1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:53:47.33 ID:K3bJyWeU0

 83050

だいたいこんな感じや

no title



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:54:07.59 ID:4lrCx7Xnr

当たったら終わりやし



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:54:42.16 ID:aCWLOOO00

 83051

銃撃戦は遮蔽物のある場所じゃないと映えない



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:55:14.89 ID:8RMV2rdra

弾を弾でビリヤードしたろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:55:16.34 ID:6P2vV8DWr

HELLSINGの子安との撃ち合いほんとに笑う



517: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:52:32.58 ID:JCiwwHEj0

>>7
アーカード全く避けないからな



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:56:55.96 ID:lAyGPwg0p

攻殻機動隊の素子とサイトーの戦い良かったやん



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:55:18.89 ID:US76poRW0

スナイパーvsスナイパーがえよな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:56:36.47 ID:t/aZsbTk0

>>8
地味
でも好き



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:00:14.39 ID:Nz8OUVSA0

>>8
スターリングラード



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:10:31.16 ID:tD77d9UU0

>>8
21-388x600

ゴールデンカムイでやってたで
撃ったら位置がばれるから超地味だけど面白かったで



217: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:20:47.37 ID:DyM42bVB0

>>121
あの読み合いはアツかったな



200: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:19:05.78 ID:dFhZboXsa

>>8
バイオニックソルジャーなイメージ



292: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:28:00.34 ID:J8N7v4ZG0

>>8
ゲームやとめんどくさいだけな模様

maxresdefault



315: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:30:50.83 ID:e/u5MKXQ0

>>8
ザイツェフの映画おもろかったわ



323: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:32:04.80 ID:uK8iqnWBr

>>8
アメリカンスナイパーのラスト好き



373: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:36:54.50 ID:B7mp2Enor

>>8
スコープに当てられてそう



488: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:47:18.50 ID:1y7wZzF1a

>>8
リアル感保ったまま心理戦もできて、
カムフラージュ、位置取り、偏差とかで技量描写も豊富

王道やな



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:55:21.29 ID:giW1I7kLa

ゴルゴに学べ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:58:19.75 ID:K3bJyWeU0

>>9
ゴルゴもvs強敵は案外あっけなかったりする



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:59:14.76 ID:AFe2ByK40

>>20
ゴルゴの強敵は個人ではなく国家レベルになるからなあ



237: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:22:14.25 ID:3msgFpSh0

>>25
スナイパー個人との戦いも割とあるぞ
お互いに撃つ機を見計らう戦いになりがちだが



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:57:22.47 ID:FbSJbbFB0

ガソリンに引火させて爆発させたり、コード切って物を落下させたりできるだろ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:57:34.75 ID:IrGBP8ALr

その手の対決やと西部劇風に勝負は一発目で
それまでの間合いの掴み合いが描かれてるやろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:57:36.31 ID:lAyGPwg0p

攻殻機動隊の銃VS銃はちゃんと当たるぞ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:57:40.36 ID:aimZKQqQ0

お互い格闘もできるなら絵になるんやけどな



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:57:58.45 ID:k3Wqb6jLM

普通ガン=カタするよね



246: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:23:01.68 ID:ndrsAvjJ0

>>18
ガンフーやぞ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:58:08.85 ID://RrPGdm0

銃弾を銃弾で弾き合う戦いやぞ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:01:45.44 ID:7ZaDqGAwM

>>19
そのレベルの身体能力なら銃捨てて殴り合った方が早そう



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:02:55.21 ID:Aqn9wHArM

>>43
緋弾のアリアは完全にその流れやな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:58:24.71 ID:JF/vC5TB0

お互い至近距離で銃口突き付け合って動き止めるのなんなん

unnamed

p4

EEajeEnUYAAY-h2

unnamed2

no title



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:59:07.41 ID:K3bJyWeU0

>>21
はよ撃てやって思うわ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:02:39.01 ID:arzdMCuZH

>>21
その状況で撃とうとしたら当然相手も撃つんやから相討ちになるやん



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:07:26.25 ID:K3bJyWeU0

>>49
先に引き金弾いた方が勝つんやから先手必勝した方がええんちゃうか?



177: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:17:30.29 ID:tPx9Ok89r

>>91
反射的に相手の指に力入る可能性あるやん



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:59:12.94 ID:wsavR2zL0

弾カスって耳がちぎれる描写あるとそれっぽくなるよな



92: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:07:26.57 ID:7ZaDqGAwM

>>24
耳ちぎりは簡単にシビアな戦い感出せる名演出やな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:59:36.18 ID:jwQDiDDfr

マシンガンは適当に走ってるだけでかわせる



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 14:59:38.48 ID:JhOY70LJ0

次元大介の墓標が至高やな
俺に言わせりゃロマンにかける、名言やで



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:00:05.71 ID:DIN/uNW2r

ブラックラグーンはだいたいこれ



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/09(日) 15:03:01.42 ID:K3bJyWeU0

荒野で向かい合って一発勝負!みたいなんが一番ええやろけど
どうしてもすぐ終わってしまう
だけどすぐ終わらないとマヌケになる



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1581227627/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou