1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:09:06.640 ID:8Q6oh75k0
売上全然違うけど
他のもごちうさと似たようなもんだよね?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:09:47.915 ID:1uPRmbve0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:15:39.941 ID:Vun0r0aHa
答えれるやつ居ないよ
もし答えれるなら世の中売れる作品だらけになってるだろ
でも実際は売れない作品いっぱいある
そういうこと
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:16:31.092 ID:/KxPdrDF0
所詮『ごちうさの二番煎じ』になっちゃったからねぇ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:17:31.470 ID:8Q6oh75k0
>>7
なるほど
質は同じでも順番が違えば意味無いか
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:22:14.426 ID:/2YN9ZZh0
早いもん勝ちなんだろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:22:45.823 ID:8Q6oh75k0
>>13
多分そうだな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:23:56.698 ID:g7MqK1NU0
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:27:04.987 ID:8Q6oh75k0
>>17
絵は上手いな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:24:58.791 ID:Y1asbmDTa
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:26:35.223 ID:8TXmuyUX0
>>19
ガラスの仮面にもいるぞ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:28:06.083 ID:Y1asbmDTa
>>21
そんな事言ったらエヴァンゲリオンにもいる
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:26:11.674 ID:8TXmuyUX0
エロいのにエロすぎない
NEW GAMEやひなこのーとは露骨
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:29:08.372 ID:8Q6oh75k0
>>20
なるほど
露骨なエロが無いのはひとつあるな
忌避されない
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:27:23.343 ID:8TXmuyUX0
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:30:58.674 ID:8Q6oh75k0
>>24
きんモザは4食だったわ
キャラの覚えやすさから言うと確かにあるな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:28:23.786 ID:tv4z3dHR0
なんつーかごちうさは日本の娯楽の集大生って感じだからなぁ
素人が見たら「これ以上はない」って断言しちゃうくらいの完成度だから
色んな創作物に触れる予定があるなら見せない方がいいね
全部これの劣化に見えるだろうし
現に俺がそう
ひなこのーとやえんどろ~見ても「あー劣化ごちうさかな」って穿って観ちゃうわ
一言で言えばクオリティ違いすぎ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:29:36.915 ID:PHf07Q1wa
日常系美少女動物園の集大成かな
その中でチノちゃんの成長っていう核もあるし
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:31:47.081 ID:tv4z3dHR0
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:33:04.275 ID:8TXmuyUX0
>>32
出てないだろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:32:32.443 ID:8Q6oh75k0
>>32
作者は木組みの街が描きたいってとこから始めたらしいな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:33:21.195 ID:a1CsvwNxp

ココアちゃんがかわいい
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:37:07.404 ID:8Q6oh75k0
>>38
まあ可愛さはあるよな
他のきららキャラもあるが
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:34:15.974 ID:PHf07Q1wa
だって明らかにヨーロッパでいろんな色の髪のキャラがいる
日本人ぽいやつが日本語喋ってて
ウサギも喋ってて中学生が店番してるまぁまぁ広い喫茶店だぞ
理詰めじゃ作れねぇよこんなの
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:37:07.404 ID:8Q6oh75k0
>>41
理想詰め合わせってとこか
そういうのがヒットの理由なのかな
美少女動物園という理想と上手くかみ合ったと
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:35:06.919 ID:8TXmuyUX0
>>41
きんモザは正真正銘の現代日本だもんな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:38:00.197 ID:8Q6oh75k0
>>42
きんモザ見ててもあんまり覚えて無いんだよな
普通の日本だからかな
これはきんモザとごちうさの差として大きいかも?
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:39:30.691 ID:zB6QM4gua
BGMが好き
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:43:34.062 ID:8TXmuyUX0
良くも悪くも特異性がある
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:49:58.674 ID:8Q6oh75k0
>>48
質じゃなくてこれなのか
独特なんだな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:51:24.306 ID:26PPjEEh0
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 20:56:24.193 ID:tv4z3dHR0
>>50
コイ先生の画風はぷにぷにしてて素晴らしい!
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 21:06:09.408 ID:CHWWjhXdx
そしていまだにわからないのが作者の性別
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 21:06:37.723 ID:CHWWjhXdx
ってかあの作者は謎だらけ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 21:06:56.693 ID:8Q6oh75k0
んーーー単行本の後ろのあとがきが女っぽかったが
違うんかなーーーー
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 21:07:51.677 ID:8TXmuyUX0
>>57
男女混合チームがKoi先生の正体と考えれば矛盾はないはず
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/13(水) 21:09:27.926 ID:D2Y4p3OV0
チーム制ってのは普通にあり得る
有名イラストレーターとかかき集めてきて役割分担させて描かせてるとか
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1589368146/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ご注文はうさぎですか?? チノ サンタVer. 予約受付中!! |
![]() へやキャン△ [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
1番しっくりくるんじゃない?
こどおじだけだろw
それだけ
なにこの恥ずかしいアニメ?!が第一印象だったのだが?
本当に観たの?それとも信者?ただの中二病真っ最中の人?
内容的には街並みと元夢はやみん
だとしたらごちうさの原作ってそこまで売れていないんだがな。
4コマに限っても連載中のものだとNEW GAME!のほうが売れていたはず。
アニメ1話op見た瞬間、王者の風が吹いた。これは絶対に売れると。その通りになったごちうさは最高だな。心ぴょんぴょんするなあ
他は基本的にオカルトSF要素がない
※まちかどまぞくは新しい方だし初めからそういう設定なので驚き、インパクトという点では譲る
「驚き」が大事ね
その狂信的な信者を作る方法の一例を知りたいんだよ
狂信者獲得の法則を知れば売れ筋作品を作れるor金のなる木に真っ先に群がれるし
うわあ…
内容的には今までやってたきらら系のと大差ないし…自分は正直大好きだけどね
クセが少ないってコメントに対してその返しは日本語を学べて無さすぎる
というか中二しか使わないネタって何だよ
アニメは電波ソングと豚受けするキャストを用意できた事で当たった
世界観がどうとか言ってる奴は中身も他と違うとイキってるけど、別にそんな事はない
でも俺、ごちうさの世界観好きだぞ。
というかキャラクターデザインと街並みやファッション、小物デザイン等が凄いマッチしてる。
単に萌えキャラだけの魅力じゃないとは思う。
まあ、キャラがおもくそ可愛いこと自体は否定しないし、豚受け要素があってこそなのは同意。
秋にきんモザの劇場版を
やるけど
原作も新シリーズが連載開始
リゼは軍人の娘なだけだぞ
勿論、きんモザ新作映画も観ますとも!
きららマニアはともかく一般のアニオタや薄いロリコンなどに認知されるごちうさ人気や、「きららアニメでなんでごちうさばっかり同人やパロAVが出てみんなシコっているか」を問うならテレビシリーズの影響が大きいから他のサイトの記事のまとめ方の方が正しいと思う。
俺はまったくの真逆だと思う。きららにはもっと超少数精鋭の純化した信者がついてる作品、アニメ化作品がいくつかあるだろ?どれとは言えない、言いたいけど言ったら人としては超えてはいけないラインを踏み越えるので言(わ|え)ないけど。むしろごちうさは信者の密度濃度とは逆のベクトルの「ごちうさ?ワイも何となく知っとるで。拙者がでてくる奴やろ」作品。
スポーツ系、どシリアスどっちも可。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。