184: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:25:25.70 ID:VB1LHk+W
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:25:26.06 ID:QjEL5tf5
203: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:26:11.88 ID:iPl6c04i
>>185
ギャグ路線の方が面白いかも
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:24.11 ID:I+4b5fT7
>>203
TASみたいなプレイを大真面目にやってるみたいなのが良いな
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:23:49.39 ID:JFh0AsY3
運営、真面目に仕事しているのか?
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:24:57.58 ID:hl8o2xl6
ストレスフリーすぎて胃が痛いw
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:25:15.12 ID:uBrkzF6R
865: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:21:21.99 ID:nfGHx9mm
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:23:43.76 ID:KhQjvLB+
真面目にやるのが馬鹿らしいゲームだな
188: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:25:36.51 ID:ITYB9RWl
218: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:26:19.01 ID:AsPX2uAw
>>188
もうBANしろよ
268: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:26:58.88 ID:5V4X51Cc
>>218
別に本来の意味のチートしてるわけでもなし
339: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:03.45 ID:riACmGV5
>>268
そもそもそんなスキルを用意した運営に問題があるっていう
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:25:43.43 ID:QsYTmApk
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:26:05.23 ID:LAGCBdW2
>>193
ありがたい
301: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:27:08.32 ID:prC1CdaK
>>193
なんでメイプルマンセーばかりなのか疑問だったけど
信者が集うスレだったのか
343: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:07.24 ID:QUeLP3LY
>>193
第三形態:毛玉
もうあるんだよなぁ・・・w
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:29:35.16 ID:5V4X51Cc
>>343
順番からするとそっちが第2形態で天使が第3形態だな
362: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:51.80 ID:riACmGV5
>>193
ちょっと目を離すとおかしなスキルを身に着けてくるwwwww
377: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:30:02.75 ID:9Q7g0GkM
>>193
まだ1スレ消化しきれてないのに違和感
142: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:27:03.95 ID:FXOMUL4E0
144: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:26.32 ID:/VabB28d0
今回えらい事に…と思ったら次回もまたえらい事になりそう
やべーなこれw
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:33.95 ID:3YtWKvCi0
一人プレイのメイプルちゃんが人気のない路地裏に
何も起きないわけがなく(ry
メイプルちゃんマジ天使ぃいぃいいぃいいい!!
NPC母娘のクエストを攻略したら公式の天使になったぞ
147: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:28:39.70 ID:FXOMUL4E0
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:29:32.56 ID:1xcickzl0
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:31:06.07 ID:3YtWKvCi0
153: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:31:41.99 ID:YsAUib3p0
来週の羊コス可愛いな
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:32:22.87 ID:/VabB28d0
運営の奴らが、おっさんが美少女に姿を変えてプレイしてるかも…
みたいな事いってたけど
性別や容姿変えられるの?
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:45:00.60 ID:o0Zi6dkfd
>>154
変えられない。ダイジェストのライターの確認ミス。
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:32:43.77 ID:1xcickzl0
OPのクロム君が邪悪になってると思ったらユニーク装備なのね
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:33:35.60 ID:3YtWKvCi0
161: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:35:39.45 ID:FXOMUL4E0
シロップとクロムが普通に会話してて笑った
ユニークシリーズ似てないのにちょっとアーチャーっぽいw
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:35:43.25 ID:EtBY+C0a0
羊と遊んでたと言ってるけど食ったよね
163: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:36:13.42 ID:1xcickzl0
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:40:04.75 ID:NzJU9yW40
174: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:50:18.47 ID:ljGvE3xP0
>>165
硬さがメイプルちゃん基準
ただし火に弱い
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:41:20.10 ID:FXOMUL4E0
マイちゃんユイちゃんSTR2倍かよw
一瞬無言になってるギルドメンバー笑った
170: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:45:04.88 ID:uaYdCoCm0
ヒドラRTAは暴虐も慈愛も抜きに改変されたか・・・
ここ見所だったと思うんだがなぁ
178: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 22:56:56.07 ID:Q4YypBE2a
ヒドラさん弱体化されすぎてて流石にえぇってなる
テンポ重視なのはわかるがこんな雑魚モンスター誰でも簡単周回できるわ
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:06:28.17 ID:3YtWKvCi0
184: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:06:53.84 ID:WAovT4lP0
タイムアタックされるヒドラさん可哀想でした
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:15:58.94 ID:fCzpat7o0
メイプルちゃん毛刈りスキルもってないし、一人でどうやって羊食ったんだ?
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:20:12.45 ID:uaYdCoCm0
>>191
メイプルの麻痺で止めてカスミが毛刈りしてて、
ちょっとカスミが目を離した好きにメイプルが毛のないひつじをパクり
って背景が本来の話
193: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:18:34.30 ID:DLJeRc370
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/19(水) 23:21:14.71 ID:aWn19dXba
>>193
可愛さ極振りしてるな
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと 思います。第1巻 [Blu-ray] 予約受付中!! ■Amazon限定BD版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 ■Blu-ray版 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 |
![]() 痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと 思います。 (3) (角川コミックス・エース) 予約受付中!! |
コメント一覧
全然作画崩れないしシルリンもう一個春からやる悪役令嬢ももう既に全話納品してるんだよね
凄いよ
毎回頭から2分は振り返りで、途中止め絵ダイジェストで作画節約してるから
有能スタッフが揃えば、スケジュール通りに仕上がったんじゃない?
予告でもうネタバレしてるけどまた変身するぞ
映像化するなら見所の1つだな
振り返りと予告無しで23分50秒あるから、大した節約にはなってないぞ
空飛ぶ鉄壁毒蛇天使から更にパワーアップとか、このゲーム大丈夫なのか?
このゲーム逆にいろんなこと出来ないぞ
個人の試行錯誤が無意味にになるレベルでスキルが強すぎる、この主人公ってゲーム知識やプレイスキルが試されるようなことしたか?ひたすらスキル云々の単純作業してるだけじゃん
個人の試行錯誤で上位プレイヤーや特異プレイヤーが強いスキルや装備手にいれたりしてるのに無意味ではないだろ
主人公とその取り巻きたちと比べてモブたちのそれは労力に見合ってるか?
モブがなんか苦労してレベル上げしだのスキル獲得してるシーンあったっけ?
普通のプレイしていたら普通の強さにしかならんてだけっぽいけど(それを突き詰めたのがペイン?
千回以上死んだからこそ身に付けた立ち回りが、えげつない程硬い要塞と化したメイプルにはない
大盾使いとして優れた点だったが、このユニーク装備を手に入れて以降
ひたすら回復&食いしばりで生き残り、死ぬ光景がまるで見えなくなるゾンビ盾と化すのであった
なろうやラノベだとこの時点で既に最終形態(化物モード)になれてるはずなんだけど
メイプルのヒドラって毒状態にするだけじゃないの?
単純に物理攻撃としても強いの?
ペインはペインで強い隠しスキル持ってる。その上で熱心にプレイしてるから隙がない
物理大ダメージ+強力な毒ダメージ。毒無効を他のプレイヤーが持ってても物理ダメージは入る。ボスのヒドラのブレスも同じ。メイプルは異常なVIT値で無効化したけど
アニメは前回からそうだが先に双子勧誘の話持ってきているから構成が少しオリジナルになっているんだよな
クロムもあっさりボス倒しているけどシロップのスキルバンバン使いようやく倒しているのにあっさりしすぎたな やっぱアニメは4巻に力入れたいんだろうな
マジか……ありがとう
防御極振りのくせに攻撃も並以上
しかも若干追尾性アリって ちょっと
盛り過ぎやない?
スキル【毒竜】は2つの効果がある
1つ目は毒竜の力を使うことができるようになる
2つ目は毒魔法の行使ができる
この1つ目のほうのダメージが何を参考にされてるのか出てないから分かりにくいが物理攻撃もできてそれなりに強い
スキル【毒竜】で今まで使ったのは攻撃方法は
「ヒドラ」毒の塊である毒竜を召喚して突撃させる
「致死毒の息」範囲内の敵を毒状態にする霧を発生させる
「パラライズシャウト」範囲内の敵を麻痺状態にする音を出す
「アシッドレイン」毒の雨を降らせる
「ヴェノムカッター」剣先の魔方陣から毒の刃を打ち出す
「ポイズンランス」特に詳細はなし
「ヴェノムカプセル」球状の毒のカプセルに対象を閉じ込める
覚えてるのでこんだけ(抜けがあるかもしれん)
この世界にはゲームって言ったらあのゲームしかないんだろうなw
クソのFF11が盛況だったのと同じ理屈。
それがこのゲームがクソゲー言われてる理由やろ。堅実にプレイしてるユーザーより意味不明な行動してる低レベルプレイヤーの方がチートスキル入手してオレツエエ出来る謎仕様。
しょーもないスキルを組み合わせて強スキルに〜みたいならまだ理解出来るけど。
数あるVRゲームの中でも人気作になってるぞ。NWOめちゃくちゃ面白いから
テンプレだらけの個性ない連中ばかりにならないんだから神ゲーだよ
まじで?www こんなグデグデシステムに客取られっぱなしって、
むしろこの世界の他のゲームがどんだけクソなのか知りたくなったわ。
いくらなんでも主人公グループと他のプレイヤーの優遇に差がありすぎて酷すぎるしゲームものとしてではなくギャグものとして見ないとダメだな。
ゲームとしての設定が分からないんだけどこの作品ってユニークスキル、装備って簡単に手に入れられるの?
初心者の頃からこんなに強かったら面白くなさそうだし普通のプレイヤーは優遇の差で辞めそうだなw
正直主人公に関しては可愛いとは思えないしどちらかと思えば周りのキャラの方が好きだな、ビジュアル、性格的に。
このゲーム行動でスキル発掘していく訳で
堅実行動のみのプレイと堅実&トンデモ両方プレイなら後者の方がスキル発掘量も効果も上に決まってる
前者はある意味スキル発掘サボってる訳だし
一つ目に付随してる物かもしれないが毒無効と麻痺無効もあるぞ
ユニーク装備はダンジョンをソロ+初回攻略限定+ソロ攻略初クリア者の3点全部クリアした時のみのご褒美
パーティクリアがあるダンジョンなら事前情報得てメタ張りすれば手にできる可能性大(メイプルは偶然だがコッチパターン)だが
事前情報なしで挑戦する場合は難易度爆上げになる
あれこのゲームって意味もあるけどメイプルが明らかにゲーム慣れしてないからゲーム全般の先輩って意味もあると思うよ
クロムやり込み勢だし
振り返りは本編と関係無い本当の追加なので、作業量の節約にはなってないのよ。
そっちは別スキル枠になってる
【毒無効】→【毒竜】に進化したせいでなくなった毒無効をスキル【毒竜喰らい】の毒と麻痺無効で補ってる
メイプルが進化していくのは大抵運営のせいだからしょうがないよね
主人公の行動が割れたらテンプレが
Q.強いスキルが手に入りません、どうすればいいですか?
A.モンスターを食べましょう。虫でも羊でもダンジョンボスの毒ヘビでも、とりあえず初見のモンスターは口に入れましょう。
になりそう
うん、ある意味クソゲー
それで平気なのはメイプル並みの防御力の持ち主だけ
気持ちはわかるが、全体の構成と演出の都合上やむ無しでしょ。
そのシーン入れたら文章ならいいけど映像なら「身捧ぐ慈愛」発動のインパクトが薄れるし。
イズが変身を見て驚いている顔をアップにしたシーンにして
メイプルは出さなければいいだろ?
そしてひたすら装具を作りながらこれじゃないと
生産職廃人が必死になっているシーンがあれば
あの装備も相当おかしいと理解できるだろ
「暴虐」早く見たい。
そういや、クロムの新装備の獲得条件って原作だと他にも厳しいのがあったような…?
普通のプレーで強くなったのがペインなんだろうな。
>>37
カナデのアレ(キューブのクエスト)も悪ふざけのひとつなので、楓の樹はまさしく悪ふざけの結果が集まったギルド。大手の2ギルドが普通の考え方でプレイして強くなった人たちのギルドなんでしょう。
>>40
Web版だと「アレに合うのはこんなんじゃない!」って感じのセリフだけなので、それは入れてほしかったですね。
そしてそれをちょっと胡散臭げに見る(一応)常識的なメンバーが見たかったです。
アニメの脚本家や監督は生産部分の話をカットするのが大好きだからね
ナイツマの時も本編である生産の話をカットした
「絶対防御」の取得を困難にするためにモンスターのA.I.を強化。おそらく何時間もずっと攻撃し続けるのではなく、一定時間で逃げるように設定されたのかも。
「悪食」はモンスターを手当たり次第に食べるような発想するプレイヤーなど滅多にいないと思う。
もし、メイプルが自身のスキル取得経緯を公開すれば他にも取得プレイヤー出てくると思うけど…。
それだけでは終わらないのが本作の恐ろしいところ。
なるほど。
改めて絶対防御の内容を見ると、このスキル上級者向けなのではと感じるわ。防御特化になれる代わりに他のパラメータが上がりにくくなるとなると、普通なら躊躇するわ
しかしモンスターを食べるとモンスターのスキル修得できるって発想、例のピンクの悪魔のようだ。今回の「発毛」スキルも羊を食って修得してるわけだし…
アニメしか見てないんだけど、やっぱりモンスター食べるのってリスキーなのかな?
『ありふれた〜』みたいに魔物を食べると普通なら死ぬ…みたいな
とりあえず防振りは転生物じゃ無いと言うことにご注意願います。これ、単にNWOというゲームプレイ実況ですからね。
それはさておき、食べたときにダメージがあったり、毒を受ける物はあります。相応の数も食べないと駄目ですが、ダメージやら何やらを全部防御力と耐性で無効化しているからこそ出来るんでしょう。まあ、毒竜さんお気の毒としか。
勉強になりました
そういえばてんとう虫のモンスター囓って爆発するシーンありましたね。本当ならあれで即死する…けど死なないのがメイプルちゃんと
爆発なのでダメージ有りなのでしょう。自爆系は大抵ダメージが大きいので、
NWOでもその可能性は高いからそうそう出来ないことでしょう。簡単なら誰でも持てそうですし→悪食
それ以前に食べようとは思わないだろうからなぁ…毒竜とか。
何なのこれ
少なくともTVアニメの宣伝文句からして”ノーダメージな大冒険が幕を開ける!”なので、合わない人には会わないと思いますよ。
私はデスゲームを見るよりもずっと楽しいですが。
多分それなりのレアアイテムorスキルがゲット出来たのでは、と思う
「身捧ぐ慈愛」の効果から推測するに、あのEXTクエは大盾使いのみ受けられるクエストと思われる。だって防御力の低いプレイヤーが「身捧ぐ慈愛」使っても、足引っ張るだけだし
だから他の職業なら別ルートが出現するのでは??
原作とか漫画だと、サリーが超加速を手に入れるイベントがAGIが70以上ないと発生しないとかだったので、クラスだけじゃ無く、パラメータで制限のあるクエストもあるみたいです。
博愛の騎士そのものが、たぶん大盾じゃ無いと発生しないタイプのクエストの可能性があります。どうもカバー自体が大盾専用スキルみたいなので、カバー時のVIT上昇率アップ(通常+10%)とかがありそうですが。
大盾って武器が短剣ですけど、見た目騎士っぽいですし。メイプルは毒攻撃ですが…
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。