1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:16:13.83 ID:6czgVRdx0
ギャルゲ会社「「「グエー死んだンゴ」」」
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:16:41.85 ID:fX1d4YLZ0
まず、アニメ化して人気出せよ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:17:43.71 ID:ZapLv2gva
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:17:04.66 ID:jD6eLeJo0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:16:55.35 ID:gn8nYtbW0
fateは設定と世界観しっかりしてるから成功できたのが分かってないよな
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:36:43.65 ID:wIB0RYON0
>>4
文献コピペするだけの設定って楽でいいよな
923: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:59:23.86 ID:EKo9W7y90
>>4
zeroブームが凄かっただけ
鬼滅と同じ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:17:28.40 ID:lnd7reih0
世界観と設定がちゃんとしてるヱロゲ
やはりランスしかないな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:17:48.72 ID:TxgXuL5Ia
ソシャゲ出す前から一般知名度ないと
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:17:50.80 ID:KZ5ftI51a
ディエスなんとかの悪口やめろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:00.12 ID:WtngpP7T0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:02.75 ID:/JzrfW48a
商業化して全年齢ver作ってアニメ作ってきっちり下地と周り固めたから
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:04.36 ID:jXONOsXD0
ランスは普通に成功しそう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:22.18 ID:5OonDSLXa
fateってちゃんとステップ踏んでソシャゲまで行ったからな
コンテンツそのものより社長の経営手腕の勝利やろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:34.39 ID:L2RTnRa00
ソシャゲのためにシリーズ開拓するメーカーまで現れるしなWAFFLEとか
巨乳シリーズじゃ力不足だったんか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:47.91 ID:DRfHc2B60
ジブリールで成功するわけねぇだろ
ピカチュウとか対魔忍のようなキャラクター力がある所がやらないと
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:49.74 ID:V+pEtEFJ0
ランスソシャゲ化したらワイがガチで廃人化してまう
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:53.45 ID:pWBhflfw0
対魔忍の悪口はやめろ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:26.20 ID:PR3nsWeV0
238: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:33:09.89 ID:Yv/TRurC0
>>75
原作から考えたら奇跡だよな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:18:54.64 ID:8h7LXH9O0
LILITHはようやっとる
アクションはいかんけど
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:19:22.71 ID:e39HlzDPa
どうせ緩やかに死んでいくなら
死ぬか生きるかの勝負やったるわってだけやろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:19:45.47 ID:ePTXnanb0
そもそもfateって立ち位置が他のヱロゲと違いすぎるほぼ一般アニメやろ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:20:02.61 ID:LjiS1tNe0
ニトロプラス「ちょろいわーwww」
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:12.87 ID:s3sVWgtOd
>>34
完全に刀剣乱舞の会社やな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:20:16.57 ID:44n1Lh8Ua
ヱロゲ→ソシャゲが急すぎる
間にアニメやら漫画小説挟んでヒットさせないと
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:20:23.38 ID:cucPfoJYd
高校時代
ライター「消しゴム落とした」
社長「拾ってやるよ」
ここからはじまるサクセスストーリーやぞ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:11.51 ID:q50QTSB60
>>40
乙女ゲー定期
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:02.11 ID:ny4fEaNp0
金はたんまり儲けたからこれからは本当に作りたいものを
出してくれるかもと思ってた時期がワイにもあった
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:23:57.58 ID:q50QTSB60
>>66
結局たくさんのファンにウケる作品が本当に作りたいものなんやろ
FGOの今は型月にとっても今までで最大の絶頂期ちゃうか
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:13.84 ID:l/PqSyXA0
ソシャゲ出そうしても話題にならないkeyさん
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:22:32.27 ID:o4mYLmxsd
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:23:46.32 ID:j7sFMHL70
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:29:06.03 ID:ScP7GqbZa
>>93
スタッフおらんし無理やろ
あんなんグッズ売る為の方便や
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:24:08.82 ID:uZcPgDsIa
ランス来たらやりそうやわ
恋姫とかないんけ?
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:29:51.23 ID:TOSuaSdF0
>>97
恋姫は細々とブラウザゲー配信してるよ
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:24:23.06 ID:1vHXoCG90
グリザイアはいつになったら出るんや
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:27:23.45 ID:UWd2N/Xia
儲けた額がエグすぎてタイプムーンが
美少女ゲームメーカーだったなんて信じる奴おらんやろな
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:28:01.43 ID:ozHcCSLu0
ヱロゲからエロを抜いて魅力があればあるいは
610: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:47:16.52 ID:64yat40Oa
630: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:48:05.11 ID:tMLfaWrd0
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/16(火) 23:28:19.03 ID:UiFXjYSu0
実際ヱロゲー全盛期でオタクに金有った時代にスマホがあれば
どこもソシャゲで滅茶苦茶儲けてただろうな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1592316973/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
Summer Pockets REFLECTION BLUE 予約受付中!! 初回版 | Amazon初回版 | Amazon豪華版 |
グリザイア ファントムトリガー vol.7 特装版 【予約特典:描き下ろし複製色紙 付き】 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
今度探り入れてみるか( ・ω・)
っていうか、プリコネの劣化パクリはどうなの…
オーガストは新規タイトルでよくやってると思う。今度2周年だっけ?
完全に記憶から消えていたなぁ・・・ゆずぱら・・・
アニメ化失敗のソシャゲ失敗で会社までダメになったが
まずもって文献探してくるのって結構大変なんだからな
長年信長の野望作ってるコエテクだって戦国の資料収集にはそれなりに金かけてて専門家にも一目置かれてるし
他人の発見した情報で取る揚げ足は楽しいか?
270頁ある月姫読本とか300頁あるTYPE-MOON 10th Anniversary Phantasmとか知らないだろ
FGOで今まで溜め込んでた設定をだいぶ消費したが、それでも未消化の設定まだ大量にあるからな
設定の凝り具合で言えば、業界でも屈指のコンテンツなんだよ
最近少しインフレ気味だが
グラフィック担当・プロの漫画家としてデビューもしている某有名ゲーム会社社員
プログラム担当・某有名ゲーム会社社員
音楽担当・某有名ゲーム会社社員
シナリオ担当・何の実績のない無職 親友のグラフィック担当に養われる貧乏人
シナリオ担当が無双するなろう小説かよ
対魔忍は決戦のアリーナが
イベントで上位に入れず報酬キャラを取り逃す→次回以降のイベントで報酬キャラ居ないが為に上位に入れずまた報酬キャラ取り逃す→また報酬キャラが居ないが為に(略
てな感じのデススパイラルに陥ったんでそれ以来触れてない
対魔忍RPGはその辺どうなの?
成功する可能はあったんかな?今後も無理?
普通にTMが、上手くいったのは、かなり用意周到にやったからな。
一方で他はそんな体力も無いし、素直に辞めとけとしか思わん。と言うか、外でエロソシャ出来る心臓とか、本気で凄いとは思うで?痺れないし、カッコいいとは思わんけど。
運営が有能なソシャゲの方が稀よ、英雄戦姫は中々良くやってる
ガチャ頼りは仕方ないけど英雄戦姫はかなり緩いから続けられるわ
アニメの出来が散々でBD売り上げも散々でファンだった人もかなり冷めきっていた状況だし、
こんな状況でソシャゲ出したって絶対失敗するからやめた方が良いって空気だった
結局それでもソシャゲに注力したせいでソシャゲを世に出すことなく会社は潰れたが、
ライターがソシャゲで使う筈だったシナリオを同人で今やってる
DMMから野良apk拾ってくるのがメジャーとかどういうコトよ、って
新規タイトルだと九尾のヴィーナスブラッドの新作がソシャゲで出るとか何とか
システム的にスマホと相性が良さげだから期待してる
そしてアニメには課金者向け特典を付ければ覇権間違いなしよ
これもまた一種のサクセスストーリーよ
運営に盲目的で何にでも金を落とす信者を確保しとかなきゃすぐに潰える
限られたキャラの深掘り(顛末まで込み)が中心なギャルゲエロゲは本来ソシャゲとは致命的に相性悪いからな
ランスは出たら間違いなく課金してしまうわ
これが型月信者ちゃんですか
どっかで見たようなシステム採用したのは良いけど完全にバランス狂ってたり、課金させる事を意識しすぎて異常なペースで新キャラ追加する様ではあっという間に潰れる
イベントは月一で特攻ガチャ
予告なしで特攻ガチャ追加
リリース半年でイベ復刻する強者ぞ
これが同じ町に住んでてとか同僚でとかなるとやりづらい
男も女も取り込めるのも強いし
ゲーム方面はよくおかしくなるが、まあ運営が改善の意欲出してちょいちょいアプデするだけマシや
アニメ化とかシリーズ展開もコツコツやってきた結果が今の成功だろ
他の有象無象のエロゲメーカーが後追いしたところでそう簡単には成功せんよ
築き上げた土台と設定量が他のエロゲとは段違い
なおFGOでその設定を燃やしていく模様
昔からきのこは面白いならすぐ設定変えるスタンスだぞ、むしろ昔の方がコロコロ変えてた
6〜終章は塩川の頃よ、庄司時代の特に最初期がきのこが後からハッキリ言及するレベルで終わってた
そうですか何か?
月姫からの古参だけど?
インタビューにあるけどフルボイス実装するとか言ってたからその実装ついでの復刻やろ収録間に合ってなかったわけだし
ゲームバランス自体は割と考えられてると思うんよ
終わるにしてもちゃんとメインストーリー片付けてから終わってほしいところだが
もう出るぞ
だからこそ、それらのキャラを総まとめにしたゲームが出るって聞いたら、一年以上クソみたいな出来でもブーブー言いながらついてくるような信者を大量に獲得できた
で、結局67終章がリアタイでクソ盛り上がったおかげで安定した人気を獲得できたと
いくら人気作がいくつもあっても全部エロゲ原作だとファンの数は知れてるからな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet