637: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:24:09.94 ID:tfkBXvN+
639: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:37:17.54 ID:LEDvTb3Z
640: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:39:44.35 ID:tfkBXvN+
みーちゃんに抱き着いてクンカクンカしたいだけの人生だった
524: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:24:07.42 ID:Z82o/p9n0
526: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:34:04.18 ID:KxUifVO30
>>524
早々に外出られないからまだやね
海の描写自体10032号がドリーの記憶から得たデジャヴやし
527: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:37:55.97 ID:Z82o/p9n0
>>526
そうなんだ
海に行きたいって妹ちゃんの発言も泣けた
528: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:45:22.03 ID:Z82o/p9n0
ドリーの記憶を持つ妹ちゃんとみーちゃんの再会シーンよかったわ
あの食蜂さんがあんなに謝ってるのもグッときた
530: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:48:48.75 ID:Z82o/p9n0
549: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:20:43.21 ID:f0vWEe0d
631: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:21:55.75 ID:ASyTRnFC
666: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:27.76 ID:O8a9dhFa
>>631
ワーストもちがうので…
716: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:34.61 ID:XR51RblJ
>>666
多分、年齢で変えてそうw
633: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:21:57.78 ID:11OhbU1R
639: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:04.37 ID:MrE4EC1r
学園都市の人口の何パーセントが御坂なんだ
680: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:36.55 ID:Q1b6PZG8
>>639
十人も残ってない
ほとんど海外にいる
669: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:29.96 ID:eeebwSQn
もったいないねえ、レールガン
通常のペースでここまで来れていたらもっと評価されただろうに
675: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:34.73 ID:LlT7/9cm
いい感じにメルヘンチックに終わった
いいエピだったわ……
676: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:34.77 ID:Lw/iEeJT
ミカサじゃなく一方通行のクローン作ったら良かったのに
734: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:53.53 ID:wNik2BGQ
>>676
能力が独特過ぎるから再現できないんじゃね?
無敵バリアのようで能力使うためにずっと演算し続けてるようなもんだし
劣化クローンじゃそもそも能力発揮できなそう
775: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:24:25.66 ID:oQmjw3Lg
>>676
一通さんがDNAマップ渡すわけ無いだろう
あとアレイスターの一番の目的はミサカネットワークなので電気系能力者のほうが
677: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:35.07 ID:3zlNOmIy
685: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:47.77 ID:PgwNOD5A
686: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:47.78 ID:eQQka3B/
いい最終回だった
ここまでやりたかったんだろうな
689: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:22:51.12 ID:X0YBmLDd
696: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:09.68 ID:Ywfwx4zd
697: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:10.39 ID:5TeuDWrj
この後なんの話なんだ?
713: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:30.90 ID:eeebwSQn
>>697
しいたけのお○ぱいをビリビリが揉む話がこのあとあります
740: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:58.15 ID:cKxz06T2
712: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:28.66 ID:LlT7/9cm
しょくほーさん編の完成度高いなあらゆる方面で
ほんともったいない
721: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:23:42.52 ID:B+EJDV7S
787: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:25:00.63 ID:f0vWEe0d
>>721
つまり奇数番号はいい人なんだな
798: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:25:37.42 ID:Chb0r6yO
>>787
一位「……あん?」
804: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:25:58.02 ID:bsT4l3sn
>>787
1位も別に気が狂ってるわけじゃないからな
2位はおかしいけど
811: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:26:28.51 ID:Q1b6PZG8
>>804
2位は最終的に浄化されるしw
819: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/22(金) 22:26:44.58 ID:obtg70G1
>>804
ていとくんもビームおばさんもみんないい子だよ…
アレイスターが悪いだけ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ドリーってシスターズの試作品みたいなものなんだ
1位、3位、5位、7位
偶数は上条さんと面識が少ない
2位、4位、6位
カブトムシ白垣根は一回共闘してたな
まだ6位は名前しか出てないし
アレイスターが美琴のDNAマップを求めてる限り違う方法で手に入れてるだけだと思う
美琴の知らないところで進行してもっと大変なことになってる可能性が高い
良い最終回だったな感動したぜまったく・・・
ドリーちゃんは実質転生体ってやつかな、3人の関係イイわー
警策看取も食蜂操祈も初期印象とだいぶイメージ変わったな
看取は何であんな変なナースコスプレしてたのかw
素でいる方が可愛いじゃないか!!食蜂も思ってたより全然良い奴だったよ
何かしら暗部が関わって殆ど強制的にDNAマップ取られただけで歴史は変わらないだろ
4位なんか共闘したのに会話が1回もないという不自然な状況だったしな
新約からのかまちーの悪い癖だけど話の密度に対しての登場人物が多すぎるんだよな
これでドリームランカー編10話しか使えないけど結標回だけカットしても尺詰め込み過ぎになるんじゃないか?
一位は別に仲良くないだろ
シスターズ4人、ラストオーダー、ワースト
ドリー、オリジナルで8人だっけ?
フルチューニングは学園都市にいるんだっけ?
電話番号交換した仲だし
というかセロリから上条さんへの愛が重過ぎる
あれちょっとダイジェスト描写挟んだ後にいつのまにか麦野が作戦理解して配置についてるからあったはずの話し合いシーンがカットされてると思われる
そういうのちゃんと書いて欲しいね
麦野がインデックス達に任せれば大丈夫と言ってるシーンだけ書かれてもお前ら会話してるシーンすらねえだろってなるわ
どうでもよかねえが尺が心配なのはそうだわ
ドリームランカー結構長いのに
※ドリーと妹達はミサカネットワークで繋がってはいない。でも妹達にはデジャヴという形で何故か伝わっている
ちなみーちゃんはちゃんと罰を受けるで
音楽や演出の力ってやっぱスゲェな
超電磁砲にしては早いが禁書よかマシ
ちょっと前に禁書と超電磁砲のアニメの漫画ページ別ペース表作ったけど禁書三期の半分くらいのスピードだったから余裕も余裕
上条さんのこと貶されたら仲間相手でもキレるし上条さんが本調子取り戻したところ見たらニヤニヤする奴だぞ
伊達に面倒くさいファン呼ばわりされてない
前回はフィナーレで今回はエピローグだからそりゃね
罪を償う前にドリー助けるから手貸せ、って言ってたの聞いてなかったのかよ
ただのストーカーだろ
ジェイルブレイカー編でドリーと絡んでた時のでもっと好きになった
ストーカーの定義わかる?
そうなんだよなぁ
新約からは書きたいところだけ先行して細部が疎かになってる印象
細部の積み重ねが物語だと個人的には思うんだけどね
流石に禁書と比べたらね…
というか殆ど同じ量なのに大覇星祭編が14.5話、ドリラン編が10話は流石に調整ミスとしか思えないなぁ
ドリラン編割と心理戦と設定過多な話だから再構成も難しいと思うし
この異常事態の中で大覇星祭だけでも高クオリティで製作してくれたのは良かった
神回と言っても竜王さんの登場で盛り上がったぐらいで大覇星祭編の締めとしては今回の方がええやろ
間違ってないけど細部詰めすぎるとテンポ悪くなるから多少はしゃーない
新約で目立っちゃうのは情報量が単純に増えたからじゃねえかな
異論は認める
大覇星祭のが結構長いから殆ど同じはねえな
速くはなるがまあ許容範囲
必要な情報なら良いけど不必要な情報も多いんだよな
例えば人的資源に付随するフレンダ関係
結構長々とフレメアを掘り下げたけど、あの段階まで進んでる原作でわざわざ必要な話だったかな
フレンダは超電磁砲で肉付けされてる訳だしスピンオフの方で使えば良い材料だと思う
大覇星祭が30話でドリラン編がカット分を除いて26話
4話分の差異があるけど、黒子、佐天、美琴で話を3つに分けての構成だし結構大忙しやろ
今手元にないからもしかしたら間違ってるかもしれんが許して
大覇星祭は1話当たりのページ数が結構多くて単行本の加筆が多かった
天賦夢路はアニメだとカットできるところが多い
まあ不安になる程じゃない
吹寄おでこDXもカットやで
いや、ドラゴンストライクからフォークダンスまで、始まりから締めまで完璧だったと思うが>14話
この後、罪を償ったりしてましたかね…?
みさきちとか主要人物以外の何者でもないのでは
逆だろ
前回が良すぎて今回は微妙だったわ
思い出があるから本物だと自分でドリーの妹で別人と言ったことは忘れている
同じ状況でも妹達編なら「もう私の前に現れないで」というホラー演出になって
リバースだと記憶のない本物が後から現れて混乱する話になるという
そこはあえて描く必要はないと思いますよ。
本人の性格と物語の流れから、あの後、看取はきちんと自主したと信じてます。
アニオリが増えると原作人気すら潰す勢いだけど
警策のやったことも子どのおいたくらいにしか見えん
そもそもターゲットが違うだけで「能力を使って敵を倒そうとした」点は主人公
サイドとそう変わらんよね。せいぜい、美鈴に対する殺人未遂くらい?
1期、2期はメインとなる2つの話の間に数回、別の話を挟んでいたので、大丈夫ではないでしょうか?
アニメはともかく超電磁砲実は4人一緒で登場する話は結構少ない
というかみさきち主要キャラやろ
ドラゴンについてはまあ超電磁砲だけ見てたら何これってなるのは自然
読んでても何これになるが
さすがに大規模テロ計画の首謀者側のやつを罪無しにするのは無理がありすぎる
お咎めなしって表現どこにもないやろ
何か見合った罰受けましたかね…
本編じゃ言及無いがその後一般公開のイベントに出れるぐらいには色々あったとしか
なんだ制裁されるとこが見たいのか?
もっとしっとりしたBGMで3人のセリフを引き立ててほしかった
特にみさきちはここでしか聞けないようないい演技だったのに
漫画版読んでる人はまず禁書知ってるからドラゴンってもしかしてあれか!?ってなるよ
完全に超電磁砲アニメオンリーだとしゃーない
ドリー妹は私「達」の記憶と言ってるし
食蜂もドリーが死ぬことはなかったと悔やんでるから忘れてないんだが
見方を変えたんじゃなくて捏造してますよね
ドリーの為に食蜂が手回したんだろ
そもそも外道行為して何のお咎めも受けてない連中に復讐したくて闇堕ちする羽目になったんやぞ
自首して普通に活動できてる時点で罰を受けてないようなものでは?
1期と2期は後半が全部アニオリだから話数調整は監督次第だし今回とは全く違うよ
>>60
つまり警策は特に罰も受けず、名実と共に自分が標的にしていた外道連中と同じようなものになり下がったと
理解した
理解力クソ雑魚で草
この手の頭が悪いやつ沢山湧いてるのすごいな
罰は受けるがまず助けに行かないとってやり取りが普通に描写されてるのに全く話を聞かずにお咎め無しかよって騒いでる奴が色んなところにいる
ここまでのレベルだと、どのアニメ見ても何にも分かってないだろ
これ原作でここやったときも言ってるやついたけど
叩きたくて曲解と妄想拗らせてるだけで、全く実際の描写と違うストーリーが脳内にでき上がってるんだよな食蜂アンチって
上条にとってはありふれた思い出を大切にしてるからしょうもない、とか言う意味不明で馬鹿丸出しな主張も粘着して連投してくる
>>65
えーっと、今やってる超電磁砲連載で、なんのお咎めもなく外を出歩いてる警策のことをひょっとしたらご存じでない…?
そんなんじゃミステリー作品とか刑事モノとか全部読めないだろ(たいてい逮捕までで終わるので裁かれたシーンや服役してるシーンはない)
逮捕された犯人が大手を振って歩いてるミステリー作品とか刑事モノなんて見たことないぞ
これは手のつけられないアスペだな
可哀想だとは思うけど
どこに捕まえてどこで罰するつもりなのかね
まともな司法も警察も何もない学園都市で
大手振れるぐらいには罪を償ったんやろ
そこ描くの無粋だしテンポ悪くなる
安価ミス>>69
反論できないからって個人攻撃で誤魔化す人はちょっと…
何にも罰を受けていないと明言されたレールガンが存在する別の世界から来てるアホには何を言っても無駄
直接の描写が無い=何も起きていない
としか理解できないのって典型的なアスペの症状だからな
察するとか皮肉を理解するとかって思考回路が備わってない
粘着アンチというよりは本当に何も思考が及ばないんだろう
それはアスペというよりもっと質が悪いものなのでは
そもそも、罰を受けたらしき描写がちらりとでもある世界線から来てる方が珍しい
そういうの、基本妄想って言うから
76が読めんのか
自首してもらうけどその前に付き合えって言ってるのは描写じゃないんか?
みさきちは一回頭覗いた奴は責任持つって言ってんだから嘘つかねえやろ
9月19日にあった大覇星祭の事件で学園都市(よりもっと範囲上?)吹っ飛ばし未遂の大規模テロ計画の首謀者の一人として自首した警策が、10月半ばの獄門開錠編までに禊を済ませて出てきたって?
食蜂の言ったことを盲目的に信じるにもちょっと無理ありすぎだろう
統括理事会狙って逮捕された結果、死亡扱いにされて幻生のとこで働かされてたのに
また統括理事会を狙ったテロ犯人としてで捕まえんの?
償うってどこで何日何をしたら償ったことになるわけ?
償うとか罰とか、設定やストーリーも理解できずに文字通りの考えしかできないあたりも本物のアスペらしいな
もうすっかり個人攻撃なのはさておき、じゃあ何をどうやって償ったと考えてるの?
でなきゃ単なる妄想でしかないぞ、食蜂がちゃんと自首させたとか、罪を償ったってのは
まだ自首とか言ってるよ
設定もストーリーも何にも分かってないエアプ並みの理解度で喚いてるだけなのがよく分かる
言ってんのって食蜂じゃないの?
具体的にどうすれば償ったことになるか考えようともしない
学園都市で自首してもなんの意味もないのは経緯から明らかなのにな
だから自首しない逮捕されてもない=罪は絶対に償ってないしこれからも償わないだろう
っていうアスペ思考停止状態
前回:本編のクライマックス
今回:本編全体の軸として動いていた人物視点のエピローグ
ストーリーの構成要素として役割が違うから比較する動機がまずないし,
両話とも素晴らしい出来でストーリー全体の完成度を高めてくれたっていうのが個人的な感想
結局のところ、食蜂が嘘つきだったでFAらしい
原作でもそうだったけどこのエピローグが素晴らしいんだよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。