1: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:06:34.48 ID:FLLv0UoMa
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:07:03.26 ID:iXB4dJuw0
大人になると遊助が1番好きになる謎
197: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:32:16.73 ID:pQAKsPkV0
>>2
いや桑原やわ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:07:37.37 ID:Las9mJqo0
ゴンもそうなりそうやな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:07:38.59 ID:pTa/1yFWr
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:07:46.45 ID:WUT1ulQR0
レベルEもわりとあっさり宇宙人と人間が共存してるラストやったけど
なんかそういう思想があるんかね
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:08:31.88 ID:nOZeQ0Se0
幽白の終盤ほんとすこ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:07:39.98 ID:Cws5M0nV0
最強の敵って誰や?
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:31:43.21 ID:A3H5IFBw0
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:32:26.69 ID:zrM5lnqS0
>>192
戦ってない・・・
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:08:15.20 ID:FLLv0UoMa
SSS 雷禅(全盛期)躯(本気)
SS 雷禅の友達十数人
S 黄泉
A 浦飯 飛影 修羅
B 蔵馬 暗黒武術会参加組
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:09:51.64 ID:Cws5M0nV0
>>7
雷禅の友達で黄泉より強そうなの煙鬼だけじゃね?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:11:00.39 ID:FLLv0UoMa
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:31:43.19 ID:fXcLU6sda
>>7
躯は雷全よりは相当弱いやろ
214: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:33:33.85 ID:sQs93B4j0
>>191
本気躯って雷禅の前だと
イライラを持続出来なそうだな
345: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:44:05.55 ID:qtBhOHJO0
>>7
どう考えても躯は雷禅より相当弱い
半分の力しか出せなかったとか言っても全開になっとして
雷禅の友達が躯にしょべんちびりそうになるとは思えない

19: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:11:08.27 ID:AaitFDCO0
躯って飛影にんほってるからもうずっと本気だせないまんまやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:11:16.81 ID:WUT1ulQR0
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:11:38.15 ID:JTDFl0lP0
骸そんな強くない
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:19:59.34 ID:KSRgE1X+M
>>22
躯がガチれば最強って飛影が言ってるだけやからな
そのくせ飛影はその攻撃受けてもピンピンしてたし
気休めでお世辞言っただけやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:12:00.22 ID:oMDMTg0N0
富樫の人生を狂わせた問題作だよね
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:11:06.64 ID:6Xi8XfQq0
でも最終話で綺麗に締めたと錯覚させたからな
流石やわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:12:15.90 ID:FLLv0UoMa
344: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:44:03.54 ID:63h1bRHd0
>>26
これで強くなれるってのもなあ
まだ美味い飯と適度な運動のがあるわ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:16:12.70 ID:0sG/PJnWM
三すくみはNo.2の強さで勝者決まり論当たり前なんだけど好き
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:16:20.03 ID:0y8ajMzI0
黄泉ってなんであそこまで登り詰めたんや?政治力?
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:17:32.63 ID:9uZow9kOa
>>46
普通に強くなっただけやろ
蔵馬に裏切られたのをきっかけに強かさも身につけたけど、
それも強さあってこそや
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:17:08.71 ID:GvEmL/EP0
あの魔界ナンバーワンになるとかいきってたやつが
1回戦で敗退してたの笑ったわ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:18:23.34 ID:WUT1ulQR0
180: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:30:50.18 ID:18YJDDfl0
>>59
直後に幽助に殴られてんのがコイツだって誰もが思ったよね
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:18:36.38 ID:7ZCV2idga
ゆうすけ最後ラーメン屋になってなかった?
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:20:36.48 ID:WUT1ulQR0
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:20:31.62 ID:bkLCNxuQ0
まぁ戦争じゃなく落とし所見つけて解決ってのは画期的やったかな
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:23:04.24 ID:gL03ZNGS0
ラスト付近の雰囲気いいよね
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:23:55.01 ID:YxuetCu70
>>88
ちょっぴりオトナさ
って感じやね
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:23:15.92 ID:VoOvN6lV0
全盛期雷禅が人間に追われてた事実
当時の人間強すぎやろ
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:26:21.62 ID:/EVvqxsv0
>>91
安倍晴明やろ
102: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:24:48.31 ID:JctPDlJ40
誰が何と言おうとも飛影vs時雨がベストバウト
117: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:26:03.19 ID:RzUZGDqd0
>>102
躯「生きろ飛影。お前はまだ死に方を求めるほど強くない」
ぐうすこ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/02/05(水) 21:24:51.23 ID:cF+3FDgj0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1580904394/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() はじめの一歩(127) (講談社コミックス) 予約受付中!! |
![]() バキ道 (5) (少年チャンピオン・コミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
何がアカンねん
小さい物差しで測るなよ
どっちも身内が持ち上げてるだけで両方の実力把握して比較してるキャラいないし
まあ煙鬼自身が雷禅と会うたびにしょんべんちびってましたってんならあの発言信じても良いけど
うら飯は同格だろ
そもそもあの二人って本気で争ってたのかな?
意見の対立はあってもギラギラした黄泉と違って野望とかなさそうだし
黄泉戦で成長した可能性はあるかもね
幽助も妖怪になって間もないし、これから最強になれる可能性はある
ハンタもな。プロハンターの強さ、ヒソカの強さ、蜘蛛の強さ、念能力の強さ、銃とか普通の武器の強さ、その場のノリと飽きたら弱くなるプラスその時のお気に入りキャラは天才になる補正で強さ議論がもっとも意味ない漫画家の1人。
セリフ回しに独特の味があるのよね。(ちなみに句読点を使ってないのは原文のママ、冨樫の演出)
安易に最強決定ゲームにしない(嫌い?)とか、少年漫画家でありながら独特の世界観、思想を持ってるよねぇ。。
そもそも強さランキングなんて意味ないからな
相性によって大きく変わるし、トーナメントの場合煙鬼が言ってるように大戦相手や運が非常に重要だし
連続戦闘で常に万全の状態で臨めるなんて限らないしな。何が言いたいかって、能力使いまくって絶不調なのに突入作戦でも大活躍したモラウさんかっけー
働かないけどさ
もともと少年ジャンプの漫画に句読点はないぞ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。