342: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:36:08.57 ID:WUlGvzkPa

村田雄介@NEBU_KURO
お待たせしました。となジャン版ワンパンマン、単行本化にあたり、140話〜143話までを大幅改訂しております。(143話は一部改訂)よろしければ是非!
2020/06/08 23:51:26
https://t.co/n6sMEp39BA
ついに更新されたか
それにしても2回も既に完成された作品を投げ捨てて1から作り直すってのは
ONEが先の展開思いついちゃったんだろうな
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156636232823
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156638488597
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156639272198
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156643257865
337: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:24:46.88 ID:mJr0ONwW0

フェニ男とホームレスの精神世界が似てる
着ぐるみの神と地球の意思は同じってことなのか
338: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:26:17.28 ID:mJr0ONwW0
修正がONEの指示だとすると原作の神編の構想が定まったってことなのかな
339: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:27:24.44 ID:2tu2CeQ60
フェニ男が更に滅茶苦茶な事になってるな
てかこの展開だと後の分も全部修正じゃね?
340: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:27:54.15 ID:WkG3F17N0
サイタマが精神世界に侵入出来たのは伏線かギャグかどっちだろ
341: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:33:51.80 ID:t2xH6Bng0

フェニ男編はネオヒに行く伏線にしたのな
343: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:37:00.24 ID:97oOx/l9a
フェニ男戦をDTの掘り下げに使ったか
344: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:37:36.48 ID:zyPzqa9ja

フェニ男は精神世界の様子とか見るに
マジで神に近い存在になってたのかもな
前は心臓に刀突き刺してたけど
今回は結局殺さずに終わったしまた出てきそうな気がする
345: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:39:26.47 ID:n5/IDBhP0
フェニ男編ってこんなんだったっけ
346: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:40:03.01 ID:zRmkcPUM0
これだけ大幅に修正してたらそりゃ時間かかるわ
348: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:43:20.15 ID:HUSaJdgOM
大幅にギャグ寄りになってるな
142話1ページ目は差し替えミスか
あとしつこい復活なくなって最後は弱体化までしてるのは
幹部より幹部候補や中間管理職の竜の方が強そうじゃん言われてたからかな
隔離スレ大荒れしそう
350: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:45:53.33 ID:gCpm83Jv0
140からなんか色々変わったな
サイタマいるとやっぱり違うわ
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:48:51.02 ID:ooYqR3n80
なんで修正したんだろうね クレームでも来たのかな
352: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:51:01.98 ID:og5fN1Wna
まあ童帝戦の決着は余りにもご都合すぎたし
理不尽な能力のフェニ男相手には
もっと理不尽なサイタマがサポートして勝った方がまだ俺は好きかも
ネオヒーローズ移籍にも繋がりそうだし
こっからオロチと遭遇して童帝達を逃がす流れになんのかな
353: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:51:10.60 ID:HUSaJdgOM

しかしゾンビマンかなりおいしい立ち位置だな
143話も最後の方ちょっとだけ修正されて
血統書付き→雑魚怪人たち→ナイトベースのメカと連戦したことになってるけど
戦闘力も普通にS級として申し分ないな
アマイ関連の170話と145話後のナリンキ部隊地上送るパート、
DTがワガンマ地上送るパートはまだだし
サイタマくっついてるのどうやって離すのとか修正箇所膨大だが
どれくらいかかるだろうな
356: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:52:26.19 ID:8PGESN1A0
ギャグ要素あってこその漫画な気がするし、
この時期サイタマ出番なさすぎだったから良い改変では
改変前だとフェニ男があまりにも強すぎた
357: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:53:26.45 ID:msK65uDQ0
作画すっげ
359: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:57:16.36 ID:gCpm83Jv0
140から143まで加筆した感じかしかしこれ一生やるのん?
361: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:58:18.13 ID:8K66twrs0

番犬マンだと?
やっと掘り下げられるのか
363: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 00:59:35.64 ID:baPQHcPAa
同じ着ぐるみ仲間だから親近感感じてただけだと思うぞ
366: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:02:06.82 ID:C+PzAXDs0
精神世界にも入り込めるサイタマは相変わらず神だな
DTがジェノスを敵側だと疑ったシーンは後々関係してくるんかな
367: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:03:54.26 ID:8khvTznZ0

「くそっ、ズルいぞ、後出しで次々と」
自 虐 ネ タ
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:08:55.80 ID:t2xH6Bng0
童帝の離反フラグ
童帝とゾンビマンの掘り下げ
番犬マンは着ぐるみ怪人?
童帝がジェノスを疑う
サイタマ犬が欲しくなる
色々原作の最新エピに繋げる感じにしてきたな
369: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:12:31.74 ID:3Zw+MJez0
最初からこれでやってりゃよかったな
バトル展開をギャグ多めに書き換えるとギャグが濁って感じてしまう
コミックだけで追ってる人はラッキーだわ
372: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:16:24.42 ID:Wuln10WX0
ホム帝が神に力を取り上げられたのはフェニックス空間と同じ様な干渉だな
374: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:19:59.71 ID:QvrBfGNH0
普通に良い改変じゃん
なぜ最初からこれにしておかなかったのか
375: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:21:24.42 ID:2tu2CeQ60
503: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 08:59:55.81 ID:PNGl75+b0
>>375
これだけの書き込みを無にしちゃうのはある意味凄いわ
376: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:22:45.25 ID:aMeyFsmdr
サイタマいらないよね?
ガロウ最終戦は最後まで黙って見てたけど何で手貸してるの?
これ描いてる人キャラ把握してないよね?
381: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:27:23.31 ID:ZAYmmaNOr
>>376
童帝とフェニ男の話聞いてたからやばいと思わない限り静観した
サイタマからすれば童帝はヒーローであり子供だから危ないときは手を貸した
384: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:28:31.14 ID:FGraPnkYa
これ精神世界で殺したらどうなるんだろ
なんか異常にスカウトに執着してたけど
385: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:29:17.03 ID:uZqf4tFz0
原作に寄せたんだろうな
上層部のクソさを見てネオヒーローに移った童帝、
怪人確定したアマイマスクの異常さの描写足した感じ
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:29:40.93 ID:f1apGHSr0

修正版めちゃくちゃ良かったよ
バトル控えめにして童帝の精神面にフォーカスしたんだな
童帝に感情移入しやすくなったし、
ゾンビマンとサイタマのフォローがガッツリ入ってて安心感がある
ちゃんとカッコイイ大人もいるんだぜってメッセージが伝わって読後感も良かった
389: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:32:36.11 ID:/45fTIotd
フェニ男最後ギニュー隊長みたいになってんじゃん
391: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:35:53.11 ID:Jr5+20/aa
カマセイヌマンの性能上がってるのって鬼神≠工藤が改造したって事なのかね
工藤は人類側なのか、DT助けてネオ(組織)に入れるのが目的なのか
392: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:37:08.69 ID:MpWJ0jH4a
あれはサイタマが地面蹴ったから
本来の馬力以上の勢いが出てDTが勘違いしただけでしょ

393: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:39:13.40 ID:wpg4KL9rM

ウイフレ捕まったままだと後々の展開考えるとまずいし
サイタマと童帝同行させたままもまずいし
アマイ改変後の影響も残ってるし
どう修正するんだろこれから
かなり大変そうだし全部終わるまで8月くらいまでかかるんでないの
401: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:49:41.14 ID:t2xH6Bng0
サイタマは童帝を無免ライダーの時と同じ感覚で見てそう
本人が頑張ってるのでギリギリまで手助けは控えるみたいな
404: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 01:53:16.06 ID:OSQN17Rpa
村田版ネオヒーローズ編でDTがピンチの時に
フェニックス男鶏モードが助けにくる誰得展開が来るな
409: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 02:06:20.53 ID:rd/sHNZ10
フェニ男の話めっちゃ面白くなってるじゃん
絡むキャラ増えるとやっぱ違うね
435: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 03:12:21.24 ID:vn/Zj2XV0
精神世界すらワンパンマで侵入するって最早怪人の類
439: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/06/09(火) 03:23:24.27 ID:vn/Zj2XV0
修正後も好きだけど修正前の方がレベル竜っぽくて勿体ないなとは思う
引用元
https://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/comic/1591429908/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ワンパンマン(22): ジャンプコミックス 予約受付中!! |
![]() キングダム(58): ヤングジャンプコミックス 予約受付中!! |
コメント一覧
作画の方から原作に作画したいって言ったからむしろご褒美だろ
ゾンビマン衣服すでにボロボロなのに後の回で服新品になってるけどこれどうすんだろ?
webの利点とはいえこうもポンポン変えられるとな
DTのキャラ的にも過剰戦力に見えてたし
ぽくないの意味が分からん
完全に一対一の勝負で面白かったのに。かなり広いから手分けしてたのにサイタマと普通に出会うのが違和感ある
どう考えても双方とも強すぎる描写だったからなぁ
精神世界のせいで劣化の割合のが大きい
S級はタツマキとキングさんを除けば、災害レベル:鬼を単独で撃破出来るくらいの強さなのに、明らかにレベル:竜の上位になりかけてたフェニ男を童帝一人で倒しちゃってたから
143話冒頭の事を言ってるならちゃんと読め
全くされてないぞ
改変前は戦闘が流石に冗長すぎた
作画と原作わけるとだいたい仲悪くなるっていうのに作画担当がこんだけ原作大事にしてくれるんだからONEはいいタッグ組めたよな。
たまに読み返した方がいいなw
改変前はちょっと戦闘が増長すぎたからこの変更はアリだと思う
けど、改変前をこのまま世界から消し去るってのは勿体なさすぎるから、webか書籍のオマケページみたいな所で公開して欲しいな
前の話でも十分満足してるし、そんなことより普通に話を進めてほしいわ
整合性取るために修正作業が増えて展開遅くなるだけだし、神修正とか言って過大評価しないでほしい
というか、いちいち修正するぐらいならしばらく休載して話固めてから連載してくれ
着ぐるみぬがせる手段無けりゃ無限復活とパワーアップで戦闘能力は余裕で龍上位とか盛り過ぎた
今日変わったのか
という設定見せも兼ねてたね。
それどころか精神世界で攻撃も可能……なのか?
ちゃんと後の回で元々の戦闘の後に機械と連戦してその後にDTに連絡する描写が追加されてたぞ
細かい修正も入りまくりだな、コミックス収録版とは別に修正前版で個別に置いといて欲しいくらいだわ
読んだ時の自分の体調が悪かっただけかも知れないが
描き直し後の方がワンパンらしい展開だとは思うけど
違和感でるからまだ修正入るだろうな
なんだ決着ついたっぽいけどどうなったのかはまた次回かよ
童帝思ったより強かったな
この話の終盤また加筆修正する気がする
なんだかしっくりこない
前どんなだっけと思ってログたどったら預言者おるやん
このまま前の作画、話もお蔵入りしちゃうのが悲しいくらい
描き直しがなければ原稿がお蔵入りにならず金にもなるんだから、鬼は鬼だろ。惚れた弱みでなんでもご褒美だと思ってんのか
完璧な話なんて作れるわけないんだからそこは割り切ってどんどん進めて欲しい
公開しないならしないでファンブックか何かに収録してほしい
スレででてるけどフェニックス男の見開き好きだった
ガロウ最終戦は最後まで黙って見てたけど何で手貸してるの?
これ描いてる人キャラ把握してないよね?
↑ゲェジがいる
改変は村田発案で改変内容も村田が考えてるってよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。