんで蟹なんやろな
たいした時間稼ぎならんやろ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:58:34.46 ID:Ew6AyLza0
人間も歯頑丈で噛む力強かったら食ってると思うで
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:58:40.18 ID:jFDXhIjB0
ベジータも地球に来る前に腕を食べてたろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 18:59:43.54 ID:sdIpb+ltd
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:01:12.55 ID:6t78gN4I0
>>23
これも甲殻類やな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:01:43.53 ID:atUEoZbJd
脱皮したばかりの蟹なんやろか
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:01:56.49 ID:PPhMN2wQd
こんなシーンよう覚えとるな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:03:09.30 ID:6KcQK5OTp
とりあえず侵略した(する予定の)星に食える生物が自生してたら
死の星より値段釣り上げられるやん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:05:12.04 ID:3zwRHb/Nd
>>34
社長自ら毒味はいかんでしょ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:07:35.15 ID:MnsCkeOf0
>>41
フリーザ一味って会社組織やったんか…
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:08:12.70 ID:cr5P1pCX0
>>50
地上げ屋やぞ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:08:07.20 ID:wW9Hmk+3a
>>41
なんか草
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:04:19.08 ID:MUnsAnjf0
やたら美味そうな音してるんだよなこのカニ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:06:14.77 ID:y5TEaPIV0
フリーザとかサイヤ人とかとんでもなく強いってことは
とんでもないエネルギー消費をするわけやし
常に何か食ってないとエネルギー不足になるんやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:06:52.38 ID:sK28d9ln0
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:06:40.01 ID:cr5P1pCX0
絶望感を出したかっただけや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:08:01.59 ID:XmLvo8D2a
腹減ってたんやろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:07:25.13 ID:wW9Hmk+3a
飯食うんやなフリーザ様
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:08:19.59 ID:pBVp8Zt00
何で?って言われると
そもそも何で宇宙を荒らしまくるのかという話もあるから
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:08:36.54 ID:XvAXuLnUp
この後にベジータも生で食べられるかもって見てる側に恐怖を与えるためや
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:09:32.25 ID:mil4cxRCp
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:10:09.52 ID:cr5P1pCX0
>>63
勝ったな(確信)
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:09:57.18 ID:YAsBs50ma
そら戦闘中に火通して殻剥いて食わんやろ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:11:22.34 ID:XNBf0+Hb0
おっベジータにかについてるやん!食べたろ!
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:18:19.35 ID:vZs51CaR0
これもうスタッフの性癖やろ
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:21:59.37 ID:zvLlFQnrd
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/05(日) 19:22:39.91 ID:5RZd6ZWh0
沢蟹生で食っても平気なんやぞっていう強さアピールやろ
そのぐらい沢蟹の生食はヤバイ
これ見たときフリーザの怖さに戦慄したわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593942919/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
冗談はさておき真後ろでバリバリと音を立てて物食われると意外と怖いぞ
既にスーパーサイヤ人ゴッドじゃん
そういえば朝飯がまだだった
丁度いい所にカニがいる
この流れだな
これが町の番町同士の決闘中だったら…いややっぱりおかしなヤツって映るだけだよなあ
尺稼ぎの割にこの頃のDBというかアニメ特有?の楽してます感な作画ってわけでもないし
アニメスタッフはそこを汲み取った上で尺稼ぎした
生では食わない
寄生虫がいるカニを生で食ってる
堅い煎餅くらいの程よい歯ごたえなんだろうな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet