1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:14:21.03 ID:b46cvDzY0

『週刊少年ジャンプ』で連載していた人気漫画『DRAGON QUEST -ダイの大冒険-』が、
2020年の秋に完全新作でアニメ化されることが決定した。
21日、千葉・幕張メッセで開催中の『ジャンプフェスタ2020』スクウェア・エニックス内の
ブースイベントで特報映像とともに発表された。
1992年9月まで放送されたテレビ版以来、約28年ぶりのアニメ化で、
今回はCGとアニメ作画のハイブリッドで表現する。東映アニメーションが制作する。
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dai/
再びのアニメ化に原作の三条陸氏は「『ダイの大冒険』を最新の技術で再びアニメ化したい!」
そういうリアルタイム世代の方々の声を聞いてはいましたが、
2020年、ついにその夢が実現することになりました!
連載当時の読者が作品を作れる年齢になったのです。
スタッフの熱いトークを聞いているだけで感動してしまいます。
再びダイたちが帰ってくる日が、今から楽しみです!!」と喜び。
漫画を担当した稲田浩司氏は「初めて”ダイの大冒険”を知ることになる方々に、
そして知っている方々にも、興味を持って観ていただける作品になってくれればうれしいです。
以前アニメにしていただいた時とは、制作方法などいろいろ変わっているようなので、
新しいアニメのダイたちが、どんな風に動きまわるのか楽しみにしています」と期待。
堀井氏も「『ドラゴンクエスト』をコミック化するにあたり、世界観は同じにするが、
ゲームとはまた違った物語にしよう。そんなコンセプトで、三条先生、稲田先生に
コミック化をしていただきました。当時アニメ化もされましたが、長き時を経て、
現在の最新の手法で、再びアニメ化されることになりました。こんなうれしいことは、ありません。
期待感いっぱいです。早く見たいです!」と伝えた。
再びのアニメ化のほか、この日、ゲームプロジェクトも同時進行中であることが
ステージイベントで発表された。
https://news.livedoor.com/article/detail/17559587/
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:16.98 ID:q0dyHKOa0
実況はすごい盛り上がるだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:25.46 ID:vxhmCDIe0
絶対コレジャナイになる
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:33.03 ID:aJZOowmVp
アニメじゃなくて続きの方がいいんじゃないか…
340: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:32:23.37 ID:H/UTNvMA0
>>10
ただの蛇足やん
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:46.00 ID:jigjc1qX0
どこまでやるんや
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:48.03 ID:tr2XJOgjr

今更こんな古臭い絵柄で受けるのか?
当時でさえ古臭かったのに
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:15:55.91 ID:n9EeKJZC0
実際元のアニメ時点では完結してなかったしいいんじゃないか
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:16:31.99 ID:VlUviB3TK
また中途半端で終わるんちゃうやろな?
最後まできっちりやってくれるなら楽しみやけど
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:16:53.16 ID:cIbGyHjl0
思い出補正強いよね
面白いけどさ

26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:17:06.32 ID:h/VuLm0Xd
いつかやると思ったよ
面白くなるバーン様やハドラー覚醒より前に終わった~なあアニメ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:17:24.26 ID:sOhoC/0e0
魔界編やろうや
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:17:25.79 ID:aJZOowmVp
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:17:29.44 ID:U7vRbADFp
こんな嬉しいことはないが封神演義の例もあるしな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:17:49.68 ID:hfHGdgNf0
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:18:13.56 ID:U7vRbADFp
原作全部やろうと思ったら4クール有れば足りるんけ?
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:18:26.55 ID:j5QWq2aY0
声優は変わるんかな
いうて覚えてないけども
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:19:10.20 ID:pRCfJ7e50
>>51
故人も結構おるからそのままって訳にはいかんやろって
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:18:30.91 ID:Ppul6l3I0
ハンターハンターみたいに最初から再アニメ化かね
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:18:35.50 ID:zK34Siv80
超闘士激伝もアニメ化してくれや
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:19:41.96 ID:pRCfJ7e50
>>54
OVAあるからええやん
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:19:01.57 ID:BpYbS8/I0
完結すんのに何クールかかんねん
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:19:16.50 ID:H7AB3eJa0

あんだけ絶賛されてたうしおととらも
実際アニメ化したら誰も見向きもせんかったやん
131: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:22:04.03 ID:guycGtGKp
>>61
正直、まとまった作品として評価される事と
アニメ売れる事ってなんの繋がりもない気がするわ
というかまとまってそれ自体でコンテンツ完結してたら
逆にそこまで盛り上がり切らないまである。
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:19:43.15 ID:jigjc1qX0
どうせVSバランまでやろ?
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:20:54.41 ID:TDk21wvL0
夕方とかにしっかりやったら子供にドラクエ人気出るか?
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:49.34 ID:6isgO73z0
>>103
ウォークやってるおっさん目当てやろ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:02.58 ID:BcJji3T7d
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:31.80 ID:0VWfRd6Y0
バーン城にはいる所からでエエわもう
そんで最後まで
118: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:34.10 ID:T7TtND0P0
ダイの人亡くなってもうたなあ
さすがに声優変更やろか
ポップやクロコダインは変えないでほしいけど
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:38.13 ID:krdzrfXX0
ダイ声誰がやるんや…
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:22:17.74 ID:tVr5qDiQa
>>121
田中真弓
135: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:22:20.05 ID:ZPlHDs+9M
>>121
ナルトの声優とかでええやろ
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:50.72 ID:2xtcALlM0
いきなり地上波放送はやめた方がええんちゃうの
OVAにしろ
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:21:54.61 ID:ZzfcfSN50
ダイ 梶裕貴
ポップ 下野紘
ヒュンケル 神谷浩史
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:27:21.28 ID:/CnCT4bl0
>>129
女性人気もこれで獲得や!
683: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:49:06.96 ID:VxHGkvUId
>>129
ダイはパクロミにしろ
137: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:22:24.71 ID:pRCfJ7e50
原作全37巻
ジョジョペースだとアニメ100話は必要だな
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:23:35.22 ID:q0dyHKOa0
>>137
4クールだとフレイザード登場から撃破まで3話でもギリギリだな
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:22:58.09 ID:lfWVNcmjd

バトル中心やし1年あれば最後までいけるやろ
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:23:12.29 ID:qJ48c9BD0
めっちゃ長くなりそう
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:23:23.94 ID:qkKGOMd00
どこで切ったら丁度いいかきちんと話し合って分割クールで作ってほしい
コミックスで30巻以上あるんやし
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:24:26.41 ID:jbDmndzS0
子供のころ夏休みに見てたのなつかしいンゴ
192: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:24:51.11 ID:YZrszPIM0
ダイが炭治郎でポップが善逸になるんだろ
208: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/21(土) 09:25:32.89 ID:GAae9m1DM
1年予定でもまだ駆け足過ぎるわ
新ハンタやジョジョみたいに途切れ途切れでも2年8クールは最低必要
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576887261/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
しかしなぜ今になってこのプロジェクトが(・_・;)
欠けてる人が多いし妥当
封神演義パターンはやめてくれ
焼き畑農業的アニメ制作で在庫消費し続けてるしねぇ
ソシャゲの宣伝用アニメとしてさ
要らないエピソードが多すぎるから、
美味いことカットして最終話まで繋げて欲しいわ
再アニメ化して欲しい作品記事のコメに何度も書いてきたから素直に嬉しい
旧アニメも焼いておいてあるけど、当時の作品は丁寧すぎて展開がもたもたしてて
これから面白くなるのにってとこで途中で終わるしもったいなかった
古い作品は思い入れあるスタッフが手掛けるのが多いと思うから
心配なのは尺だけかなあ
問題は朝枠か夕方枠どっちにするか
原作ストックがないワンピ2年くらい休ませてる間にのんびりラストまでやるって手もあるけど
まぁ、ロト紋の場合、作者が劣化関連作品を描いてたからもあるが。
ってのは総意なんだからっつかあんな感じで出来ないなら最初からやるなよ?
序盤から怒涛のカット祭は避けられない
仮にじっくりやってもどうせ東映がやるからジョジョ4部のひでえ作画になる
全面対決が予算が足りなくて止め絵の紙芝居になってしまうから無理。
てか勝算なければさすがに受けないのでは
グルグルはカットされつつも良い感じでまとめられて面白かったよね
スタッフもグルグルをわかってる感があって楽しめた
そんな中綺麗に終わった稀有な漫画だもんな
東映とは別の制作会社に
してほしい
ジョジョの方は当時は
何で今頃になってアニメ化?
疑問に思っていた
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。