1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:06:44.57 ID:gejN9cK79

<鬼滅の刃>人気絶頂でも完結 4年3カ月の連載に幕
吾峠呼世晴(ごとうげ・こよはる)さんのマンガ「鬼滅の刃(きめつのやいば)」が、5月18日発売の連載誌「週刊少年ジャンプ」(集英社)24号に掲載された第205話で完結し、約4年3カ月の連載に幕を下ろした。コミックス最新20巻の特装版を含む初版の発行部数は約280万部で、電子版を含むコミックスのシリーズ累計発行部数が6000万部を突破するなど人気絶頂の中ではあるが、最終回を迎えた。
「鬼滅の刃」は、家族を鬼に殺された竈門炭治郎が、凶暴な鬼に変異した妹を元に戻し、家族を殺した鬼を討つために旅立つ……というストーリー。2016年2月に「週刊少年ジャンプ」で連載が始まった。

「鬼滅の刃」が最終回を迎えた「週刊少年ジャンプ」24号

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200517-00000016-mantan-ent
5/18(月) 0:00配信MANTANWEB
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:07:20.89 ID:GP6+VizD0
でも外伝やるんだろ

9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:09:18.84 ID:JpR8xEh80
>>3
描くのは別の漫画家だけどな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:07:48.42 ID:jmRQv2yh0
無理に延命させなかったのは評価に値する
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:33:23.68 ID:XVsYHk8y0
>>4
ジャンプ編集部の欠点はそこだったからな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:08:20.84 ID:mkZtANiW0
潔いなこれから稼げただろうに
633: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:50:20.57 ID:TKSfhlZ10
>>6
もう十二分に稼いでいるし、これからも存分に金が入ってくるよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:08:20.73 ID:Idt8PT670
第一部 ーーー完ーーー
559: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:45:54.28 ID:31xsNfvR0
609: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:48:55.30 ID:4o1vPDpj0
>>559
BJリーグ編になって普通に上手い花道になってたりして
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:08:32.25 ID:iNiYBeYk0
あのジャンプ編集部がよく終わらせるの許したね
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:09:51.17 ID:O18HwgnU0
>>7
ほんそれ
最近は作者の意思尊重するようになったのかね
90年台だったら延々と引き延ばしただろこれ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:13:37.18 ID:1P37hVkZ0
>>7
作家の家庭の都合らしい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:09:37.78 ID:JHjRvVQ00
だんだん絵が崩壊してくのは何故?
745: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:56:47.28 ID:uGzVK27F0
>>10
人気が出て、ページ数やカラーが増えたから
手書きなのによく原稿落とさなかっと思う
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:11:01.89 ID:FsTjr2Pl0
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:21:42.43 ID:VI2mzlv10
>>20
一度もなのか、すごいな
休まないなーと思ってた
ドラゴンボールとかのへんのジャンプも休載なんてほとんどなかった記憶
今、休むの多すぎ
時代なんだろうけど
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:23:35.97 ID:+/mYOlrl0
>>153
休載とかって原稿落とすって意味で厳禁な時代だったからな
そんな事を認めさせたの冨樫からなんだよ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:11:05.38 ID:ToG866Lw0
すんなり終割らせられるのは時代が変わったんだなあと思う
編集の力が弱くなったのか
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:13:00.65 ID:EblLuLrL0
よく終わらせてもらえたな
綺麗に終われた稀有な例やね
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:13:05.50 ID:VO7h1IBS0
もう一生食っていけるだけの金は稼いだな
795: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 01:00:00.37 ID:rpzAksHG0
>>36
部数知らんけど、50円×5千万部でも25億。
もっと伸びるし、グッズもあるし、
人生10周分は余裕で稼いでる。
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:13:45.65 ID:f8aCjtH+0
この手のマンガで第二部新展開!でヒットした作品ってどんだけあるの?
231: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:26:21.92 ID:ZbM9eWgf0
>>43
ジョジョとかドラゴンボールとか
443: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:39:00.90 ID:b2G/mLqC0
>>43
GTOとか
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:14:15.97 ID:PLnpY5ht0
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:14:21.75 ID:X24JKhCG0
すげぇな
ぜっかく大当たりしたパチ○コの台から自ら離れるようなもんだろ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:16:45.12 ID:sbaHM29C0
>>49
スロットで万枚出した後だからいいんじゃね?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:14:33.61 ID:J9EcFqu70
いいなぁ
自分の才能実力で稼いだカネで、生涯悠々自適なんて
自由業で成功するのが一番良い。妬まれないしな
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:17:03.07 ID:0KtIewNC0
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:19:36.83 ID:oemmkJzD0
今の時代だったら「北斗の拳」もラオウ戦で終わらせてもらえたのかな
「ドラゴンボール」も本当に「もうちょっとだけ続いて」終わってたかも
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:19:46.90 ID:xpUard690
完全円満完走するのやっぱ珍しいよな
封神演義、デスノート、ネウロ、暗殺教室、鬼滅くらいしか思い浮かばない
BLEACHはちょっとあやしいけど作者の体力面で終了早くしたかも知れない
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:20:50.41 ID:hF51z94E0
>>131
トリコはダメですか?
まぁ最後は駆け足ではあったけど
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:20:58.84 ID:KKdYJ4Jw0
>>131
それらは大体20~25巻で綺麗に終えたらしいな
やっぱりそこまでで一旦終えるのが正解か
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:22:20.70 ID:QV8WytzU0
>>131
デスノートはニア編が蛇足だろ
月がLに勝って終わりでよかった
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:26:04.92 ID:c40HUg7l0
>>169
それだと殺人者勝利で後味が悪い。
実写劇場版の終わらせ方は綺麗でよかった。
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:20:00.68 ID:mPRg+1oG0
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:20:44.36 ID:7SW82SYS0
お疲れ様。
168: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/18(月) 00:22:18.20 ID:OEQyqjR6O
引用元
https://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1589728004/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 鬼滅の刃 22巻 缶バッジセット・小冊子付き 同梱版 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 鬼滅の刃 23巻 フィギュア付き同梱版 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
本当にタピオカ的な人気なんだな
pi○ivに転がってそう
思ってスルーしてからもう四年半も経つのか
見る目無くて申し訳なし
ちょっと前まで頑張れ炭治郎!ピカピカに光ってるとか馬鹿にされまくってたからねぇ
ベテランはなんだかんだ締めは上手いな
スレの※3を100回音読してから出直して来たまえ
下と比べてどぉーすんだ下と😓
パズドラとコラボしただけでキッズガーキッズガーしたり、作者の性別持ち出して炎上捏造したり
鬼滅の人気を下げることが正義!と思い込んでる勢力がどこにでも湧いてネガキャンするからウザかった
トップのまま完結した作品って今後出ないんじゃないだろうか
作者の実力と運も凄い
とにかくおめでとうございます!!!
ある程度の巻数買っちゃうと引くに引けなくてさ。
終わり方以前にラスボスと戦い始めてからはホントに酷かった。
せめて映画の後にアニメで2期以降やるならガッツリ補完して欲しい。
これからの漫画もそうなるよう願うよ
本編はさっさと終わらせて正解なんかも
ハガレンは人気出て長期放送アニメと同時に連載終了したから
終わらせるの可能だったのかもね
あとソシャゲとか(まどマギみたいに)
税金引かれても数十億円が口座にあるだろうから
普通貯金の低っくい金利でも金利だけで、生活できるレベルなんだろうなぁ
コントロールしやすい他作家にスピンオフを書かせる方向性にシフトしたってだけだろ
だらだら続けないのは偉い
ドラゴンボールとかだともう本人たちの意思を越えた力が働いてたと思うし
逆に鬼滅の場合、駆け足に感じたな
もう少し尺使ってエピローグやって欲しかった
なおアニメ
露骨な引き延ばしはほとんど無いそうだよ。食戟くらいらしい
封神演義は、突然黒幕出てきて、私達宇宙人なのよ、とネタバレして、さらに突然妲己が地球と一体化、ジョカを包み込んでフギと一緒に地球と一体化してめでたし、めでたし、と急に終わった感じでしたね
みずから無駄な引き延ばしをやってしまった『銀魂」・・・w
でもそういえばそうだな、最近の長期連載は綺麗に終わってる。
H×Hがあのまま終わってしまったら、江口寿史以来のジャンプ史上最悪級になりそうw
最終回がカラーで話も綺麗に終わりとかなると、リンかけぐらいしか思い浮かばない。
まぁ4年やって人気出たのはアニメのクオリティが凄くて話題になったラスト1年って言うレアケースだからな
絵の下手さは慣れれば気にならんやろうけど多分全部アニメ化されるよね?
黒子のバスケも人気絶頂期に完結してるんだよね。
ジャンプは鳥山明をぶっ壊しちゃってる(後にマシリトが魔人ブウ編を描かせなければあと一作は大ヒットを生み出してたと言ってる)から、その反省もあるのかもな。
黒幕がいる事は割と序盤から伏線張ってるぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。