1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:28:14.937 ID:ZzsUE7n/0

今ではアスカ派の方が圧倒的に……
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:28:48.797 ID:oidKO7Qn0

マリ派ですけど?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:28:49.157 ID:5yGMPmm+0
綾波派が歳取っただけだろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:29:16.005 ID:JBNgYFtXr
もぐ波のせい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:29:21.362 ID:SqdQPCgfM
旧劇とか破みたらそりゃアスカ派になるわな誰でも
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:30:04.770 ID:3Ad0isL1M
だって綾波派って筆頭が冬月ゲンドウでしょ?
イメージ悪いし中々公言できないよね
ゲンドウはまだしも冬月に至っては
容姿が似てるシンジにすら欲情する歪みっぷりだし
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:30:17.258 ID:JBTrw7LW0
綾波系キャラが増えすぎて需要がなくなったんだね
お前の代わりはほんとにいたわ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:30:17.467 ID:5yGMPmm+0
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:30:39.815 ID:0Onc5pwza
チャゲ派は?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:31:01.585 ID:93UpHBMvr
Qの首刈り鎌もったブラック綾波は良い
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:31:46.658 ID:B1t3ZZZv0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:32:44.532 ID:itb/8Mo80
マヤちゃん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:33:33.900 ID:93UpHBMvr
Qの辛辣なマヤ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:34:17.067 ID:SqdQPCgfM
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:35:01.747 ID:EtofsCN+M
綾波多すぎて綾波派も一枚岩じゃないしな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:35:37.770 ID:2/XhXQ870
新劇でもかわいいよ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:35:51.821 ID:SRA1uoF0M
だってアスカの方が可愛いんだもん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:36:20.141 ID:SqdQPCgfM
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:37:27.293 ID:5yGMPmm+0
等身大綾波買ったヤツってほんとにいるのかな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:37:46.771 ID:SqdQPCgfM
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:38:11.456 ID:JmMnC5Kt0
綾並って母親のクローンなんでしょ?
そりゃ気持ち悪くてまともな奴は支持しないわ
同人のネタにする気も無くすわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:41:33.720 ID:JhkLc8PH0
>>22
まぁでも中身はリリスだし
いやどのみち母親みたいなもんか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:39:27.802 ID:JhkLc8PH0
トウジが好きな俺は?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:40:19.722 ID:SLeMrxXJp
綾波はなんか好きになれない
長門は好きなんだがなあ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:42:39.554 ID:SqdQPCgfM
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:41:33.421 ID:Yp8SthaZM
クローン言われてるけど新劇だと人格持ちすぎて娘ポジションなんだよな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:42:36.148 ID:A9rmHghJ0
ぽかぽか
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:43:04.476 ID:ADjcJ6Yo0
新劇場版だと旧テレビ版アスカの嫌な部分が消えてるからな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:45:50.477 ID:PCs9D0OM0
>>32
日常映してる尺ないから結果的にいいとこだけ残ってるっていう
精神攻撃受ける回とかもないし
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:51:22.250 ID:cL4ZI9mjM
>>32
新の方はヒステリーで攻撃的だよ
旧は心に闇を抱えて距離をおいてるアスカだから
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:48:59.860 ID:JmMnC5Kt0
でも綾波はルリルリや雪代巴やイリヤなで別の作品のキャラに影響与えてるけど
アスカとかむしろ紋切り方のキャラだな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:53:23.516 ID:zaqmB28/0
惣流・アスカ・ラングレーが一番だわ
式波はなんか違う
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:58:06.261 ID:cbZhg9lNM
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:59:46.173 ID:/eVqTRuG0
綾波は綾波系って言われるように当時は新鮮さで受けたけど
今は新鮮さなんて微塵もないありきたりのキャラ造形でしかないしなぁ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 10:02:58.674 ID:PCs9D0OM0
>>38
そりゃそうだろw
逆にツンデレがほぼ絶滅した今
中高生が新劇みたらアスカが新鮮に映るだろうな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 10:10:39.158 ID:OMhIIeM/d
スロットのエヴァフェス打ってから綾波が好きになった
本物のファンから見ればあれは綾波じゃないと思うかもしれないけど
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/30(木) 09:42:01.986 ID:EtofsCN+M
ちょっとデレた綾波は可愛いよ
でも死ぬし
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1588206494/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 新世紀エヴァンゲリオン Blu-ray BOX STANDARD EDITION |
![]() 【愛蔵版】新世紀エヴァンゲリオン (1) 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 7巻 |
コメント一覧
そっちに移っててもおかしくはないか(・_・;)
キャラは分けてもよかったんじゃねえかな
自分は綾波一筋
内気に見えていざって時はやるシンちゃんと当たりが強そうに見えて傷つきやすいアスカの不器用な二人の子供っぽい恋愛をニヨニヨしながら見ていたい。
キャラ単体で見るなら綾波のほうがキャッチーだけど、シンちゃんとの関係性込みだとアスカのほうが個人的には魅力的。
元からツンデレ苦手ってのもあるけど
まあ旧のアスカはツンデレというよりヤンデレだけど
好きになれん
だからどうにも愛でる以上の熱を持てない
新劇のポカや黒にしても精神が幼いからこっちも娘を愛でてる気分
それな
自己啓発系もだけど。
陰キャのがワイは好きや
テレビ・旧劇版のアスカとは違う存在説がある。
旧劇ラストの後神様になったシンジが「怖くて自分を嫌いなアスカ嫌だ」って性格を変えた2周目の世界が新劇って説。
まぁ次の映画観なきゃわからんけど。
プライドの塊が強がって破滅していくのが救いのないダーク作品の主人公みたいでカッコいい。
ゴツい武器持ち美少女に萌えるのに近いのかも。
黒波はQのラストでようやく自我に目覚めてキャラが立ってきたところで8年放置
そりゃこうなる
自分は何もせず絡んできて好き好きオーラ出して来るのが良いんじゃない?
責任から逃げ出したい深層心理の現れ
Qで結局ダメだったと黒波が出てきたけど違うんだよ…となったまま劇場を去り、そこから何年経ったやら…
もうエヴァへの情熱自体無いよ
ファン心から言えば、一本の作品の3/4で切るなんて勿体無いなと
シンで全てがきれいに繋がるかもしれないのに
アスカはいいよなやっぱ、悪態つきながらもほっとけなくて、お姫様になりたいとことか
すぐ退場するけど・・・
じゃあ綾波もクローン毎に分けるべきだろ
クローン代替わりしたら、その度に日常の想い出消えるんだし
笑えばいいと思うよって言われて微笑んだ綾波と他は分けなきゃ
いや、せめて無抵抗ではなくアスカを取り戻すために戦ってほしかった
そこだけが破の唯一の不満点だったわ
ポカポカするぐらいしか覚えてない
映画のあとにはほぼ100%カヲル君だったよね?
ごりりんまんEX 極も生まれ変わって出直してこいよ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。