1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:14:04.76 ID:vgokDpWP0
セキロとかコードギアスとかかな
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:14:23.92 ID:vgokDpWP0
滅びの美学がうまい作品しりたい
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:14:36.45 ID:n4pJy9uK0
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:17:16.05 ID:u09nYK9G0
>>3
復活のルルーシュが台無しにしたよな
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:24.95 ID:vXQChOUV0
>>18
匂わせるだけで良いんだよなああいうのは
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:15:02.21 ID:S2egpkBR0
ダグラム
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:15:20.41 ID:pxEfilHq0
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:15:44.39 ID:23c+G8Vo0
エリア88
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:14:43.39 ID:/ciZiONO0
風の谷のナウシカ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:15:19.28 ID:ZLUFjLMD0
>>4
将来的には確定やけどいうほどか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:17:18.22 ID:/ciZiONO0
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:17:58.38 ID:MK//MnmU0
>>19
いや漫画版こそそうやろ
将来的には確定かもしれんが描写されないやん
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:15:50.54 ID:s6MhCJ/I0
イデオン
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:16:03.21 ID:lg71lTm0a
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:16:14.08 ID:hES75tYI0
彼岸島
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:16:23.96 ID:u09nYK9G0
鉄血ってなにがあかんの?
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:35.46 ID:nXMoTCE20
>>13
主人公サイドが全く感情移入できないサイコ軍団なのと
前面に押されてるのにすぐ無視される設定とクソみたいな脚本
プラモ販促アニメのガンダムなのにロボットが全然戦わないとこ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:16:04.47 ID:ZLUFjLMD0
宮崎英高作品全部ディストピアだよな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:16:42.07 ID:70w4bjcO0
アカメ以外全員斬られた
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:17:00.67 ID:oOM9KGQ40
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:17:40.49 ID:txT/M96j0
男どすこい
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:18:08.18 ID:xiqeLdt50
クロノクロスの時はクロノトリガーの主人公ら
みんな死んでるて聞いたけどマジか
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:26.54 ID:XYdGc7qi0
>>22
10兆年後だから生きてる方がおかしいだろ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:18:10.88 ID:wevUCUN60
MGS:GZ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:18:46.57 ID:rzBwdZtx0
>>23
これ結構好き
核廃棄イベントも含め
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:18:29.33 ID:wevUCUN60
仮面ライダー龍騎
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:18:44.01 ID:a7A874YB0
ぼくらの
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:14.46 ID:KLkUnVnK0
沈黙の艦隊
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:20.30 ID:Iq6KMBdC0
昔NHKでやってた「武蔵坊弁慶」っていう歴史ドラマ
最終回泣くで
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:04.54 ID:rzBwdZtx0
>>31
ガクトが敵の信玄の軍師のやつも好き
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:29.95 ID:WE7gaJSD0
源義経(弁慶仁王立ち)、四十七士、大日本帝国(特攻)
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:33.87 ID:1TEU1Ne5d
>>32
大日本帝国は失敗例やろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:21:06.25 ID:rzBwdZtx0
>>42
ワイも思った
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:30.61 ID:leyuvR+E0
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:39.61 ID:rzBwdZtx0
滅びの美学の成功例教えてクレメンス
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:41.61 ID:hES75tYI0
>>34
デビルマン
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:45.68 ID:Ye+KodAQ0
イデオンやろな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:19:56.35 ID:aNMPkEwRa
鉄血は何人か死んだけど陣営のやつらは結構名前変えて生き残っとるやろ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:18.34 ID:xbxhwWNj0
>>36
むしろ死んだの4人だけやぞ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:35.41 ID:Ye+KodAQ0
新撰組もええな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:40.99 ID:3I1UKG5d0
横山三国志
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:44.17 ID:CxtRcnbx0
北方水滸伝
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/05/07(木) 23:20:58.93 ID:Iq6KMBdC0
アニメなら、ガングレイヴ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1588860844/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
富野は禁じ手って言い方してるけど
滅んでないやん
自由惑星同盟の崩壊は美学とか全然無い印象だけどなあ
滅びの美学はロイエンタールの最後とかは当てはまりそうだが
言われて見れば結構見てきたな(・_・;)
ブリタニアも日本も黒の騎士団もとりあえず全部残ってるし
死んだのは主人公だけでそれも続編で生き返るし
ギ...ギアス教団...とか
ジョースターの正統な血統って仗助しかいなくないか?(ジョルノはある意味違うし)
一番生命力強そうな承太郎の血筋が....
バァァァァン、じゃねぇよ.....
あばしり一家は失敗がわかな?
終盤の話は賛否分かれてるけど
ペールゼン・ファイル
戦国自衛隊
滅びの美学っていうか鳥にヘイトがたまるけど
スパロボの方は
救済されている
ゴールデンバウム王朝同様に同盟は滅べるべくして滅んだからなあ
ローエングラム王朝もヒルダと息子が倒れたら終わる。ヒルダはジーク皇太子を説き伏せて精通したらとっとと子作りさせないといけない
なお、子作りを後回しにして断絶した王朝→パルス王朝
次のガイゾックが攻めて
きたら地球はお終い
世界ぶっ壊して主人公も死んで諸悪の根源が高笑いして終わり
一応裏設定で最終決戦の前に神ファミリーは国連を通じて主要各国にザンボットのデータを渡してて、話の後で量産型ザンボットが完成してるという事になってる。実際防衛軍仕様のザンボットの設定画も存在
銀河烈風バクシンガー
ぼくらの
ありかな。
まどかとかもそうかな。
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet