1: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:41:52 ID:gAv
2: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:42:54 ID:ZAh
なんてタイトルだったらいいんや
6: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:44:42 ID:gAv
>>2
それこそサブタイの恋愛頭脳戦とかでええやろ
いやまあ華がない名前やけど…
7: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:45:08 ID:Sq6
恋愛頭脳戦なら絶対買ってないわ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:43:44 ID:BTE

幼女戦記
11: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:46:39 ID:gAv

進撃の巨人がどれだけ面白そうで
華のある名前だったかってのがわかるンゴね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:47:11 ID:VFS
>>11
当時神撃のバハムートやんけとしか思わんかったわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:47:14 ID:VOT
嘘喰い
15: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:47:22 ID:rJs
19: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:49:20 ID:QE3
パッと見良さそうな名前つけてしまっても今までの何かと被るやろし、
人の目につかんからな
ちょっと気持ち悪いぐらいのタイトルで人の目ひく方が今の時代
21: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:49:52 ID:gAv
>>19
でもちょっと気持ち悪いタイトルにしたせいでワイという男を逃したんやぞ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:52:28 ID:QE3
>>21
まぁどのみちこの世の全ての人間に見られる物なんかないからな
申し訳ないがイッチはターゲットじゃないってことやろな多分
20: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:49:27 ID:Sq6
ヴァイオレット・エヴァーガーデンはすこやけど
ケイト・ブラウンとかなら絶対見てない自信あるわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:51:22 ID:VOT
28: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:53:30 ID:QE3
>>22
これは絶対変えなくて大正解やな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:54:33 ID:Sq6

最近タイトルでなんやこれってなったの五等分の花嫁やから
ワイみたいなのに対しては正解やったんやろな
32: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:55:13 ID:gAv
>>30
五等分の花嫁は全然拒否反応みたいなのないわ
良いタイトルやろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:55:42 ID:Yea
>>30
わい(五等分の花嫁?
フランケンシュタインの花嫁みたいなもんかな?)
36: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:56:15 ID:Sq6
>>35
最初猟奇的ミステリー作品と思ってたンゴ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:57:03 ID:Yea
>>36
わいも一人の花嫁が五等分されるんかと思ってたわ…
41: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:57:40 ID:VFS
五等分の花嫁はでも最終的に
タイトルに違わぬサスペンスになったからセーフ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:55:19 ID:gN0

ここまで出会って5秒でバトルなし
39: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)04:56:50 ID:LSH
ドラゴンボールやな
もっと良いタイトルつけたらもうちょっとは売れただろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:00:39 ID:BYP
マジレスすると青春ブタ野郎はバニーガール先輩の夢を見ない
57: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:02:47 ID:pQa
>>47
ブギーなんたらみたいな恥ずかしさあんな
岸辺露伴は動かない
これはかっこいいのに
51: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:01:47 ID:gAv
別に文章形式のタイトルでも良さそうなやつはええんやがな
ブギーポップは笑わないとかめっちゃ面白そうやし
53: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:02:20 ID:0rM
59: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:03:16 ID:KO7
>>53
言うほど英断ですかね…?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:03:58 ID:pQa
>>59
どう考えても編集も天才だろ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:02:35 ID:Gcz
ジョジョの奇妙な冒険
ほかに良いタイトルも浮かばないけど
66: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:04:34 ID:Sq6
ギ ャ グ マ ン ガ 日 和
69: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:05:06 ID:gAv
>>66
名前からシュールギャグかましててええやろが!
74: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:05:57 ID:7Gr
黙れドン太郎の原題知らんけどドン太郎の方がよさそう
77: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:06:25 ID:Sq6
>>74
昭和風の男気溢れる人情ドラマやろなぁ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:07:04 ID:0rM
>>74
日本昔話っぽい
96: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:10:57 ID:gAv
僕のヒーローアカデミアはめっちゃいいタイトルやな
見たことないが
102: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:12:23 ID:JlA
97: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:11:20 ID:te2
鋼の錬金術師
直球ですこ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:12:47 ID:gAv
ハガレン系統なら青の祓魔師もええな
~の~ って無敵やろ
114: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:13:51 ID:0rM
>>106
進撃の巨人、鬼滅の刃
確かに強い
118: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:14:21 ID:gAv
かぐや様は告らせたいも ~の~ にしたら多分正解やったんやろう
125: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:15:09 ID:Sq6
妖狐×僕SS
そもそも正しく読めん
127: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:15:38 ID:gAv
>>125
これつい最近まで2chのSSスレやと思ってたわ
145: ああ言えばこう言う名無しさん 20/05/14(木)05:20:15 ID:gJe
ここまで、同じタイトル名の感想がイッチと真逆ばっかりやわ
主観なんかそんなもんか
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589398912/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 俺の妹がこんなに可愛いわけがない(14) あやせif 下 (電撃文庫) 予約受付中!! |
![]() とある魔術の禁書目録 外典書庫(1) (電撃文庫) 予約受付中!! |
コメント一覧
実際俺も最初はその口だったし
かぐや様はむしろいいタイトルだろ
タイトルも「ボーボボ」でいいよねと担当編集に言われたのを「ボボボーボ・ボーボボじゃなきゃヤダ」と押し通したのも作者自身だぞ
編集者を有能に見せたい勢力が居るのか知らんが手柄を横取りするな
求愛と掛けてるとかなんだか
これならウケて無かったかもね
かぐや様も分かりやすくてベストさわ
もっと中華風なり、漢字仮名混じりのタイトルの方が良くね?
まぁ幼女要素いらんやろが加速しちゃうけどね
五毛の朝.鮮.人並の必死具合(笑)
これでジュブナイルものだとは思わないでしょ・・・
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?から取ったんだろ
○○は○○できない
~~は~~ではない
xxはいつも鬱
△△は△△だがとりあえず4ね!
原作のミニスカ宇宙海賊に比べれば
モーレツの方がインパクトがあってよかったと思う
日常ギャグかと思ったら全然違った
そこがまた絶妙にダサい
誰でも知ってることを自慢げに語る厨二病患者が書いたんだろうなって感じがする
読んでないから実際その通りかもれないけど
ロマンス(騎士道物語)の騎士を理想としていた16世紀の騎士が現代に生まれ変わってフェンシングする話だからこれ以外ないのだけど異世界転生恋愛ものと勘違いする人が多そう
ブレイクブレイド
文法的にちょっとおかしいらしいのと初見でロボット漫画だと分かりにくい
キングダムは始皇帝なんだからインペリアルなんじゃないの?という疑問が常に頭をかすめる
どう見ても内容分からないし、作者本人と編集もそれでいいやってなってるのが
らしいというか
ほのぼのバイオレンスもので楽しめたけど
あの作者は別にタイトル関係なしであの作者の作品ってだけて100%想像できるしそれでほぼ間違ってないしw
無職転生 異世界行ったら本気出す。
小説も漫画も名作の類でした。
アニメ楽しみ。
タイトルだとなろう系に見えるが、実際は異世界転生じゃないし感動系のストーリーという罠
完全に異世界転生のなろう系だと思ってたわ
キングダムは分かりやすさ、呼びやすさ重視かな。言葉の強さ固さ質実剛健さが伝わってくる。
内容的にはダイナスティの方が合ってそうだけど
※14
1巻表紙絵怖い。ってかかぐや様って週刊や月間やSQやウルトラじゃなくてヤンジャンなのな
言われないとアタックNo.1の歌詞「青空にとおく叫びたい」のもじりとかわからんよな
え?そうなの?
知らんかったわ…
幼女戦記もわざとキモいタイトルつけて内容は硬派!ええやろ(ニチャア)みたいなそういう層向けだからふさわしいタイトルやろ
作者が書いた幼女戦記の前の作品は殆ど人気がでなかった
どうしても戦記物書きたかった作者が転生要素と幼女要素足して作ったのが「幼女戦記」
「幼女」というタイトルと要素がなければ全く人気が出ないの確定だったから
こういうスレで挙げる作品じゃないんやで
デスマーチからはじまる異世界狂想曲 タイトル要素は限りなく薄い
異世界チート魔術師 放送中タイトル詐欺って突っ込まれていた
デュラララ!! わからない、伝わらない
ナカノヒトゲノム【実況中】 わからない
この音とまれ! アニメはそれなりに面白く、作画も良くてほぼ全話見たはずだけど、なぜ響け!じゃなくてとまれ!なのかタイトルの意味を誰か説明して欲しい
伝説の勇者の伝説
ねじ巻き精霊戦記天鏡のアルデラミン そこそこ面白かったけど、アニメの範疇でいえば精霊要素あまり無いように思えるという声も理解できた
GOSICK タイトルの意図は?
まよチキ! タイトルの意図は?
氷菓 タイトルの由来ってアニメ劇中で言った折木が言ったんだっけ?
デンキ街の本屋さん 分かりづらいかも
博多豚骨ラーメンズ 最後まで見た上で内容的に合った良いタイトルと思えるけど、0話切り初見殺しッヴ
コンクリートレボルティオ〜超人幻想〜 タイトルも設定も内容も視聴者を徹底的に振るいにかけて、選ばれし者達だけへ向けた超ナローな作品だから、合わない人にはどうでもようといったらどうでもいいんだけど
ノラと皇女と野良猫ハート
ハンドシェイカー
十二大戦
ガーリーエアフォース
良い
宮河家の空腹
断裁分離のクライムエッジ 名前は、・・・・・・・いい。
アカメが斬る!
SHOW BY ROCK!!
灰と幻想のグリムガル
群青のマグメル
虚構推理
恋する小惑星
エグザムライ戦国
担当は名付けセンスがない気がするわ
でも実績ない作者じゃ言われるままの人も多いんやろうなぁ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。