1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:28:41.72 ID:4ZHS1lnA0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:29:28.96 ID:j1RJCmMR0
ワイは君の名は。
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:22.70 ID:rLDlVlAW0
君の名は。は2回目で泣いたけど天気の子は1回目で泣いた
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:40.22 ID:RaFxzlG20
天気の子すげえ良かったけど君の名はだわ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:30:56.88 ID:Ed4D1uQD0
70:30くらいやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:31:59.15 ID:82BsGlTDd
もうちょいスケジュールギリギリじゃなかったら
もっと完成度高くなってただろうな天気
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:05.04 ID:8OwkELik0
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:16.82 ID:k0JrwNw90
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:41.17 ID:4ZHS1lnA0
>>20
これ
天気の子の方がストーリーがわかりやすい
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:36:17.99 ID:jPRQJAKQ0
>>22
まぁ天気の子のほうがスカッとする終わり方ではあったな記憶あるし
君の名はもそれまでの深海に比べたらかなり譲歩してくれた方やが
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:34:31.22 ID:sbeARtc6d
>>20
めちゃくちゃではないやろ
ただ三年のズレに気付かないという話の都合上無理やりな点が
5chのおっさんたちがゴタゴタいってるだけで
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:32:52.65 ID:sbeARtc6d
君の名は。やろ
あれ完成度凄すぎ
2016年に、流行るべくして流行ったわ
スパークルのサビのシーンとか、彗星の綺麗さに絶頂する
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:34:32.95 ID:eMtCnOz70
天気の子は展開に説得力がなかったわ
面白かったけど
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:36:26.87 ID:gXDcemO/0
>>33
なんで田舎から出てきたのかわからん
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:45:53.29 ID:Z997bagQd
>>42
ライ麦よりは海辺のカフカに影響されてる面が強い気がする
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:45:47.84 ID:dTcKdIPL0
>>33
トラウマ的なものを動因にしたくないからぼかしたってインタビューで答えてたな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:38:37.86 ID:Pb0DfOfR0
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:39:09.04 ID:z5PSX6et0
天気の子
あの親権とられた男ラストかっこいいから
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:41:03.71 ID:/B8JBHDv0
ストーリー 天気の子
演出 君の名は
曲 天気の子
役者 君の名は
うーん、君の名はかな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:41:07.25 ID:0VKXIG6vp
天気の子やな
君の名はの複雑な部分がなくなったから大分分かりやすくなった
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:41:45.95 ID:TT8StVD20
序盤の水の塊が子どもたち襲うみたいなのなんやったんや
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:23.99 ID:4ZHS1lnA0
>>67
あそこは天気の子唯一の欠点
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:00.43 ID:4ZHS1lnA0
最初は曲は君の名は>天気の子やと思ってたが
聴けば聴くほど天気の子の曲が好きになる
エンディングの大丈夫は神
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:12.12 ID:jAP8MKtWa
キャラが全体的に良いから天気
キャラが1番大事や
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:16.84 ID:jPRQJAKQ0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:42:52.97 ID:KTG5tUVC0
ここまで割れるって新海すげーわ
普通ヒット作の次作ってうーんってなる時あるのに
天気の子もめっちゃおもろかったもんな
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:43:01.10 ID:SKSc0Wv70
天気の子は雲抜けてグランドエスケープ流れたシーンで不意に涙出てきたわ
ストーリーはあんま印象に残ってないけど雰囲気が良かったわ
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:44:21.03 ID:qt3lGFf6a
天気の子のが作家性って感じがする
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:44:43.17 ID:Z997bagQd
天気の子はコロナ真っ只中の今にこそ刺さるわ
降り止まない雨とその中で暮らす人々ってそういうことやんけ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:45:38.28 ID:0VKXIG6vp
>>82
収束したのも誰かが生贄になったんやな
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:46:46.47 ID:Z997bagQd
>>86
今は小さな晴れや
雨を繰り返して、今までの生活には戻れず新しい生活に馴染んでいくんや
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:49:04.99 ID:SKSc0Wv70
君の名はであれだけ上がったハードルを越えてきて
ここまで意見が割れる続編を作ったの割と凄いと思うわ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:50:51.06 ID:SKSc0Wv70
天気の子見た日はめっちゃ晴れてて気分良くなったから
家からだいぶ遠かったけど歩いて帰ったで
河原沿いを歩いた情景が今でも鮮明に残ってる
122: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:52:17.76 ID:dvmx/VFw0
君の名は。のほうがドキドキしたし、終わったあとすごい幸せな気分になれた
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:54:37.03 ID:RWinPVaj0
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:55:30.83 ID:/RJvjM48d
>>135
天気もやぞ
ワイ最後のとこでどうせ別の男と話してるなって思って見てた
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:55:53.34 ID:86EIaUEqd
>>135
そういう演出しとるからな
ある意味ファンサービスしすぎやぞ
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:55:24.01 ID:vt6zFORX0
穂高がいなければ陽菜さん(15)が風俗墜ちしていたという事実
149: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:56:28.27 ID:dvmx/VFw0
三葉と瀧くん出てくるの露骨すぎてちょい覚めたわ
ユキちゃん先生みたいにチラッとでええやん
243: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 08:14:25.58 ID:Q39VXGjWa
>>149
先生いうほどちらっとか?
瀧くんはともかく君の名はの先生と天気の子の三葉はおんなじぐらいやろ
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:57:52.07 ID:aLE8C5yGd
天気の子の一番の名シーン、最後のタイトルコール説
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 07:59:28.49 ID:8LpAMb8pa
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 08:02:33.34 ID:VRL2ND230
>>177
といっても非日常への導入と後半での主人公の決意の強さと決別を表すうえで
ほかに都合のいい舞台装置があるかというと
313: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/26(火) 08:24:06.25 ID:YT4JvfhZd
メリハリがあるけどストーリーがわかりにくいのが君の名は
ストーリーわかりやすいけどメリハリないのが天気の子
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1590445721/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ということで君の名だな( ・ω・)
天気の子や
天気の子そんなに面白いと思わなかったし主役たちの考えなしな言動が終始癇に障った。
古くからの新海誠作品ファンなら『言の葉の庭』をごり押ししそうだね。
銃刀法違反やん…しかも拳銃は5年以上の法定刑だから執行猶予付かねぇな…みたいな事をどうしても考えてしまうから作品を視聴する上でノイズになった
レンタルで見てみるか
その考えなしなところが成長途中の子供らしさがよく現れている点として評価されて、あれだけ多くの人に見られたのよ
あっちは17だしもう躊躇なく自作銃の引き金引く位に人間性がクソになってるけど
帆高が振り回され気味ながら、ちゃんと拳銃を扱う責任の重さ=恐怖を抱ける
上京したてな島生まれの16歳男子で本当に良かったよ
期待した分だけガッカリしたわ
やっぱ何でも口を出せるパートナーがいなくなったら終わるな
天気の子はハードル上げすぎて見たのもあって、微妙な感じだったかも
終わり方は天気の子の大丈夫が流れるのがいいけど、中盤の盛り上がり方は君の名はの方がいい
そこが良いところなんだろうし、思春期の頃に見たかったな
少年少女の出会いや成長とか
帆高の自分にできることをやろうとしているひたむきさとかが好きだわ
君の名は。4:天気の子 1:両方嫌い 10:天気みてない 40:そんなのあったね 45
ワイ雨フェチ言の葉の庭推しは激怒した。
必ずかの邪知暴虐の>>18を取り除かねばならぬ。
パンフに書いてあったけど起承転結の時間配分で君の名は。を意識しすぎちゃったっぽいからそこが残念だった
ヒロインを含めた万人を救うヒーローよりヒロイン一人だけの為に突っ走れる主人公の方が好感が持てる
無くても話は進むし
こいつガイやな
ストーリー:入れ替わりと思わせながらタイムリープや過去から伝わる神話の話までうまくまとめてる 君の名は
最初から最後までなげっぱなしの 天気の子
美術:田舎と新宿、山頂の聖域、彗星の夜空 を美しく書いた 君の名は
新宿と雲の世界だけの 天気の子
主題歌:大正義 前前前世
天気の子 あいにできることはまだあるかい?
主人公:滝君は特に面白味はないが
銃を手にいれぶっぱなして状況をめちゃくちゃに 線路を全力疾走してなぜか捕まらない ラブホ大好き よく分からんけど家出少年
どっちがいい
君の名はの複雑な部分がなくなったから大分分かりやすくなった
アホは黙れ
もっと完成度高くなってただろうな天気
頭イカれてるね
ストーリーわかりやすいけどメリハリないのが天気の子
中学生なうは黙れ
前前前世も悪くないけど
君の名はの楽曲では1番微妙だと思うわ
田舎と都会の景色好きやったしBGMも良かった
あと余韻が凄かった
天気の子は主人公二人が周りから断絶してる感じで見てて辛かった
そんな定期ない
今、リバイバル中だから行ってこいよ
瀧はカッコ良かったんだけどな
ヒロインはどっちも可愛い。
君の名は見たなら前作のキャラも出る天気の子1度は見てもいいんじゃない?ってレベル。
あーもうめちゃくちゃだよどうすんだよ感が新海誠やし
電盤やらプロレタリ感あるものを美術にするから新海誠やし
アンチ新海誠をテーマにしてるのかってほど君の名は。はそういう作品なんだよなぁ
やっぱ認められないわ
何をもって分かりやすいとかメリハリとか言ってんだろ
なーんにも理解できていないし気づいていないから
いんせきおちた
てんききれい
程度にしか理解してないんだろ?
でてくるにんげんみんな、
じぶんかってで
きちがいで
たにんをおとしいれて
めいわくかけてもしらんふり
きたない人間いがいいない・・・珍しいアニメ
いらないシーンぬけば45分のアニメになりそうなほどの内容のなさ・・・
頭のアレな層ががギャーギャー文句言ってるだけなのが良くわかる
ごりりんまんEX 極が食中毒になりますように。
青々とした山々や星空、彗星の美しさに情感を揺さぶられたわ。視点が都会と行き来するぶん、より両者が際立つんよな
「天気の子」は登場人物全員に暗い背景やドラマがありすぎて、前作のような話のスケール感やMAD的疾走感に没頭できなかった。というか舞台が雨に濡れた新宿ってだけで、どうしても鬱々とした印象を抱いてしまった。「君の名は」と上映の順番が違ってたら、また違った感想になってたとは思う。どっちが作品として優れてるとかではなく、純粋に好みが別れそうよねこの2作は..。
意外と意見割れたんだな 天気の子は最後迷惑かけまくってたから好きになれんかった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。