208: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:34:11.81 ID:kazkEiYf0

 82297

今週も神回



209: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:01.16 ID:pzXhY8Qq0

 82289

凄い面白かったんだけど
線画とか背景は白黒って言ってなかったっけ?
自動補間のおかげで時間作れたってこと?



246: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:45:15.50 ID:Z5t1uh+Mr

>>209
色とかは観てる生徒がこれまでの映像研の3人みたいに
設定の中に入った描写だと思う
だから最後戦車が飛び出す



210: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:08.40 ID:LspwnXesd

今回も金森氏無双



211: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:14.91 ID:XZtTjU5j0

いや参った降参
初回から適当に眺めるくらいだったんだが今回見入った
金森が最後目を輝かせて会話に参加してるのが凄くいい



212: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:38.88 ID:NAluq9ND0

EPNq_yxU4AAG0s-

石黒さんエンドカード早いなー



213: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:47.21 ID:hS2+Iago0

最初から完成度高すぎだろw
金森氏の優秀さが際立つな



ツイート


214: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:47.24 ID:J5PX8v2K0

 82248
 82250
 82251
 82256
 82258
 82260
 82261
 82263
 82264
 82266
 82269
 82271
 82272
 82275
 82276
 82277
 82278
 82279
 82280
 82281
 82282
 82283
 82284
 82286
 82287
 82288
 82289
 82290
 82291
 82292
 82293
 82294
 82295
 82296
 82297
 82298

神回であった
あっという間に終わっちゃった



215: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:35:59.85 ID:Lge+Ifahp

 82290

発表は原作よりすこしばかり大袈裟になってたな
4DXかと思ったら違ったw



216: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:36:05.28 ID:nWuXKI3z0

金森氏がいないと空中分解してたな



217: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:36:28.37 ID:/bnmIVOv0

 82269

机の下で寝るのは業界あるあるやなー
起きてきた浅草氏の顔もリアルやった



218: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:36:31.43 ID:t1/AcwgwM

やばい超おもしろい!!



219: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:36:54.63 ID:82vOgy3W0

 82282

初めて作ったアニメがあれってレベル高すぎだろw
もうちょっと稚拙なもの想像してたんだけど何あの動き
水崎氏天才かよ



224: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:37:45.58 ID:Lge+Ifahp

水崎は本当に天才だからな
一度見た動きは全て覚える



220: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:37:04.28 ID:bhMTmN9L0

 82286

マジモンの神回
最高すぎる



221: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:37:10.77 ID:Fqoge8ML0

再放送一挙放送きたな
水崎氏の拘りうぜーってなったけど、こんだけ作れるのすごいわ

見終わった後の3人の出来上がりミス検証誰かしてくれ



223: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:37:24.23 ID:nZb/OhOma

アニメーション制作に魅かれるな



226: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:38:25.56 ID:TYbb6kmld

 82283

あっという間だった
観客がアニメから感じ取っている迫力とかリアリティを
これでもかという程誇張しているのも最高だったw



227: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:38:54.45 ID:vgmMxZyO0

この三人むちゃくちゃカッコいいな
もう一回言おう、この三人むちゃくちゃカッコいいな!



255: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:51:31.21 ID:t1/AcwgwM

>>227
うむっ その通りであるっ

どオタクふたりが長年蓄積してきた妄想と知識と情熱が
初めての製作で爆発して予想以上の出来になったの感動した



228: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:38:58.29 ID:Zn3vAFqf0

 82296

上映終わった後に認可おりるか気にしてなく、
即作品の問題点など反省し合ってる奴は・・・


本物



229: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:39:04.79 ID:hS2+Iago0

 82281

浅草氏も熱かったな
水崎氏はクオリティー極めようとするタイプかw



234: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:40:33.80 ID:AG+nO/yX0

3人がプレゼン後に反省会してるの良かったわー



236: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:41:36.84 ID:82vOgy3W0

 82264

金森氏はもともとアニメに興味あったわけじゃないんだよな
なのにあの手際は凄いとしか言いようがないな
アニメがどうやって作られてるか二人より熟知してる



238: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:43:07.53 ID:hS2+Iago0

あの出来で3人が満足してない姿が
生徒会の承認の決め手なのがいいな



240: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:43:24.63 ID:PwLUFrem0

 82287

彼らの作品みてたら涙出てきた。



241: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:43:25.51 ID:36VQ+LS/0

天才が3人集まったって感じで描いてるのかな
作者の意図として



243: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:44:05.12 ID:PMJur5F10

金森氏はなにげなシーンが色っぽくてええなあ
今回は早朝に部室に来て椅子に座って足を組むシーンの実に細やかな所が

このキャラだけ特別作画枠でもあるかのようだw



244: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:44:06.03 ID:Gjhyw1S8K

 82288

客席に風がふいたり薬莢が転がってたりはやりすぎだろw
と思ったがまあそれくらいよくできた作品だったってことで
楽しかったわ



245: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:44:36.16 ID:PgykyKjb0

俺も久々に体感あっという間感だった



250: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:48:48.63 ID:nZb/OhOma

 82256

今回はまたすごい情報が多くて短く感じたな
引き込まれるわ~



251: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:48:54.39 ID:Lge+Ifahp

 82258

テンポよかったなー
水崎ちゃんと納期間に合うように中割り妥協してくれたのも良かった



252: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:49:02.10 ID:nWuXKI3z0

アニメって作るのしんどいのな



267: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:01:04.78 ID:ZGdEKEGj0

>>252
アニメづくりが大変なのはもちろんだが、
どんな業種でもモノ作りは締め切りと妥協の産物やで



258: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:52:34.03 ID:LHjSsNuJM

 82278

マイク横に持ってるの笑っちゃった
そこ彼女のこだわりなんだ



260: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:55:08.76 ID:glKbsxoWa

ほんとは飛んできていない戦車の薬莢が
床に落ちたのを二度見したのがちょっとくどかった
おかっぱ君の真横に飛んできて「わっ!」とか身をよじる、
それで終わりにして先に進んでもいい

逆に言えばそのぐらいかな、今までのこだわりがこのパイロット版に詰まっている
水崎が大げさに坂を転げ落ちたのも入れて、
今までの話のカットはこれから逆算して作っているんだな



263: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:58:22.17 ID:O6Ho1Fs4d

 82272

予算審議のシーンはそれまで説明してた省エネ手法とは
こういうことですぞって感じで笑ったわw



264: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:59:36.93 ID:yPy2nNAG0

引きの画でわちゃわちゃ動いてるモブも繰り返しだしな



266: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 00:59:47.01 ID:nWuXKI3z0

省エネ手法は別のアニメ見る時にも参考になりそう



272: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:06:06.41 ID:DeRqyypoM

水崎とやらはモデル業どうしてるんだよ
全く活動してる描写も暇も無さそうだが形骸化した設定と成り果てたか



273: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:09:01.99 ID:yPy2nNAG0

>>272
モデル業の話は部活動と関係ないから描かなくていいのである
モデル業どころかこいつらが学校の授業受けてるシーンすら原作には出てこないぞ



277: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:15:15.84 ID:Fqoge8ML0

パソコンの画面がめっちゃ手書き文字なのがにやにやした



294: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:32:25.17 ID:Lge+Ifahp

なんかここはセリフ変わるかと思ってたらちゃんと全部言ってたなぁ

 82299

あとアニメの委員長かなり可愛くなってるw



281: ああ言えばこう言う名無しさん 2020/01/27(月) 01:18:34.24 ID:pzXhY8Qq0

大げさすぎる演出がアニメっぽくてこの作品にはあってるな



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou