1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:09:58.68 ID:p9xDoGeH0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:10:40.35 ID:p9xDoGeH0
なんか結局物語としての輪郭がボヤけてしまうな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:11:04.55 ID:u8VrRtO8M
先生ルートだけあればいい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:11:33.25 ID:8kdNn/uk0

5等分の文化祭くらいがちょうどええ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:15:02.79 ID:hxEgyVT/0
>>5
当時クソ不評だったはずだが
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:11:40.76 ID:6T9EYjhwM
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:12:21.14 ID:T2MueBXE0
先生√までの消化試合感凄いんだ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:12:07.74 ID:Lmgu5mpZ0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:12:24.32 ID:f/wnTvVi0
長すぎるわ
各ルート一話か二話で終わりでええやろ
ゆらぎ荘見習えよ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:12:45.51 ID:mWPkIVaj0
先生√で盛り返すやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:13:15.54 ID:p9xDoGeH0
先生ルート辿り着くころには熱が今より醒めてる可能性
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:13:18.34 ID:EFBCMjoX0

結局最初のうるかとトリの先生どっちが本命なんやって論争になりそう
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:13:42.15 ID:AuJD2Tnn0
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:15:49.16 ID:Lmgu5mpZ0
文系が本来作者が考えてた正規ルートだろうから気合入ってそう。
親エピソードとか一人だけ練りこまれとる
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:16:45.90 ID:OgQc3Hg5d
文系がどうやって周りに蹴りつけるかきになる
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:18:08.96 ID:afDjNsEz0
先生ルート終わるまで打ち切られないから
どんなに盛り下がっても大丈夫という風潮
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:18:39.02 ID:NUS68yg40
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:20:22.65 ID:HlDPvgEia
>>38
関城はともかく幽霊推しは意味不明
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:20:20.89 ID:/QTDpvW50
最初に1ヒロイン何話か提示してくれないと不安になるよな
理系は胸以外興味出ないから文系か先生あくして
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:20:27.20 ID:T3+7yOFJ0
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:21:19.84 ID:/QTDpvW50
>>44
瀬尾かな?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:22:56.97 ID:E8RR7sKpr
>>50
瀬尾ってなんであんなに騎乗位好きなのかな
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:21:49.39 ID:+GB9NtwS0
うるか〆で満足したわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:22:22.74 ID:T2MueBXE0
関城さんずっと出してればいいよ本当
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:23:03.81 ID:AuJD2Tnn0
2番手の理系は何話構成か読めなかったけど
文系からは話数もわかって安心して読める
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/11(土) 14:22:33.58 ID:MurOL3LYa
先生が本編で勝ったらifルート誰も読まないの分かるけど
さすがに焦らしすぎなんだよなあ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1586581798/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
痛いところを突かれると自演で誤魔化そうとするがバレバレ
脳だけじゃなく目も悪い恐れがある(老眼か?)(本人談)
幽霊は本当に邪魔だわ
次の文系はマシなんじゃね?
まあウケたら今後ハーレム漫画のテンプレになる可能性が無いでもないか
長々とやるもんじゃない
一人だけが選ばれるから大いなるドラマがあるる
全員が選ばれてしまったら、それは大吉しか入っていないおみくじと同じ
手をつないでゴールする徒競走と同じ
切りよく一巻分ずつの方が買う側はありがたい
花火で手を繋いだだけでルート確定とか
主人公に意思とかないんかねw
くそごりを野放しにしてるこのサイトなんかよりあっちのサイトの方がマシそうだな、移住するか
問題はそこまでの過程や心境を描けるかどうか
ゲームと違って分岐の根拠弱いから本命以外虚しくないかコレ
ごりりんまん追い出しはぴこ速がクソ面白かったぞ
マルチエンドは作者によほどの技量がないと成功しないから、絶対テンプレにはならん
なぜ今までやる作者がいなかったかって話
ゲームで言えば、物語の9割型終わったところで全員にルート分岐するわけだけからな
個別ルートほんの少ししかないゲームとか糞ゲーだわ
エロゲ主人公以下の主体性のなさだよ
ヒロインの人気がバランスよく分散してる作品ならこれもありかもしれないけどぼく勉はなぁ……
ファンの過半数以上の支持が1キャラに集中してるんだもん他の4ルートが消化試合扱いされるのは当然だし盛り上がるわけないわ
最近のなろうや日常系百合漫画が大好きなこどおじは、そういうストレスない漫画でないと受け付けないから
5等分なんかヒロイン同士で喧嘩したり足引っ張ったりしてたから、こどおじ達が発狂してネット大荒れだったろ
たった3話程度の話で付き合う相手変えるとか、誰でも良かっただけのクズ野郎やんけ
長々連載してて全く靡いてなかった鈍感野郎が、何をきっかけに一気に付き合うとこまで行くんだ
決断は早いほうがいい
>>2誘導するな
>>16あそこの管理人はごりりんまんEX並にムカつくからやめといたほうがいいよ
>>24見てみたいのでよかったら詳細教えてください
お手々繋いで花火見るだけで誰でも好きになっちゃう主人公はあまりにも軽薄だよねえ
それはそれで荒れる人も居るだろうけど大多数のファンは失恋で傷つくヒロイン見たくないハズ
俺の中では完全にifのおまけルートなんで全員纏めて1巻にしてくれた方が嬉しいわ
>>34
付き合う相手変えるって途中で相手変えてるとでも思ってるんか?
文化祭の花火から各キャラのルート分岐でやり直してるだけだぞ
理系とか既に大学まで時間飛んでんだからいくらでもシチュ作れるだろうが
最初からそんなもんない
先生人気からってのもあるだろうけど大トリに文系とか持ってきてトゥルーエンド感がないのもとてもいい
恋愛ゲームだったら
大筋のメインヒロインルートがあって
共通から分岐する各ヒロインのルートがあるって普通だから
やってやれないことはないはずなんだよな
上手く行けばヒロイン論争で選ばれなかったからって
落ちていくファンも楽しめるし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。