1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:27:13.18 ID:3Tdtw9aMa
死ぬほど嫌い
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:27:53.60 ID:NmVUh4TU0
結果的により多くの人殺しとるよな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:28:43.65 ID:MJ0D/NzcM
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:28:47.89 ID:5sxjnu9c0
とどめ刺さないで見逃したら後日味方殺されたりな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:29:16.39 ID:MJ0D/NzcM
>>7
スパイダーマン
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:31:32.27 ID:AlAsrHl50
>>7
プライベートライアンやな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:35:57.94 ID:EMp03MUWd
>>7
アメコミ系の作品ってこれからの闇落ちパターン
馬鹿みたいに繰り返してるよな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:37:52.88 ID:x/dkXDZM0
>>42
視聴者が納得できる行動するのパニッシャーくらいだな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:29:28.33 ID:oOGIdbS50
なんとなく盛り上がりを作るために無駄に持ち込まれるテンプレだよね
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:30:21.30 ID:3ePJqdnK0
ユニコーンの4話
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:30:21.61 ID:SGbdVpky0
リディって叩かれるけどあそこでロニ殺さなかったらもっと市民死んでたんやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:31:06.14 ID:sEgukAIHp
ワイはすきやぞ
そしてそこから主人公が覚醒するんや
痺れた
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:32:16.26 ID:MJ0D/NzcM
ジョニィのネズミ
アバッキオの同僚
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:32:59.63 ID:Ibs59kWW0
打つなラリー!
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:32:59.66 ID:cAstxcT90
ワイは逆に好きやな。主人公の葛藤がええ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:33:41.56 ID:XvBmjBhQ0
MGS1はちょっと違うか
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:33:41.62 ID:8BP37J1NK
コードギアスのフレイヤ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:34:21.01 ID:EVpAiIyIa
ガンダム戦記っていつまでも
このネタだけで生き続けるんだから逆に美味しいよな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:34:21.52 ID:tJIpRJDUM
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:34:28.37 ID:qnekOifH0
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:37:33.36 ID:psiKvrGw0
>>39
まさにこれやね
ホンマムカついたわ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:35:15.24 ID:AZLTFFp+0
進撃の巨人ジャン
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:36:16.51 ID:0aRkqOHaM
味方が後ろから代わりにそいつ撃って殺すのは好き
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:38:18.13 ID:eCFZSRb20
全く躊躇・葛藤のないサイコ主人公も嫌い
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:39:41.34 ID:GNDMiS9ra
>>49
そういうのが情を持ち始めるストーリーも割と鉄板じゃね
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:39:19.50 ID:H+ObzTb10
その場では躊躇なく殺すけど後からめっちゃ後悔したりするのが好き
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:40:24.60 ID:OJY8Ry920
ただ全くなくても引くから長くならん程度にはやってほしい
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:41:09.29 ID:v8DV4LJO0
うわあああああああぁ!!!
って言いながら殺すの好き
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:41:38.57 ID:Wa99IO1b0
味方が死ぬならむしろまともな部類の作品だろ
見逃したせいでこういうことになるってこと描写してるんだから
大体は見逃すだけ見逃して正義の味方ごっこやん
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:42:03.51 ID:4tixoFrna
役に立たないヒロイン「私もいく!」
こっちのが嫌い
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:42:24.76 ID:LGxJ1tWW0
序盤スネーク「何をしている!撃て!怯むな!」
↓
終盤スネーク「ダメだ、俺には撃てない…」
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:43:39.56 ID:Bm7d3cLCr
さすがに今はテンプレ展開過ぎて避けられるやろ
俺つえーする時代やぞ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:44:22.83 ID:AZ2oaZeD0
撃てない~も躊躇なく殺すのもおもんない
やっぱ覚悟を決めてぶち殺してこそよ
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:47:13.12 ID:tgQEjzn0a
復讐相手絶対殺すつもりでいたのにいざ殺すチャンス出来たら悩むのはすき
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:50:31.85 ID:HpfgGOfg0
映画で稀によくある
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 19:48:19.10 ID:Tmjr1cJ90
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586600833/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
この展開を経て主人公の考え方が変わっていく場合は良い
あんま詳しくないけどイキってばっかで弱みとか見せないんやろ?
命中率から考えたら多くの兵士が自分が殺されるような状況でも明らかに相手に向けて発砲してないのがアメリカ軍の研究でわかってる
まともな法治国家で育った人間なら生まれた時から人は殺してはいけないと教えて育てられたんだから、
戦場に行ったら突然殺せなんて普通の人間はそんな簡単に割り切れるもんじゃない
HELLSINGやブラックラグーンや最遊記が好きなのさ
クソエイムなだけだ
なろう主人公はガンダム主人公と同じ系列だと思っとけば間違いないで。
大体、似たようなもんや。
残念ながら、一般人を徴兵すると虐殺の発生数が激増するんやで。
基本的に発想が下衆
巨乳好き
しかしエロければなんでもOK
その際にはペロペロと不快でキモイコメントを書く
「ありがとうさようならごりりんまん」でググルとキモ過ぎて
一部のまとめサイトからはアク禁を食らっているのがわかる
痛いところを突かれると自演で誤魔化そうとするがバレバレ
脳だけじゃなく目も悪い恐れがある(老眼か?)(本人談
当たり前やが色々や流行りがあれば逆張りやパロディも出てくるし
ルツが撃てないと即淡々と判断したワイリも
戦車モノ映画を無料配信がまたはじまってた。
はじめ「ダメです!撃てません!!」って言ってたヒョロヒョロ主人公が
自分が死ぬような目に遭ってから「ヒャッハー!!」になってて
これが普通だよな、と思った。
戦場では覚悟決めて躊躇なくやるけど、平時に色々考えるくらいが好き
ブランドン「お前を撃つなんて…できないよ」
こういうのは過程が大事なんよ
バナージとか。
でもそれなりに場数を踏んで後のリスクも理解してる立場のはずなのに言い出す後付けの舞台装置みたいな展開は気に食わん。
ただの設定矛盾だ。
>>19
それも好き
MGS1の最後で「俺もろともこいつを撃て」って言って敵をひきつけてた親友を撃てないって言ったシーンはあって(そしてその敵は後でちゃんと自分が倒した)
その数年後のMGS2で新兵に「撃て!怯むな!」って言ってたシーンはあるけど
時系列バラバラすぎて捏造だよなwww
撃つ人の人間性をちゃんと描写してればどちらのパターンもしっくりくるし、それで成功してるパターンの結果しか見てないから最近のバカな作者は中身のないテンプレで読者をイラつかせている
初期は殺す覚悟が流行ったけど面白くならないから今は適当にさらっと流すよ
あの当時のフリットが、ヴェイガンの機体のコックピットは頭部のを知っているかと言われたら、微妙だろうな
多分メリルに言ったやつでしょ
マービンがゾンビ同僚を撃つのためらって噛まれて感染したからな・・・
ソーリー
まあどのみちあのメンバーじゃどうやってもベジータに勝てないけど・・・
それはあるかもしれんが、
フリットはヴェイガン絶対殺すマンになるからなぁ・・・
関羽が死んだら曹操もすぐ死んだし、
こいつら運命共同体なんじゃないかと・・・
そういう意味で関羽が曹操仕留めてたら、関羽も死ぬんじゃないか・・・
それでも身内を守るための殺人肯定で虐殺とかは止めるスタンスだし
殺されなかったら最悪の結果になったって作品でその後も何も変わらない不殺主義だと嫌い
大筋は不殺でもいいけど流石に何か変化は欲しい
何なら圧倒的な力があればって方向になるでもいい
龍が如くテメーのことだよ
それによっては嫌いだけどそれによっては好きだよ
こういう展開
撃たないとイライラするねん最近の読者は 読む方も余裕無いからね
保身のために迷ってたんだし
ブラッドの扱いってマシになった方なのかな……
オリジナル…ひたすらネメシスに追われたりゾンビに襲われたり、重傷になりながらも警察署でジルに会えたと思いきや
ネメシスに追いつかれ顔面ブチ抜かれて乙
後日ゾンビとなり、レオン(かクレア)に倒されてスペシャルキーを奪わ…授ける
リメイク…ネメシスに追われてはいたようだが、ゲーム中では遭遇せず
ジルと邂逅した後ゾンビに噛まれ、その場に留まってジルを先に行かせる
後に発症し、警察署前でマービンとイベント、躊躇う彼の脇腹に噛みつき感染の原因に
ブラッド自身ははカルロスにより乙される
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。