1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 16:57:50.86 ID:VL2vLI6V0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 16:58:17.65 ID:WA3Rt4zAM
じゃあアニメ化あくしろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 16:58:56.89 ID:T+dCKp6V0
キャラにまったく魅力ないからムリ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 16:59:23.31 ID:VL2vLI6V0
>>3
アンチ乙、味方の魅力はかなりあるから
なお敵
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:01:34.48 ID:YVkK5bRKM
6部やるぐらいなら6部の予算も入れて7部やれ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:05:23.32 ID:FdZEMi3d0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:06:21.32 ID:XHUjIfeFa
>>19
娘という明確な弱点ができたからしゃーない
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:00:39.50 ID:Rvgg+QIpa
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:02:32.05 ID:VL2vLI6V0
>>8
馬の描写がな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:03:30.98 ID:eZwDc7Cjd
>>12
CGでなんとかなったりせんのか
逆に大変なんかな
297: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:35:00.27 ID:ybSjDJHEd
>>14
キングダムみて諦めたわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:05:47.21 ID:XHUjIfeFa
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:06:22.42 ID:soEdfp0ma
設定もっと簡素にして、矛盾も解消してほしい
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:06:58.04 ID:i0Wz8q350
マンハッタントランスファーで大半はキツくなってそう
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:07:20.42 ID:XHUjIfeFa
>>26
しょっぱなから夢オチはいやーきついっす
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:07:47.70 ID:6/BssHTR0
6部は何やってるかわからない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:08:29.65 ID:wtpJvRkCM
リンプ・ビズキット
プラネット・ウェイブス
ぶっちゃけ6部好きの奇特な奴でも見たいのここら辺だけやろ
311: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:35:57.37 ID:7rQufzhEa
>>36
アースウインドアンドファイアのほうが好き
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:09:49.20 ID:CEMH8TYZ0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:10:15.82 ID:0OWP5pfkd
わけわからん能力多すぎるから
アニメでわかりやすくしてくれればそれだけでいい
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:11:52.86 ID:g2WcksE6r
アニメで色が付いて動きが加わるとわかりやすいわ
5部とかジャンプで読んでる時は何やってんのか理解できんかった
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:11:53.07 ID:pDab+2jJ0
アニメではカエルのスタンドと爺を丸ごとカットしたらええんや
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:11:55.25 ID:cVZ/C+a8p
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:33:11.13 ID:0YjANsaQ0
>>53
は?
で埋まりそう
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:12:20.88 ID:6KKKwnWg0
サバイバーのとこだけアニメ化してほしい
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:13:05.73 ID:Wg04WMZB0
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:14:10.17 ID:JxSSXQyMM
>>59
あれは連載中から攻略法バレバレやったわ
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:13:48.34 ID:D9AOGhFs0
アニメ化して面白くなるかは知らんが見たいやぞ
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:13:52.47 ID:soEdfp0ma
ディオの息子って必要あった?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:14:55.21 ID:JxSSXQyMM
>>67
なかったらさらに読むの辛くね
ぽっとでの知らんやつと戦ってるて
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:14:09.67 ID:XKovfa84r
6部はほんま内容を理解したいからアニメやってほしいわ
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:14:24.13 ID:mh8cK+7z0
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:14:28.06 ID:+9hlhFed0
ざっくり読んだが印象も薄いな
ほとんど刑務所やからかな
6部の名言とか思い浮かばんのやが
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:15:03.03 ID:acKKgW0K0
>>74
エルメェスのアレ
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:17:13.98 ID:VL2vLI6V0
>>74
なんたらの夜明けだわ
素数を数えるんだ
グロリアのぶん
さよならを言うわたしなの
そこの木よりも頭悪いとうんたら
カブトムシ
時は加速する
僕の名前はエンポリオです
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:15:42.55 ID:TWF7SAJ7p
実際何やってるかわからんシーン多すぎて萎える部分あるから
色ついて動きつけばだいぶ変わる気がする
終盤の面白さはガチやし
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:16:01.43 ID:gCaCBTxTM
ドラゴンズドリームは読んでて意味分からなかったら
そこだけアニメにして欲しいわ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:16:32.13 ID:+nOT1ogb0
アナスイが女から男になったのは
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:17:01.19 ID:8AeA9hZ6M
6部の最後好き
あそこら辺のアニメ楽しみや
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:17:35.13 ID:4dEYvE/UH
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:18:46.30 ID:kMJu1l4JM
>>104
その辺アニオリでやるならガッツリ変えないと無理やろ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:20:20.31 ID:4dEYvE/UH
>>119
ガッツリ変えればいいじゃん
全員集合させてジョジョアベンジャーズでもさせとけ
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:17:53.15 ID:s7INWnH+0
6部はよう分からんスタンド多いからなあ
サバイバーとプッチとの死闘は好きやけども
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/12(木) 17:20:15.56 ID:lQpDVb2A0
6部は面白いバトルも多いけど脱落ポイントも多すぎる
初っ端から脱落ポイント
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583999870/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 「岸辺露伴は動かない」OVA コレクターズ エディション (2枚組) [Blu-ray] 予約受付中!! |
![]() ジョジョリオン 23 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
多少アニオリでわかりやすくして初見にも優しくしてほしい
絵にすると表現のためか途端にわかりにくくなったのが6部
ただカタツムリ化だけはいくら思い込みでもムリだわ
6部全巻もってたはずなのにさっぱり思い出せない
週刊少年ジャンプからも追放されただけのことはある完全な駄作だよ
分からない話はなかったから、
6部が意味わからんわからんと言われても、読めば分かるでしょ、って読み始めたけど
途中でほんとに、全く意味分からない話にぶち当たって、???ってなって困った
ラストはなんとかまだ分かりやすかったけど
それ以外はまあ
今までの歴史を無かったことにしたのは、ジョジョを終わらせたかったからでしょ。スティールボールランも最初ジョジョの奇妙な冒険ってついてなかったし。あと、移籍したのはスティールボールランからだし
あーやっぱ鬼滅ってジョジョの影響受けてるのな
鬼滅好きだけど
紙芝居だとキツイ
確か話のキリが悪くなるから一回あたりのページ数を増やす代わりに3週掲載して1週休む変則掲載になったけど、ペースが不規則になるので月刊誌のウルトラジャンプに移籍した、という経緯じゃなかったっけ
ジョジョ7部になったのはウルトラジャンプに行ってからだったように記憶してる
話にしてほしかった
手のひら返していけ
それだと3部の焼き直しになってしまう
承太郎だし……
カーズ出てくるとか当時予想されとったな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。