220: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:23:40.46 ID:it+jnJM3

 80693

なんかこのまま全章やんねえかな



199: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:18:47.23 ID:hZivNSaZ

両親の愛情シーンが挟まってるの良かった



205: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:21:40.83 ID:hZivNSaZ

やっぱりトゥーリは大天使



212: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:22:21.87 ID:KLmOt4SZ

 80694

はぁ1クール目終わってしまった



226: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:24:44.52 ID:o2k/2uPS

これ1話冒頭の盛大なネタバレいらなかったよね



233: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:27:19.78 ID:o2k/2uPS

 80679

 80680

ジジイにしてもマインが近くにいるの怖いだろ



227: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:24:45.87 ID:cUYEEC0i

多分2部がどこまでやるか分かるけど原作では泣いたから楽しみ



ツイート


891: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 01:46:19.81 ID:VZl/E9Vg0

 80648
 80650
 80653
 80654
 80655
 80657
 80658
 80660
 80661
 80663
 80665
 80666
 80667
 80668
 80669
 80670
 80671
 80672
 80674
 80675
 80676
 80677
 80678
 80679
 80680
 80681
 80682
 80683
 80684
 80686
 80687
 80688
 80690
 80693

神殿長そこまでわるいやつに見えないけどわるいやつなんだよね?
まあ現実の性職者もそんな感じだけど



894: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 02:09:07.32 ID:2m+krZiHp

>>891
まあ二期の最後辺りにある程度わかる



902: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 03:32:24.45 ID:VZl/E9Vg0

>>894
なるほど
楽しみにとっておくわ



898: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 03:03:52.79 ID:pRpzUfSO0

 80666

 80667

やっぱりルッツがヒロインなんだなって



917: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 04:44:30.93 ID:umaqoypT0

終盤ちゃんと脚本を練ってきたな。
ある意味原作より解りやすくシナリオに起こせていると思う。



918: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 04:51:18.60 ID:SlP09b1IM

 80671

 80672

トゥーリのオリジナルシーンはよかった。
確かに三人共居なくなる可能性があるんだから泣き喚くよな。



919: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 04:59:11.81 ID:unmhrRQ10

これほんとに5部までやるつもりなんでは?
決着最後でそう思った



926: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 06:13:26.10 ID:Zge49w0y0

>>919
さすがに5部までは無理じゃないかなー
NHKなら行けたかも知れんが

個人的には2部ラストまでをきっちり描いてくれたら
それで良しとする、、、が
それでも尺足りなさそうなのがなー



921: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 05:47:28.06 ID:VC53drRq0

あれ?
マインって身食いが魔力過多が原因だって知らなかったんだっけ?
見ていたら繰り返し説明されていた気がしてたけど、
あれは視聴者目線でベンノとかの心の声を聞いていただけで
マイン自身は知らなかったのかー



957: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 08:39:50.22 ID:numj2XWka

>>921
知らなかったよ
ベンノもフリーダもマインには「身食いの熱」という表現しかしていない



925: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 06:10:23.35 ID:Vj/AuD8A0

 80675

 80681

神官長、神殿長を止められなかったとか言っていたけれど、
ずっと真顔で見ていたせいでその場しのぎの方便にしか聞こえない
まあ契約はちゃんとしたみたいだから大丈夫だろうけれど
反撃されない立場に身をおいて横暴を働くやつは滅べばいい(私怨)



939: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 07:57:22.33 ID:RFSHK+pz0

>>925
止められなかったなんて言ってないぞ
平民両親が命令を聞いてマイン差し出すならそれが一番楽だなって
高を括っていたことに対しての罰を受けたって意味だぞ
あと真顔なのは感情を隠すことに長けた貴族だからで
神殿長が感情豊かなのは出来損ないだから



935: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 07:40:54.03 ID:l2OA9xwe0

個人的には、よく1クールも使って一部を表現してくれたなと思う

これ以上、丁寧に作るとアニメから入る人はついてこないから...



951: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 08:32:44.04 ID:HaWXelTVM

この作品て深夜だけにするのもったいないな
子供も見れるドラえもん枠でやってもいいくらいなのに



961: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 08:48:38.87 ID:96If/c/G0

 80683

神殿長にあれだけのことしたらやばいだろ
普通なら家族全員処刑される



980: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 09:45:37.96 ID:tZiIZHGn0

>>961
 80654

何よりも、マインの魔力量が神殿に必要なので、確保しなければならない。
神官長は神殿長に含むところがあって、この件を穏便に済まそうとしている。
(想像だが)平民に魔力で負けたのが恥なので、そのまま事実を公表できない。
本来、神殿長なら後からでっち上げてでも
平民を処罰に持ち込むことはできるだろうが、
神官長が同席していたのでそれができない。



985: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 09:50:23.65 ID:WNCKrBIs0

>>980
あと、神殿長個人にお小遣い(寄付)が入る実利がある



987: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 10:01:01.23 ID:c9/Qn0bHd

>>980
身ぐいの平民が貴族の血縁に殺人未遂しでかした時点で
アウトだけどな
貴族社会では豹変してからの平民への態度は
当然って認識されてるし
魔力がほしいだけなら閉じ込めて抜き取ればいいだけだし



988: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 10:15:15.29 ID:uwI6xhBP0

>>987
魔力だけじゃなくこれからマインが生み出し続ける寄付金が美味しい
閉じ込めて何もさせなきゃ金が搾り取れなくなる



989: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 10:25:44.54 ID:c9/Qn0bHd

>>988
言うてもこいつほかに金策の方法はあるけどねえ
潜在的なマインの可能性なんて知ったこっちゃないだろうし



991: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 10:44:00.59 ID:uwI6xhBP0

>>989
金なんてあればあるほど良いし
潜在的な可能性なんかじゃなく実際にマイン工房がある



974: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 09:23:46.45 ID:Nljj9cYs0

 80687

 80688

原作知らないけど多分この神殿から本番っぽいじゃん?
ここまで3~5話でもよくないかと思ったんだけどダメなの?
思い返すと試行錯誤ばっかで特に話が進んでない気がする



981: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 09:48:36.23 ID:9WrY1UcY0

>>974
異世界転生者で知識はあるけど体力が無く何をやっても上手くいかないのを
序盤にしっかり描くことで、この後の活躍に実感をもたせてると思う
じゃないと只の私SUGEEEEEものになっちゃう



986: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 09:50:38.16 ID:TqqQf1qM0

なんかだんだんと本以外の要素が幅を利かせてきている気がする
もっと本の方に集中して欲しいみたいな



998: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 11:08:02.69 ID:HrfWeUQhd

>>986
そういうところに気を使わないと身の危険があるようになってきたからな
まず命大事にだよ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 12:21:17.54 ID:7Fh+SAfM0

 80676

パパがちゃんと強くて安心したわ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 12:27:28.15 ID:NdVv87Omp

ただの親バカじゃなかったんやな
まあ兵士長が弱かったら困るが



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 12:30:25.94 ID:nU3TpmuE0

しかし灰色神官は弱かったな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 13:06:19.47 ID:YQPQKWnlK

>>15
灰色神官は暴力禁止の中で育ってるからすごい弱い
大声出されるだけで身をすくめる



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 13:25:48.71 ID:oNZZfXte0

試食会とその前のイルゼとの会話大事だと思うけど2部でやるんだろうか?
ダイジェストかな・・・



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 13:48:29.20 ID:gcDCN1Pr0

>>28
漫画だと単行本書き下ろしオマケだったし、やっても特典映像とかじゃ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 14:00:18.32 ID:FIZUIorFd

>>28
一部と二部の幕間だから(まだ観てないが)綺麗に閉めた最終回ではなく、
二部の初頭で一部の振り返りと共にやるのでは?



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 14:45:19.96 ID:Q+D78jAv0

 80665

ルッツいい奴だなホント
報われて欲しいわ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 14:53:42.34 ID:n31zLb0J0

 80682

威圧の演出やりすぎじゃね?
声のエコーはいらなかった気がする
それともこれから祝詞唱えるたびにエコーかけるのか?



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/26(木) 15:50:04.49 ID:pASoEMIz0

 80690

いやー、最終回最高だった
3部以降やるなら今より予算無いと厳しいかな

とはいえ、第一部は大満足の出来だったので
完結まで是非ともやって頂きたい



引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou