1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:52:53.50 ID:M5T/Dc0S0

角 真一@cornertoshi
「アパッチ野球軍」
2018/09/01 23:47:22
ホームランではなくアウトの判定となったお馴染みの有名なシーン。
https://t.co/Asohvtsjjb https://t.co/kRacQNvq3D




2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:53:14.70 ID:M5T/Dc0S0
ええんか…?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:53:20.44 ID:M5T/Dc0S0
イカンでしょ…?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:53:26.68 ID:wu4BG2vwr
なにこれ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:54:58.67 ID:SgIEp3+X0
草
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:55:08.04 ID:miqyyZoS0
そっからジャンプして取ってたら文句なしのアウトやのに
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:56:06.64 ID:M5T/Dc0S0
>>7
フェンス超えて取ってる時点で宙に浮いてもホームランでねえか
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:55:59.39 ID:ZynahLFE0
玉ヒュンする高さに居て草
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:56:19.64 ID:HOKXKr3X0
実際これアウトか?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:56:55.97 ID:fkiTRSHX0
>>11
ホームラン
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:56:42.88 ID:M5T/Dc0S0
これホームランでしょ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:57:17.11 ID:mSIToCvT0
草
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:57:19.36 ID:kEK66hNo0
ホームランやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:57:23.87 ID:sX91P/zaa
ホームランやね
ジャンプしてとってグラウンドに着地できればアウトかな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:03:58.48 ID:rc9rnD95a
>>16
グラウンド外でジャンプしたら着地点が中でもダメやろ
観客席からジャンプして捕ってグラウンドに戻ってもホームランや
2,30mくらい垂直跳びして捕るならアウトにできるかも
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:57:38.24 ID:OCH05CdM0
これはアウトやな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:57:55.96 ID:bmcEzraZ0
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:58:30.75 ID:M5T/Dc0S0
>>18
差別的表現があるとかなんとか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:59:17.32 ID:OZ3/Zxr4p
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:00:29.46 ID:Jk4gB95W0
>>21
それガチでやったらスリーベースだっけ?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:03:10.63 ID:DaUaVrir0
>>27
この場合ならホームランが認められるやろな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:59:28.20 ID:sGTiZYgx0
でもジャンプしてグラウンドに着地したら死んじゃうんじゃないか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:59:32.61 ID:qiLQCyJB0
あそこまで飛ばす方も飛ばす方だよ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 16:59:36.19 ID:UGlTvp/i0
アパッチ野球軍のこの話有名だけど
動画見たの初めてだわ
滞空時間長すぎだろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:03:21.12 ID:fkiTRSHX0
球場がフェンウェイ・パークのグリーンモンスターなら絵になるのにな
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:05:01.10 ID:0KK3VGLH0
入ってるやん
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:06:53.94 ID:JoYFsEAR0
ホームランやん
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:09:06.33 ID:LGPWplTG0
あほくさ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:10:49.50 ID:BSeYTfr80
どうしてもホームランボールが欲しかったんやろな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:11:02.56 ID:s9puMv7Od
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:17:25.27 ID:z8xXDy3Q0
>>45
連載当時はホームラン
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:18:20.32 ID:7AiXugdo0
>>45
あの時代はホームランだったって実質後付けしてるけど
その解釈で合ってるかどうかは微妙
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:13:55.65 ID:uvCoSrBtd
フェンスよじ登りはアウトになるけどフェンスはグラウンド扱いなんか?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:16:36.78 ID:kr7EXd/4p
>>47
そらそうやろ
フェンスにボールが跳ね返ってもインプレーやで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:06:41.34 ID:NQ9nPkeU0
これホームラン言うてるやつはアホ
アンパイアがアウト言うたらアウトなんやで
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/07/03(金) 17:07:46.20 ID:kr7EXd/4p
>>37
おはボブデービッドソン
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1593762773/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() MAJOR 2nd(メジャーセカンド) (20) 予約受付中!! |
![]() アオアシ (21) (ビッグ コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
ただし、守備人が捕球して絶対にエリアに落ちないことが確認されて
審判がアウトと宣告した場合はアウトとなる。
ファールボールでも守備人がキャッチすればアウトになるのは同じ理由。
このアニメのシーンでは守備人がしっかりキャッチしており、ボールが落ちることも無い。
そしてその時点で審判がアウトを宣告しているため、紛れもなくアウトである。
これを問題にしようとするのはルールを知らない人か、自分のような嘘つきである。
あ、あれはボールにかすってもいなかったわw
ピッチャーのいい加減かつのびのびとしたモーション、
妙になめらかな打球の伸び
取ったぞーと大の字になった時のTPSみたいな(違う)アングル
など作画がのびのびしていていいな
あと主人公がスコアボードの下あたりに迫るホームラン性の打球を空中キャッチしスコアボード下あたりに激突するが直前にボールをグラウンドに投げたのでホームランにはならなかった
グラブ投げ付けはドカベンでもあったな
微笑三太郎だったっけか
アストロ球団は球八が球七を空中に放り投げ、空中で球七がキャッチし、球七を球八がキャッチしてた。
だから普通ならホームランになる打球でも、グラウンドとチームメイト以外に接触せずに捕ったことになるので、アウトになる。
いろいろな野球漫画や野球入門本、野球クイズで
「グローブを投げてボールに当てて、跳ねたボールをキャッチしたら
反則でセーフ」というモノを見た。
だから、さすがにアストロ球団の漫画家がそれを知らないとは思えない。
グラブ投げたのは山岡さんじゃね?
んでスリーベースが確定だったけどインプレー中にホーム踏まれて1点入る
いいオチ
エリア無視www
そそ、三塁進塁が与えられるけどボールインプレーだからアウトを賭して本塁突入していいってのでホームインが認められるんだよね。
白新戦に続いてBT戦でもルールを知らない岩鬼って、、、。
まあ審判がアウトっていったらアウトだが。
某野球漫画で「ストライクをボールに、アウトをセーフにされたら…野球にならねーんだよ!」ってあったけど、あれって結局審判は絶対ってことだしな。
面白いと思ってんの?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。