1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:48:04.52 ID:HdX1FRsCa

やったぜ
ぼく勉は残り4人のヒロイン全員のパラレルストーリー
文化祭からのifストーリーで、
成幸の手をうるか以外が手を取ったら‥みたいなやつ
小倉ゆずき@yuzuki_ogura
ぼく勉パラレルストーリーでマルチエンド?
2020/03/05 12:30:44
五等分のなんちゃらもせめてこれやっとけよ https://t.co/yZ99Zhkd0N
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:49:44.86 ID:jL3+255X0
こういうのラブコメオタ的にどうなん?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:50:07.85 ID:JGT5PaTyr
>>3
まあ有能やろ
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:01:27.79 ID:T5s3Xecs0
>>3
ベストやろ
277: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:06:33.87 ID:R+ICNhLqp
>>3
あかん
ギャルゲーでもやってろ
526: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:15:03.58 ID:9Bx36JsN0
>>3
ありやろ
志の高い作家様の文学やない、ただの商業漫画なんやから
各キャラ推しの読者の不満を解消してやるのが一番いい
796: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:23:29.47 ID:La/PFI1xa
>>3
じゃあトゥルーエンドはどうなるんだってなるから一緒
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:49:47.93 ID:PlRes4Y8d
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:50:23.27 ID:VdukbBqG6
横綱また負けたのか
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:49:58.89 ID:84aeg3KT0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:50:05.86 ID:fj60wfcTM
なんやうるかもトップバッターなだけで結局他のヒロインと同列だったんか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:50:28.99 ID:dyXLvO+ka
こんなの逃げだよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:50:54.47 ID:VdukbBqG6
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:54:33.67 ID:fpgAsjJsp
>>13
これもう成幸推しだろ
113: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:58:47.12 ID:7PD9OWia0
>>13
これすき
179: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:02:35.78 ID:RlH/ophod
>>13
君付けなのほんますき
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:51:16.73 ID:u8I2xS1Wa
有能
これで憤るやつなんかおらんやろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:51:25.78 ID:xt6ZMuyPM
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:51:53.01 ID:u8I2xS1Wa
>>15
正史はうるかルートなんやろ
581: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:17:01.00 ID:dlv0Kr6Ha
>>17
いや最後にやるのが正史だから
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:52:31.42 ID:AKcpoGOQa
俺妹パターンやん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:52:41.87 ID:/zuGPfE50
割とありきたりな展開やけどあんまやっとる漫画ないんよな、
作家の間じゃタブーとされとるんやないか?
良い子のみんな!のコピペみたいに
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:55:09.28 ID:ET0+dN9tH
>>25
まあ作家としては逃げやからな
いくらでも話作れるわけやし
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:01.05 ID:JolO0P+q0
最悪すぎるわ
ラブコメとして一人の女に決めるってことを放棄してる
これ主人公は何人ものヒロインに感動の告白シーンやるのか?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:56:22.05 ID:tBGAuL2td
>>28
ほんこれ
ゲームじゃないんだからさぁ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:14.54 ID:yLoQAd+s0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:35.62 ID:cq265dbJa
これやるなら文系最初にしとけよ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:40.34 ID:jL3+255X0
最終的に正史を投票で決めるとかなったら楽しそうやな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:44.86 ID:VdukbBqG6
先生は年齢的に厳しいから速攻子作りまで行かないと
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:53:45.29 ID:RP0GdM6nd
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:54:52.64 ID:qSgLD6lxp
>>37
サンキュー森田
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:54:24.61 ID:HBO3/MmYd
こういうのって最初か最後が本当のエンドみたいなもんよな
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:55:17.26 ID:RP0GdM6nd
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:59:41.55 ID:2cVr9ayn0
>>61
分かるわ
主人公がクソで好きになれへんと惚れてるヒロインまで色褪せて見える
253: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:05:46.01 ID:1inqfUbNa
>>61
非常によくわかる
312: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:08:11.82 ID:bMSpEaF6r
>>61
これは真理
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:57:07.47 ID:Ajmw6opZM
マルチエンドとかやるやん
先生あったら評価する
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:00:25.18 ID:PiXrAeK10
>>88
まぁ無難に数年後に教師として成幸が赴任して
そこで改めて交際みたいな流れやろな
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:59:23.52 ID:vlLM0aFed
そりゃやっと中当たりくらいした漫画やし、出来うる限り引き伸ばして稼ぐやろ
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:00:07.90 ID:PSR9xJV7a
主人公とヒロインが結ばれてハッピーエンドを見せたあとに
ヒロインが別の男と結ばれるエンドを繰り返し見せてきたらどう思う?
マルチエンドはそういうことやで
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:00:38.90 ID:+Ua5xjMvp
>>131
それはそれで面白そう
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:01:05.96 ID:dHzoDKkm0
>>131
普通におもろいやろ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:01:25.93 ID:tPhbsbY+0
>>150
素質あるよ
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:00:13.33 ID:jlAV8bjL0

あしゅみーエンドあるのは有能
ミズキは?
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:02:18.05 ID:OiVo9BPza
軸をストーリーに置くかキャラに置くかのはなしやな
ワイはいいと思う
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 12:02:27.53 ID:RE54P4Ada
わいは嬉しい
うるかエンドもよかったから他のヒロインのエンドもみたい
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/03/05(木) 11:58:06.07 ID:c2HROJkiM
いっそハーレムエンドまでやったら評価する
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1583376484/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() かぐや様は告らせたい (18) 予約受付中!! |
![]() ぼくたちは勉強ができない 16 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
できるならそこもアニメに( ^ω^)ペロペロペロペロペロペロペロペロ
スピンオフ的な感じでやるなら良いと思うがなぁ
昔の作品だけどひぐらしとか似たような形式で発売してたじゃん
逆に、メインヒロインでもない娘の日常に踏み込んでイベントこなして恋の選択肢の一つに入れていくハーレム主人公って何なの?
ぼくたちは勉強をするってわけさ
おれは大英断だと思う
そういえばゆらぎ荘も似たような事してるような
不人気キャラが唯一マウントとれるヒロインの肩書きも消滅wwwwww
コレは、薄い本が捗る
まあファンが喜ぶなら良いんじゃね
マジで英断だよな…他ラブコメもやるべき
これでトゥルーエンドが推しキャラメインじゃなかったら暴れるんだろ?
一番タチが悪くてめんどくさいオタクそのものじゃん
先生√の期待が大きい分、絶対成功させないと…読者を満足させられると良いなー
ほかのストーリーのあるゲームについても、プレイヤーが操作するキャラにとってはオンタイムでの出来事・時間の流れであって、そのキャラクター(=プレイヤー)の選択によって結末が変化するのは頷ける(シミュレーション要素を含んでいる)
しかし、小説や漫画等、ストーリーが完全に作者の一意によって決定されるものにおいて、マルチエンド(すべてが正史ルート)は意味がわからない
一つに正史を絞らないのは、結局物語は完成していないし、その完成を受けてに委ねるという作者の作者であることの放棄をしているにほかならない
少なくともそういうコンセプト・前提で創作している(最初から公表している)ならともかく、途中で「マルチエンドに”します”」というのは、"ただ一つの正史"を期待していた読者への裏切りであり冒涜であると思う
一旦正史を書いてから、ifを書けばいいだけだと思う
ほんとだわ
スレ読んでるうちに「マルチエンド」と思い込んじまったわ
最初っからパラレルストーリーって書いてあるわ・・・
不人気キャラを先に消化しただけだよ
人気キャラは、最後まで引き伸ばせば連載も続くからな
正ヒロインは、最後にでてくるもんだぞ
まあ、パラレル(並行)ストーリーと書いてあるから、どれも正史ということだろうな
他は無難に終わって波乱とか無さそうだし
五等分もやれ
その二人はトリでいいんじゃね?
正史って言うなら主人公が謎の指輪職人になってるのどうなの?
残念ながら作者コメントで結末は読者に委ねますって正史ルート否定してるんだよなぁ
各ヒロインで最終巻一冊出すくらいの熱量があれば面白い事できそう
どれが一番売れたかでスレは荒れるだろうけど
スピンオフでやるってならわかるんだけど本編でやっちゃうのは賛否別れて当然だな
編集部からしたら実験ってとこだろ
マルチエンドは勝利ルート以外の全てのルートで好きな子が失恋するということで、マルチエンドは正直御免。
だったらマルチエンドなんかよりも、ご都合主義だとしてもいっそハーレムエンドにしたほうがマシ。
役不足
否定してる奴らは何が不満なんだ?他のキャラ分のエンドが存在するのが嫌なら見なけりゃいいだろ、見なけりゃ存在しないと同じなんだから
エロゲでもやってろ
なんとなくおもわせぶりなシーンをたのしげにつくりつつけて
最後はだれかわからないけど、だれかとうまくやってるー的なのでいいとおもうのだが・・・
一人ずつエンディングとか・・最低の無能のやることだとおもう。
皆アマガミアニメ観てないのかな?あれはラブコメ作品の一つの形としてオムニバス形式で行ったけどアリだったなー
ストーリーを一本道にしちゃうと何かと弊害あるからねマルチヒロインは
各ヒロインとストーリー、どちらに主眼を置いて楽しむかは読者それぞれだけどどちらも楽しむぐらいの度量を持てよ、男なら
ストーリーらしいストーリーが無くて良かった
ラブコメにありがちだけど、成就するまであれだけいちゃついてたのに、成就してから1話で数年後に一気に飛ばしてエンドが多すぎる…
成就してからだって美味しいシーン多いでしょう?むしろここからが幸せなとこなんだし、あと3週はバカップル全開なとこ描いて欲しかった。
マルチエンドは成就した段階で予告だけしとけばいいし。
真の勝者は売り上げで決定! みたいな
売上がしょぼい漫画だと大差でないと思う
うるかルートが告白から丁度8話くらいで終わってるから
マジでルート毎に1冊だと思うぞ
つか最初からルート決まってる作品以外は全部この手法とって欲しいわ
全部見てからだな
それから 感想 検討 評価
頼むから楽しませてくれ
○単なる1/5ルート
まあたまにはこういう作品があるのもいいんだろうけど
火の丸相撲の連載がすでに終わっているのが惜しまれる
作者も編集部もGJと言わざるを得ない
あっちはどうやっても四女に行くように出来てるから主人公替えないと無理では…
あらゆる恋愛ゲームを否定する発言カッケーっす
ハーレムでも逃げたって言われただろう
最初は文系か理系エンドにしとけよって意見は最もだけど
作者からの愛が強い割りに何となく人気がイマイチな水泳を最初に持ってきて
確実に売れるキャラを個別ルートにして人気を持続させる戦略に思えた
結果としてはWin-Winなんじゃなかろうか
たぶん五等分もこの方式で復活すると思う
僕勉は全キャラが主人公に何かしらの影響力持ってる作品だからこそマルチエンドは輝くやろ。
五等分みたいに鐘キスした相手が実は違ってたルートとか言ったらアウトやった。
ifルートの明記の場合は逆。上から一番なりやすいルート表記になるから、最後が一番可能性が低いルートの類いになる
マルチENDやるなら分岐する時に発表するべきだった
アニメと原作でうるかENDやった後に発表されても今更感がすごい
もう萎えて漫画もBDも全部処分したよ
2番手 Wヒロインの一角で不人気な方の理系
3番手 Wヒロインの一角で人気な方の文系、メインルートのトリ
4番手 EXヒロインその1
5番手 圧倒的一番人気のEXヒロインその2、作品全体の大トリ
まあ妥当な順番やね。作者は「どのルートが正史かは読者に任せる」とは言っているが、明らかに一番人気の先生を意識した配置。あしゅみーやオコエが大トリだったら、先生終わった時点で大半が卒業する。
それはお前さんの妄想か願望だろ
個々の信者の途中脱落も考えられるから人気の高いヒロインを最後にしたと考えるのが普通だろ
残念ながらいくら不人気キャラと蔑んでも他のヒロインがパラレルなのは確定だからw
残念ながら今週のタイトルにRoute:1/5ってついてるんだわ
どの物語が本当の結末かは読者次第って作者が言っちゃってるんだわ
文句言われたから5ルートやります、ってイメージだけはどうしても残るし、最初からこの決断できていれば荒れることなく終われたのに、と思うと勿体ない
皆1番の手つなぎゴールはハーレムエンドやろ。マルチエンドとは別物。
あははw
1/5のルートだぞw
でもPS4switchでも恋愛ゲーは出てるし採算が見込めるかの差なんだろうか
企画段階でそれと決まってなければ、人気出ないとこういう事もやらせてくれないでしょ。
ラブコメ漫画のうちでもヒロイン達が客引き看板にしかなってなかったし、ひとりヒロイン結末にこだわる事もないと思う。
他のルート解放するための踏み台ルートとか言われてるぞ
今までやってきたことが茶番になるからやめてほしかった
アマガミとかギャルゲーは最初からヒロイン個別ルートがある前提の作品だろ
ぼく勉は最後でちゃぶ台ひっくり返したようなもんやんけ
文乃っちの恋が報われて欲しかったのでその√は期待
アニメ制作もWINWINなんか?
批判してるのは声の大きい一部だけやで
後五等分は駄作
うるか:最初から好感度高く攻略しやすい
理珠:最初の好感度は低めだがイベントスイッチ入ってからは好感度上げやすい
文乃:最初は好感度パラメーターが隠れていてうるかENDと理珠ENDを見たあとでルート解放
先輩:表の三人をクリアすると攻略出来る裏ヒロインで攻略難易度自体はうるかと理珠の間位
先生:あしゅみー迄の四人を攻略するとルート解放される最高難度ヒロイン
トゥルーENDは締めの真冬先生で異論はないが5ルート後クリア最後に水希ストーリーをオマケで入れてくれたら最高
アニメ3期?
劇場?
ゲーム?
他社に連載?
だろどうせ.............
と思いましたが、驚きました。
これには驚きました。
てっきり今回が最終回と思っていましたので..............
まさか漫画でこんな事があろうとは!!
こうゆのは同人とかでよくありますが、まさか本作であろうとは!!
こうゆうのって漫画初の様な気がします。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。