1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:40:51.37 ID:2EW4YXm9a
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:41:37.64 ID:2EW4YXm9a
そしてブラストの息子が弱い
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:47:15.70 ID:WQLWNaIj0
>>2
ガロウみたいに強くなるんやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:42:25.27 ID:2EW4YXm9a
ネオヒーローズ普通に壊滅しそうなの草
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:43:25.97 ID:fubw//BR0
両方あって別にいいじゃん、
どうせ無料だし勝手に連載続けてくれて読者側なんも損せんぞ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:44:58.93 ID:QW/lJtW4a
ONEは構図はガチ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:45:22.20 ID:KkXJ29jMp
普通にうまいよね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:43:54.86 ID:2EW4YXm9a
595: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:33:07.75 ID:P6kSzpuv0
>>12
こいつ女だったんか
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:19:14.47 ID:MJuObLf40
>>12
竜相手に特攻…
あっ…(察し)
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:44:46.15 ID:2EW4YXm9a
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:45:52.27 ID:BH0C7RJT0
>>15
村田版タツマキもたまにこの顔になるよな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:44:57.24 ID:aCVpTWV9M
スイリューは逆輸入なの?
それともONEがあらかじめ用意してたの?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:45:38.53 ID:fiul4RviM
>>17
村田版も話はONEが作ってるらしいで
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:46:56.19 ID:jTZbIOTD0
絵はプロレベルとしては下手くそだけど漫画が上手いわ
絵の下手さが目立たないもん
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:47:17.97 ID:2EW4YXm9a
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:01:28.55 ID:qyoIKWzd0
>>37
こいつむしろ村田に描いてもらうために出したって感じだよな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:47:55.01 ID:zu2GlqKda
『動きのある絵』が上手くなっとる
忍者軍団の時も思ったが
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:48:14.24 ID:WQLWNaIj0
タツマキ(危険人物)
メタルナイト(危険人物)
ゾンビマン(ほぼ怪人)
豚神(頭おかしい)
フラッシュ(暗殺稼業)
ジェノス(脳以外全身サイボーグ)
番犬マン(変人)
ぷりぷりプリズナー(犯罪者)
駆動騎士(地味)
タンクトップマスター(雑魚)
キング
もうヤバイ奴しか残ってないじゃん
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:49:46.00 ID:ohU8x2ed0
655: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:36:35.77 ID:ONYRP5M80
>>46
ああ見えて豚神って終わった後に残党狩りしようとしてたし
むしろ常識人なのでは
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:48:25.68 ID:2fdh0JfI0
見やすいな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:48:47.92 ID:lg6rCCmo0
戦闘描写めっちゃ上手いよな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:50:48.87 ID:2EW4YXm9a
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:58:03.15 ID:dUsvmBWd0
>>63
こんな敵いたっけ?
195: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:02:38.23 ID:EUbMI7E40
>>137
封印されてたやつをサイタマが封印解除手伝ってワンパンしたやつやろ
709: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:39:58.28 ID:3WIoCfxaa
>>63
おお迫力やべえ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:51:31.65 ID:WQLWNaIj0
でもONE版は描いてもどっかから金出るわけでもないんやろ?
なんで描いてるんや
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:52:13.17 ID:2EW4YXm9a
>>69
元々VIPの新都社でペンタブの練習に始めた漫画や
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:52:52.77 ID:WQLWNaIj0
>>76
せやから描いたところで金くれるところは無いやん
描く意味あるか?
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:02:44.18 ID:zraOAjPq0
似たパターンの天原は天原絵が好きな奴多くない?
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:03:40.52 ID:WQLWNaIj0
>>196
水龍敬とか新堂エルが作画に付いたらそっちの方人気になると思うで
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:04:26.24 ID:yg7Nub8Ca
>>209
水龍敬が挿し絵やったラノベ水龍敬ランド化したやんけ
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:05:27.04 ID:KfRFA9m50
>>216
草
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 18:07:34.42 ID:mPb0LMMR0
>>216
趣味全開時は絵柄が独特すぎるわ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:51:57.69 ID:PXDrzLxe0
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:52:12.86 ID:lg6rCCmo0
サイタマを擁してるヒーローネーム被害者の会が一番強いんだよなぁ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:56:46.64 ID:biS411FR0
ピエロの書き込み量から見るにoneだいぶ成長してるわ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:53:29.43 ID:SQAH0JN/0
モブサイコも普通に上手いシーンあったしな、アシが描いてるのか知らんが
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/08(月) 17:49:12.61 ID:R8AgJnXwd
ONE絵は下手だけど漫画はうまいよな
コマ割りとか構図とか演出的なこと
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1591605651/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワンパンマン(22): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
![]() キングダム(58): ヤングジャンプコミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
そりゃ村田は絵が超絶うまくなきゃ
ただの人だから・・・
絵の下手さはそこまで気にならないわ
面白いストーリーを作れる方が遥かに重要だろ
むしろ最近また面白くなってきたとこだろ
ガロウ編終わった直後は戦闘描写もなく明らかにS級より弱いネオヒーローとか出して一向に話が進まずつまらなかったけど
最近はアマイさんの話にネオヒーローの戦闘と一気に面白くなったじゃん
怪人を食べる奴を常識人とは言わない
画太郎は・・・いいかアレは
動きや迫力の出し方や見せ方が上達してる
その反面で絵の部分はそこまで成長してないと思うわ
人体の細かい部位とか小物や服飾品といった所はあいかわらず雑なまま
そういう所は理屈だけじゃなく地道な反復練習が必要だから難しいだろう
スマホで見てるなら一旦PC表示にすると何故か直る、原理は不明だけど
元からPCなら知らん
そもそもONE先生、下手な時点でアニメ化とか実現した真の実力者やで。
素直に凄いわ。
どうでもいいけどなんで極ってついたん?
特に女の子が可愛くなりすぎでアシが描いたんじゃないかと今でも疑ってるレベル
ほならね(ry
漫画描くのが好きだから描く人が理解できなだな。
やってみたら見れたわ、ありがとう
あと、書き込み増えても初期の頃から絵の雰囲気とかは殆ど変わってなくて
むしろ良い方向に画力が上がってるんだよな。
連載漫画でよくある、1巻と最終巻で全然キャラの顔も性格も違ってるじゃねーか!
・・みたいなのを感じさせないのが何気に凄い。
それは流石に持ち上げすぎだろ
作品自体好きではあるけど、確実にWEBマンガだから褒められてる節がある。
村田パワーが9.99割だから実力じゃないだろ
ONEはあぐらかかずに漫画描き続けてるから良いとして、明らかにONEのパターン引こうとして、ゴミ漫画投稿増えてきたのやめてほしいわ
実際のところ村田版初期ワンパンマンは漫画として下手くそだった
とくにボロス戦の自己満パラパラ漫画は酷い
こなれてきて今はええ感じに動きのあるワクワクする漫画になっとる
こういうのを漫画が上手いっていうのかな
証拠も無いのにブラストの息子なンて言ッても、それなら俺もブラストの息子だ、あッ実は俺もブラストの息子だ!と次々と息子を名乗る奴が現れても可笑しくないわけだ。未だ登場しない謎キャラの息子ッて言われてもリアクションに困るだろ。
役員は誰もブラストの住所や電話番号を知らないので呼ぶ事も出来ない。
その姿を誰も見た事が無い。
それで実在してると言えるのか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。