1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:18:49.84 ID:EKGLC4oGp

今夏、週刊少年ジャンプにてシリーズ連載が決定した
「BLEACH」の久保帯人最新作「BURN THE WITCH」!
その前日譚となる読切をジャンプ+で緊急再掲載!!
2020年秋にはアニメ化も決定!!
https://shonenjumpplus.com/episode/13933686331609761272
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:19:34.33
間に合ったな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:20:34.44 ID:BEtba/4md
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:20:25.72 ID:rEeS9VuT0
絵がエッチなら面白くなくても需要あるからサムライ8とは違う
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:20:42.92 ID:jTPfeA6eH
エロいな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:21:28.28 ID:2coanJHN0
kbtitって萌え系やりたいんか?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:24:46.66 ID:fS2Toxzv0
師匠って女の子書くの上手いな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:22:53.38 ID:d0m1LOPdp
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:32:11.50 ID:PQBes3wv0
>>14
エロい
203: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:39:51.54 ID:dBzPqeDsH
>>14
ちょっと太もも締め付けられてる感出して
むちむちっぷりを演出してるんや
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:23:43.69 ID:IBYKk1/ca
短期連載だし読み切りウケてたし全然違う
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:25:20.27 ID:D8cWrvkF0
>>19
サム8も読み切り載せてから連載してたら違ったんかな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:26:27.99 ID:3ramCE4D0
>>24
それなら読み切りで終わってたから打ち切りは回避できた
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:25:34.75 ID:bpO+z22Ia
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:26:52.55 ID:AmWF+yBR0
>>27
女の子可愛い
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:27:24.32 ID:FGwalIRr0
>>27
短期集中連載か
360: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:48:56.79 ID:DnB+5JIIa
>>27
どぶ森派で草
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:26:45.30 ID:9mU53/typ
アニメが主体の企画か
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:28:17.29 ID:gK6LqVhVp
てか岸八も短期集中連載にすりゃ良かったのにな
鳥山明なんかもドラゴボ終わったあとは
何本か短期連載してたからその方向性で行け
229: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:41:37.30 ID:7o6DesEqa
>>58
自分で絵かかなきゃいけなくなるやん
280: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:44:22.87 ID:gK6LqVhVp
>>229
1巻分くらい描け
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:28:53.51 ID:8v6qrzDM0
ワクワクしかしねぇー!
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:29:13.26 ID:GmtgCTz8r
バーンザウィッチって短期連載なのか
ていうか久保帯人の漫画って全部短期でいいんじゃね
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:29:44.55 ID:fS2Toxzv0
ストーリーテラーの才能はないからなKBTITは・・・
作画担当で上手い原作とタッグ組んでほしかったわ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:32:02.76 ID:m8spvyYhd
>>69
ライブ感で書くのが下手なだけで設定考えるのは得意だと思うよ
週間連載の才能はない
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:30:45.24 ID:sYOcib4Ua
KBTITの性格で原作付けるとか無理
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:31:59.35 ID:1pcHvyug0
>>78
原作なんかに任せたら巧妙な女の子なぶりなくなるやん
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:29:59.72 ID:vntpFbg0H
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:30:36.98 ID:gK6LqVhVp
尾田栄一郎、岸本、久保帯人のジャンプ看板勢が
久々に揃い踏みする予定だったんかな
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:31:31.25 ID:fS2Toxzv0
新語録は増えなさそう
てか女主人公書きたかったのか・・
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:31:37.68 ID:tW017y7Dd
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:33:10.73 ID:xbf5Bi9TM
>>87
左全然頭に入ってこない
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:34:58.23 ID:n+Lz99eHa
>>87
左は絵のついたハンターハンターやろ
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:37:35.26 ID:uxzoG3dfa
>>130
絵がついたかわりにあらかじめファンを付けておくのを怠ったハンターやで
177: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:38:24.65 ID:uk39Nybpr
>>87
左が悪いとは思わん
設定厨がちゃんと食い尽く面白さもあるからな
銀英伝とか冒頭ずっと成り立ちの歴史話してるけど面白いやろ
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:40:13.90 ID:YHOOtByB0
>>177
言わんとすることは分かるけど説明には順序というものがあるやろ
まずは銀河の状況からや
銀英伝も銀河の状況からだったやんけ
256: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:42:34.15 ID:0F+cFBJor
296: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:45:02.72 ID:usuxLdmGM
>>256
両方とも面白そうに見えるわ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:32:01.55 ID:uxzoG3dfa
絵とオサレ感がありそうやからええやろ
ストーリーはわからんけど短期なら若干期待できる
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/23(月) 09:33:26.36 ID:ozJSJZHta
読み切り面白かったし短ければコケんやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1584922729/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
構図のセンスは天才的や
スクエアの方が合ってるじゃねえか?
師匠の描く女の子皆可愛いし色々なパターン描いてくれるから楽しみだわ
世間的にもこのタイミングならハードル下がりまくってるから
コケても大して問題ないやろ
あれだ・・
なんかおしゃれそうだけど、きゃらかわいい!ようなきがするけど
ないようはつまらない。 そんなかんじ?
鰤は途中からずっと話の流れはクソでも部分部分のセンスは変わらず保ってた印象だから
師匠の方が何かしら刺さるもの持ってきそうな期待が出来る
師匠は少なくともそういうタイプでは無いし良くも悪くも師匠クオリティやろ
岸本の絵以外に魅力があるなら教えてほしい
まさかトンチンカンな台詞回しか?
読んでないから分からんけど何でこんな事になっとんや?
いや、確かにマイナス部分に目を向ければ-100くらいはあるだろうけど、それを補って余りあるプラスが1000あるからな
どうしてもみんな-100の方に目が行ってしまうけど、本当にストーリーの才能がないなら1億部も売れるわけがない
說明の為に說明が入って、その說明に說明が入って
物語的に意味があるとも、そうでないとも言えて
主人公も最後までクズのまま(意図されたクズではなくて、作者的には善良なキャラと書いてるつもりなのがズレてる)
大半のキャラも存在意義がわからぬまま、ソードマスターヤマトばりの強引さで打ち切りエンドだぞ
でもそれ以上に売れた作品を描いた人が居たよね
そう八…八
粗探して叩けばマウント取れた気になれるからな
売れてて評価されてる物に粗があれば大喜びで叩くだけで話を楽しむ気なんて最初からない
1年分の原稿が現在終わってるは流石にないやろ
単行本1〜2冊程度なんじゃね?
別に絵が嫌いで他が好きとは言ってなくね?
他の人が絵を評価してるからコイツは絵も好きじゃないって言ってるだけやろ
ストーリーの才能というより戦闘面の展開が異常に下手
千年血戦編も親衛隊戦みたいな戦闘が多かったら評価高いんだろうけど実際はメイン死神だけ活躍して仮面の軍勢達は酷い扱いに敵は殆どが内輪揉めで減っていく
あと素直に主人公を活躍させる話を描かないとな
破面編でも戦闘がグダりながらも語られるのはちゃんと一護が主人公してるからやし
昔の少年漫画とは違うんだからそんなの気にする世代でもないやろ
週刊連載に縛られずもっと色々な方面に手を伸ばしてほしい
この人には少なくとも原案はやって欲しい
あるいはストーリー構成担当だけ別につけるか
世界観とキャラ設定は作り込んでるのにライブ感で台無しにして明後日の方向に行くのが問題なんで手綱を握って目的地にたどり着かせる人を用意してくれ
てか短編が下手な漫画家は才能ないわ
編集の手が離れた破面編から師匠の悪いところが出始めたんだし
大久保単体でサム八超えたら笑えるけどw
鰤は人気が落ちてもいい意味で鰤らしかったらね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。