75: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:34:15.03 ID:ZfRWk/DI
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:32:35.75 ID:HVVsTewo
昔ガンガンにこういう感じの漫画が載ってたなぁ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:32:41.78 ID:x56QoBnr
キャノンボールでもやりたいのかねこれ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:34:17.95 ID:sSNZeT1q
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:35:30.09 ID:gLsWJDbk
>>76
意識高い系じゃないなら
もっと媚びたキャラデザにするでしょ
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:38:53.50 ID:xMbuSRl/
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:40:44.68 ID:gLsWJDbk
>>156
カッポレかオッポレの方が良かったか
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:30:51.17 ID:BK0t6QTR
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:39:02.14 ID:3y6nClBX
224: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:43:29.25 ID:HVVsTewo
この手の物語で全然語られないのが、旋盤とかボール盤とか、
まずそういう工作機械をなんとかしないと機械工業製品は成り立たないってこと
233: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:44:04.18 ID:GVrcfQBj
>>224
そこが主題じゃないからなw
238: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:44:34.60 ID:gLsWJDbk
>>224
異世界モノとかもそうだけど
モノを作ろうにも作る機械がないって感じだよなあ
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:44:56.53 ID:q623nP3L
>>224
本好き1部でも道具を作るための道具が無いって苦労してたな
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:44:39.68 ID:WJYvyvYO
243: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:44:52.17 ID:EFBrZ4Z7
>>240
それっぽいね
272: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:47:40.05 ID:ZNb5fFuz
蒸気機関で燃料どうするんだ?
307: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:50:03.90 ID:FarLCQXB
348: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:53:07.27 ID:JtjM1AQL
西海岸から大陸横断したら余計日本から遠くなるな
最終回は帰らずに欧州行きそう
349: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:53:08.58 ID:27ZHCAtv
352: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:53:23.17 ID:OzK9kxGU
主人公の性格はアツいが口調が大人しいから中途半端な感じが漂う
359: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:53:48.92 ID:xpWLnr2e
376: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:57.21 ID:JtjM1AQL
>>359
狼の時もゴーンの時もそう思って騙されました
365: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:11.71 ID:HVVsTewo
アメリカのモータリゼーションが早くなってる世界線かね
383: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:55:44.28 ID:GVrcfQBj
>>365
そんな感じやな、あらすじに20世紀と19世紀のはざまの時代ってあったし
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:16.97 ID:KwhnQLGU
なんか昔のボンズっぽいな
ヒヲウ戦記とか妖奇士とかみたいな
370: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:24.19 ID:ZfRWk/DI
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:30.68 ID:jgJ2QF5A
372: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:44.77 ID:3y6nClBX
>>371
最終回に
380: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:55:17.02 ID:27ZHCAtv
フェアリーゴーンより面白くなってくれればいいや
381: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:55:20.67 ID:sSNZeT1q
正直ちょっと1話時点では期待薄……
791: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:48:31.08 ID:WJxb7cGm
854: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:50:12.43 ID:95DoqgHj
>>791
断髪令がでるまでは普通にちょんまげよん
828: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:49:28.78 ID:7QHYGTPb
>>791
明治初期はちょんまげの人間も普通にまだいた
822: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:49:18.34 ID:yb5eufA+
>>791
実際は大正昭和になっても年寄りはちょんまげだったりしたらしい
838: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:49:54.41 ID:2cuLoX6G
>>822
令和のガラケーみたいなもんか
841: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:50:05.17 ID:jrSjdkTy
PAは本当美術重視だな
いつも脚本に文句言われてるのにどんどんその傾向が強くなってる気がする
846: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:50:05.70 ID:L4iC/JZ6
とりあえずキャラさえ良ければひとまず何とかなるよ
898: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:51:19.02 ID:7C4j0yPG
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 21:54:20.61 ID:Q5aXp/gg0
改めて観たけど
先行放送みたいに2話連続放送の方がよかった気が
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:15:55.77 ID:wiUOOgpgd
>>4
先行組だけど、1話は導入回だからなぁ
色々いい所もあったけども、2話からが物語が芽生えていく感じだったね
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:33:53.42 ID:v02zBR6d0
>>4
だから先行での2話放送では
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:55:25.32 ID:Q5aXp/gg0
>>7
他局も連続枠とれてたらよかったのにな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 22:59:12.69 ID:UBqZyXrt0
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/10(金) 23:00:46.54 ID:PcCh4KIt0
1話掴みは良かった
橋本昌和作品で橋本昌和脚本回はハズレなしって感じだな
花江も山下誠一郎も良い芝居だったし
悠木碧ちゃんキャラの登場楽しみ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アレって何ていうんだろ
せめてカタコトでやり取りくらいにしといてくれないと…
3話までは様子見
あの船でアメリカまで行くの普通にすごいな…
天狼やろ
天晴の出で立ちからしてかぶき者→歌舞伎的なメイクを意識してんだろう
流石にレースが始まるところが最終回では残念な感じになりそう
あの船では行けなくて、他の船に曳航されてたけどね
沖合で漂流して通りがかりの船に拾われる事例はあるから
あながち「ねーよ」とは言えないわけで
漂流して外国船に助けを求める時は
手のひらを相手に向けて腕を横に振ると「さよーなら」の意味になるから
手のひらを自分の方に向けて「こっちにこい」と振るとイイらしいぞ
声優は女性でもよかったのでは
千空はなんやかや周囲を助けるし皆の助けが必要だ、ってキャラだけど天晴は自分の
やりたいことやってるだけで他人なんかどーでもいい、て感じに見えるな
変人天才発明キャラは昔からたまに存在したけど、主人公を張るにはキツくない?
敵討ちや仇討ちだって、相手を斬るということは
現代と同じどころか、重罪としてほぼ死罪になる
脚本した奴勉強がなってない
キャラデザが奇抜過ぎるんだよね
前者ならキツい、後者なら期待
お前がキツい
主人公が1話ではイマイチ好感が持てないな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。