1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:54:40.69 ID:/Rm8+7zE0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:55:28.15 ID:pQUoUtTFd
劇場版面白すぎて5回見たわ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:55:52.71 ID:oa0ObOjS0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:56:43.43 ID:/Rm8+7zE0
>>5
面倒くさかったんやろ(適当)
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:09:32.61 ID:LqLTMayk0
>>5
速攻でクリアしてるのに名前そのままの
ソードアートオンラインみたいなもんやん
133: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:17:00.16 ID:GsQhoSWg0
>>5
氷菓もいちばんつまらないエピソードが作品の看板背負っとるしよくあることや
201: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:30:10.60 ID:kyZF4DdV0
>>5
そんなん涼宮ハルヒの憂鬱だってそうだったし
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:56:54.46 ID:GsQhoSWg0
TV版はちょくちょく主人公が痛い
劇場版は最高だった
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:57:10.14 ID:VPUQn6GR0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:57:10.89 ID:663yACJ00
映画は話良かったけど絵が良くも悪くもテレビ版と何も変わらんのが残念やった
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:57:42.65 ID:JIdXQG6z0
>>10
そんな動くもんやないししゃーないやろ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:57:48.10 ID:QTSe1M0L0
劇場版で轢かれるとこ音でかくて劇場でビクッてなったワンパチ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:59:18.02 ID:pQUoUtTFd
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:00:52.69 ID:T5K1DlGVp
よくある1人の男がいろんな女の子と
イチャイチャする系かと思ってたけど違うんか?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:02:44.67 ID:/Rm8+7zE0
>>28
思春期症候群を舞台装置にヒロインと触れ合っていくのは化物語と同じ形式や
青ブタのいいところは主人公はあくまで補助で、
ヒロイン自身が問題と向き合うことやと思う
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 02:59:20.24 ID:8AseGOk20
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:05:47.53 ID:DTozVcpLa
咲太はかなりキャラ立ってるよな
この作品で一番オリジナリティある所やと思う
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:01:01.32 ID:fgpRfIoa0
アニメ化、映画で盛り上がってる間新刊出さなかった無能
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:01:24.33 ID:hizDB7OW0
1~3話だけ面白かった
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:03:15.94 ID:/Rm8+7zE0
>>33
プチデビル後輩可愛いやろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:04:02.69 ID:QblpKEw2M

2巻はまじで名作だと思う
後輩可愛すぎる
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:02:57.43 ID:VPUQn6GR0
妹の記憶が戻る巻も好き
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:06:35.29 ID:wP1PqDAXp
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:08:12.66 ID:/Rm8+7zE0
>>60
尺の関係上
咲太翔子麻衣の三人の物語になっとるね
まあ劇場版に収めるとなったらしゃーない
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:09:40.98 ID:9WIuTF/G0
劇場版は尺が足らなさすぎたからしゃーない
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:10:22.83 ID:3mxC7ZJb0
原作やと未来翔子さん結婚指輪してんのよな
お相手は言わずもがな
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:06:59.32 ID:F1tREEocH
小説一気に読んでメンタルやられて1週間位体調崩したわ
翔子さんが最強過ぎる
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:08:08.37 ID:0iIy9HXx0
原作は映画の話のあと何するんや新しい女の子出てくるんか?
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:15:40.09 ID:9OOCgrW+0
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:17:05.75 ID:0iIy9HXx0
>>123
咲田ってまだなんかあるんか
心臓はもう解決したんやろ?
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:21:40.46 ID:9OOCgrW+0
>>136
体は戻ったけど心の整理はまだなんや
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:08:13.97 ID:jqhaLENd0
珍しく普通に面白かった
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:10:36.36 ID:QTSe1M0L0
アニメ見て劇場版まで見た後中学生の時以来にラノベ買ったわ
それほど良かった
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:12:56.95 ID:DTozVcpLa
これ好きなやつ俺ガイルも好きそう
110: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:13:34.43 ID:wP1PqDAXp
>>107
いや涼宮ハルヒ系統やろ
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:14:23.56 ID:/Rm8+7zE0
>>107
基本的にはハルヒと物語シリーズのミックスや
そこにはがないと俺ガイルのふりかけをぱらぱらかけおる
140: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:17:29.12 ID:xw5FpTej0
146: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:18:10.46 ID:/Rm8+7zE0
>>140
鍵やef要素も否めない
151: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:18:58.19 ID:0iIy9HXx0
二期あるか?これ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:19:49.81 ID:1okd0c2Td
>>151
映画の後2巻しか出てないし無理やな
新刊が2月に出るからまた貯まったらワンチャンぐらいか
181: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:24:34.34 ID:7Lfq8hvB0
貶してるわけでなくいい意味で化物語と俺ガイルとかの
色んな人気ラノベを足して割ったようなもんや
198: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:29:59.97 ID:43iQsckd0
アニメ版しか見てないけど妹は戻って終わりなん?
209: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:32:28.10 ID:9OOCgrW+0
>>198
原作には戻った側の話がある
こっちはこっちでまたええ話やで
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:30:05.45 ID:DTozVcpLa
この映画のあとの咲太の話が一番好き

229: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:38:08.87 ID:S6/bs+Uhd
地元民ワイ 家の近所が出てきてにっこり
288: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/12/14(土) 03:53:06.93 ID:b3U8pm5CM
文庫本の巻数が分かりづらいの何とかならんかね
引用元
http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1576259680/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2020/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
名作SFと掛かってる事も分かってないだけだから
先に釘を刺しておく
最初から選んだ青ブタはそこら辺安心だし
ちゃんと内容も伴ってたのが良かったね。
同期でもすっかり女キャラの話しかしなくなった
GRIDMAN辺りとは真逆の作品性だったと思う
青ブタはラノベで異色作品だし
、主人公も八幡みたいに優順普段じゃなくて
最初からヒロインに一直線なんだよな実際
もう空気なんて読んでやるか!バカバカしい!!
2年1組の出席番号1番・梓川咲太は3年1組の桜島麻衣先輩の事が…桜島先輩の事が…好きだああああ!!!麻衣さぁああああん、好きだぁーーーーっ!!バニーガールの格好だって、もう一度見たい!ぎゅっと抱きしめてみたいしー!キスだってしたいんだあああっ!!要するにさぁ!大・大・大・大大好きだああああああああっ!!!
いまの?下痢なろう全盛期の?ラノベ満載のこの
時期で普通のタイトルってなにがあるんだろうか?
ゲーム脳なろう他のラノベの長文タイトル
みたいなのと一緒にしない方がよくない?
>>4
グリマンの主人公とか名前すら覚えてない
咲太と幸太郎はそんなことないんだがな。
面白かったけど二人いる理屈や最後の翔子さんとか正直よくわからん
名作SFのオマージュだろうとタイトルがダサいのは事実やぞ?
何故他の作品との比較級でしか物事が語れないのか…
どっちが上とか下じゃなく全作品損してるでいいじゃん
アニメも面白かったがラノベのほうが更に面白かった
タイトルとサムゲで損してる
読んだことあるかはともかく、タイトルは有名過ぎて知らんやつの方が少ないレベルやぞ。わざわざ作者名書いてニチャッてる顔が容易に想像出来てきもいわ
知識自慢はけっこうだが、君が知ってて他人が知らないことがたくさんあるように、君が知らないで他人が知ってることもたくさんあるのにそれを無教養と宣うのはバカ丸出しだぞ?
放送中パクリパクリうるさかったからやろ
全てが安っぽいよな
その名作SFと関連性がないからダサいと言われてんのが分かんないか
もう終わって劇場版もやってたのか
俺ガイル、化物語、ハルヒとか有名どころの作品を混ぜて作った内容なんだから言われても仕方ないだろ
自演いいねが捗りますなあw
まあアンドロイドは電気羊の夢を見るか?のパロディタイトルって奴だね
てかラノベ割と有名作品のパロタイトル多いしね
小説での主人公の話が一番好き。アニメ、映画でとあるキャラに対して思ってた事をしっかりと扱っててびっくりした。
そういう設定だから!で済ませないのがこの小説のいい所ね。そのせいでクッソ重いんだけどな!!
逆に釘を指されまくってて草
名作の俺ガイルを貶しつつAGEとけば俺ガイルより評価されるとでも思ってるのかな?他の作品を貶めた時点で何の説得力も無くなって台無しデスわ
そんな何度も見る程の名作か?
初見で充分だわ
それを真に受けるか?
窘めるでもなく、煽りと同じところまで落ちて煽った時点でそれはもう同レベルの荒らしなんだよなぁ
そういう困った人には無視と無言のbadが一番効くよ?
あれが小粋な掛け合いとでも思ってんのかな作者は
ごりりまんよりお前が○ね
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。