132: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:42.53 ID:Hah/WMia0
126: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:21:05.69 ID:9ldF8W7+0
うーんこれは本編OVA的ななにかか?
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:00.55 ID:qOUI7VpJ0
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:21.23 ID:H3oGuoyP0
OPのイントロはちょっとテンション上がった
ゲームやってないと最初は置いてけぼりなのかな
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:31:42.33 ID:QnbEAa0A0
>>131
ゲーム買えってことだよ言わせんな恥ずかしい
まあ気になったことはどんどん質問していけば良いんじゃない。
既プレイの人はいっぱいいるんだし
そうやって頻出質問が分かれば、Q&Aのテンプレも自然と出来てくる
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:32:15.24 ID:9MoDiBi0r
>>131
確かにテンション上がったなあ
ゲームは初代以外全くやってないから逆に楽しめそうだ
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:31:13.04 ID:WqyHUNtA0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:23:47.59 ID:Yxu87NBs
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:01.46 ID:WumDcUa/
>>14
男要らねーしw
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:10.93 ID:M8TJohfu
>>28
でも旧作の一番人気は男だったし…
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:19.93 ID:YBd5Ycz6
>>28
誰がシャワー室覗くんだよ!
273: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:18.49 ID:5By+W2+n
>>133
今作もちゃんと全員風呂イベントあったしな
374: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:28:56.35 ID:YBd5Ycz6
>>273
こいつも体が勝手にシャワー室に向かう系主人公だったか
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:46.99 ID:Eo00YtUX
234: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:48.11 ID:+JNLACHC
>>169
ゲームの一番おいしい所を取り除いてしまったのかアニメは
287: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:31.59 ID:zAZMNMRg
>>28
サクラ大戦に限ってはいるんだよなぁ・・・
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:01.96 ID:+St+52ln
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:05.49 ID:vZX1OdfQ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:16.65 ID:wzncy/cR
主人公どっか行っちゃうのか
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:16.86 ID:7MpAfZ0+
アニメじゃ動かしづらい主人公キャラを暫く除外って感じ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:19.68 ID:BBTl4pvB
これもゲームやってないと楽しめない系かー
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:23.42 ID:1DWUvFxZ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:23.86 ID:YBd5Ycz6
主人公がこの後出てくるの最終回とかになりそう
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:25.39 ID:rf6rqMsZ
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:05.05 ID:J50SpTr7
>>68
ゲームの後らしい
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:25.64 ID:X/fGH3pd
隊長ってもしかしてほぼモブ扱い?
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:29.57 ID:k571XPy/
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:31.31 ID:Eo00YtUX
これ来週から野郎なしなのか
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:37.83 ID:rk0/sh80
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:24:45.06 ID:p9lhkDR6
なんだ、主人公がFGOのやつと同じポジかよ
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:11.68 ID:GAa3R6GH
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:12.92 ID:kJuAgKWs
原作知らんけどまぁまぁの一話かな
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:25:56.28 ID:Gtieqs1+
この時代廃刀令ないんか?
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:08.54 ID:bP/Jx33u
結局、狗神さんポジのキャラ以外
あんまり久保帯人感しないな
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:15.15 ID:KAEk90vl
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:25.70 ID:R38Md19r
なんか掴みが弱い感じ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:26.62 ID:c0BMPIsV
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:34.96 ID:rf6rqMsZ
旧劇のメンツはすみれしか出てこないのかな?
支配人とか
221: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:40.51 ID:FlmP7aNt
なんかいきなり途中から始まった感が強すぎて
大半の視聴者は置いてけぼりだろ、これ
というか1話はキャラ見せ回扱いでストーリー的には2話からって事なのかな
232: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:26:47.99 ID:YBd5Ycz6
次回予告が一番サクラ大戦っぽい
263: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:08.67 ID:KqHPc3e2
279: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:24.69 ID:1IiOEJeJ
サクラ大戦5よりいいな
主人公もヒロインも
299: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:40.69 ID:5boAcXVM
隊長お役御免かw主人公なのに。
後半のやばいタイミングで帰ってくる的なかんじか
340: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:28:07.19 ID:rf6rqMsZ
>>299
映画のサクラ大戦みたいにいいとこで来るかも
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:28:54.41 ID:1mVcaCAB
372: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:28:55.43 ID:KAEk90vl
新さくら大戦、キャラデザは久保帯人先生なんだよな
相性いいのか悪いのか
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:27:02.68 ID:pgHOzgIwD
かつての大人気シリーズの続編ゲームのさらにアニメ化とはいえ
ここまで初見の人間切り捨てていいんだろうか
本当にまったく何の説明もない
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:30:01.25 ID:Hah/WMia0
>>133
やってないけどそれなりにわかった
まあ楽しかったよ
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:32:55.96 ID:qOUI7VpJ0
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:32:10.27 ID:gUPbbNjF0
ぶっちゃけバンドリアニメをもう少し頑張って動かしてみました感
CGの違和感は少なくなってるけどね
ゲームクリア前提で作ってあるのは賛否分かれるかもしれん
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:35:31.18 ID:tETd/QTF0
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:35:39.34 ID:gUPbbNjF0
ゲームが作画的にもストーリー的にも散々だったんでな
全般的にクリーンアップされてはいるんやでこれでも
上でも指摘されてるが話はヤンジャン漫画版のほうがまだ良いかもしれない
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/04/03(金) 22:38:35.96 ID:Hah/WMia0
あえてプレイ済みの人向けに絞ったのは良かったね
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ゲームシステムの都合上プレイヤーの選択肢次第で隊長の性格が変わるしストーリーの展開上どのヒロインと恋仲になるかで各ヒロインの扱いに差が出るのでアニメではヒロインを公平に扱うために隊長の出番は自然と短くなってしまう。
ストーリーがわからない
ゲーム始まる前や華撃団のメンバー学校どうやって集まったかなどが分かる。
サクラ大戦2の本編では語られなかった日常画豪華絢爛。
PS4で最近発売したやつか‥キャラのCGが酷すぎてスルーしてたな。サクラ大戦という原作は知らないけどOPは聞いたことがある程度、ゲームと違ってキャラのビジュアルはいいけど黒髪の小さい娘だけ浮いてる気がする‥。
戦闘スーツがダサいけどロボットがカッコかわいいw
まだなんとも言えないけど自分は原作の拘りとか無いからまぁまぁ面白そう、次回予告とか色々と古臭い感じがするけどロボットのギミックと動きは良かった。
あんなにいた敵がただ歩いたり浮いてるだけなのが気になったけど本格的な戦闘は次回かな?
3の初期OVAは大神がいた頃の話。第二弾は大神がいなくなった後の話。
5はゲーム後の話。新次郎の姉ちゃんや神谷浩が敵役で出てくる。
テレビ版もあるぞ。なぜかOVA扱い。
さくらのおじさんが出てきたり本編で謎だった対降魔部隊の活躍が見所。
声優結構豪華。石田さん、子安さん、とか。
映画版もある。3の後の話かな。
本編くっそ評判悪いんだろ?ならそれでいいじゃん
だから初見が分らないのは当然のようだ
なーんかFGOといいこれといいOVAでやれみたいなアニメが多くなってきたな
でも、これ見たら旧作ファンはゲームかわないよね?
ゲームでもいたら買ってた可能性がある
メインヒロインはメンヘラの狂犬だし他は薄いしどうすんだって感じ
さくら デレッデレやんけw
素組みプラモみたいなCG技術の
アニメ作ってるのか。
旧作は、別世界線だからな
期待してなかったから、逆に面白かった
ストーリーが分からないのは一緒だけど
東雲初穂(シャロ)
望月あざみ(キュアトゥインクル)
クラリス(キュアフェリーチェ・青山ブルーマウテン)
そもそも、ゲームと同じ内容をそのままアニメ化されても、
プレイ済みのファンこそ観るのダルいだろうからな
ゲームプレイしろって事だ
感想詰め込み過ぎ
もう少し整理してからカキコしなさい
長いんだよキミ
それ言ったら支配人(司令?)があやめなのが理由付かなくないか?
しかも旧華撃団から14年後、ってナレーションと旧華撃団のシルエットはどう説明付けるの?
違う、あやめじゃなくて「すみれ」だったw
確かにいいな
久保ってロリ描けたんだな
あやめは4の後霊力の減退で花組を引退している。その為旧花組達が封印された戦いには参加しておらず、戦後支配人として花組に戻ってきた。
ゲームのは 桜武
アニメのは 無限
長文乙
無料で観れるんだから文句抜かすな
ぶち転がすぞ
普通に、1度観た話を繰り返し見せらるほどツマランものは無い
それともCGをベースに手書きで描いてる?
髪の房のアニメ表現が2Dと見分けがつかないけど動きは演算っぽい
口パクする時アゴが動いたり、髪や着物の揺れが演算っぽいし、腕を振った時の手や腕のモーションはCGっぽいね
佐倉綾音は良し、あとロシア無口ロリと黄色毒舌そうなロリも
これといいOVAといい劇場アニメといい、原作や前作に金払ってないと楽しめない系多いよね
金払ってる人にばかり優先して本来のアニメ層をおざなりにしてるよ昨今の情勢は…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。