1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 11:57:06.83 0

結構難しいとお思う
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 11:58:34.15 0
一理ある
グルメ漫画でも美味そうに見えないのゴロゴロあるもんな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:01:47.90 0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:03:16.74 0
逆にグルメ漫画でもないのに美味そうにメシ食う漫画もあるな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:04:47.18 0
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:05:47.04 0
>>5
めちゃくちゃうまそう
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:07:36.96 0
トリコとか凄いよな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:09:41.97 0
グルメ漫画なのに気持ち悪くなってるだけなの結構みかける
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:10:27.48 0
おせんとかのやたら透明感のあるキラキラした感じ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:12:07.42 0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:15:26.65 0
>>11
これすごいな
やっぱり黙々と食ってると美味しそうに見えるね
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 14:21:08.45 0
>>11
握り飯としじみ汁食べたい
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:13:17.74 0
池波正太郎読んでると食べたくなるよね
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:14:02.78 0
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:15:21.14 0
天下一武道会終わったあとの悟空の食ってる飯めちゃくちゃ美味そうだったな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:17:12.19 0
……ゴクリ…
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:19:02.40 0
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 14:23:49.83 0
>>18
「めしや」ってのがまたいいな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:22:11.34 0
食ってる姿が美味そうってのと食べ物自体の描写が上手ってのとあるな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:24:21.16 0
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:26:27.86 0
>>21
熊バラして食べるやつ好き
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:39:43.11 0
バキの作者にはメシ漫画書いてほしいとずっと思ってる
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:31:34.81 0
深夜食堂すき
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:09:12.80 0
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:30:39.91 0
>>31
うまいなあ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:36:38.44 0
>>31
そば屋幻庵面白いよなぁ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:13:05.77 0
ワンピースは食事シーン多いけど美味そうってなるのあんまないな
宴だー!は楽しそうではあるけど
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:32:06.42 0
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 13:35:48.87 0
>>34
さすがだな
食べ物も食べ方も美味しそうだ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 14:05:58.05 0
うまそうな食事シーン見るとマジでメシ食いたくなってくる
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 14:26:39.47 0
ドラゴンボールはヤジロベーが魔族食ってても美味そうだった
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 18:15:41.35 0

個人的に1番腹が減るマンガは
土山しげるの喰いしん坊第1話のカツ丼
あれを超えるものはない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/28(木) 12:20:37.00 0
基本的に無言でガッついてると美味そうに見える
引用元
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1574909826/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 鬼滅の刃 18 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 転生したらスライムだった件(13) (シリウスKC) 予約受付中!! |
コメント一覧
慣れると「美味そうに食ってるな」と思えるようになったけど
淡々と食ってるほうがうまそうに見えるよね
説明セリフ入れたりと
食べるコマにページが割けないからね
バキは勇次郎やバキが食べてるの見ると
美味しそうよりも食べてるだけなのに
面白いが際立つわ
だから好きになれなかった。
まあリアル系かフィクションやファンタジー効かせた系かでどう描くかは変わるけど
ドラマの方がまだ美味そうに食ってはいるな
頬張りすぎで不快やねん。
ロッキー君の、梅干しの種の中身食ったり砂糖水飲んでる、
貧しい食事情しか思い出せない...
どのキャラの食事シーンもキモイよなぁ
つまりゆるキャン△の飯は全部美味しい
わかりやすくTHEエネルギー!強い男はコレだけ食うんだ!って積まれた皿が語ってる
俺も一度でいいから分厚い赤身のステーキを悠々と食ってみたいもんだ
最後の砂糖水飲む所もうまそうだったし
一般的に美味そうに感じないと言われがちな、べらべら説明口調で食ってるグルメ漫画なんかはいまいち味が想像出来んことが多い
実際に美味いか不味いかは別として。
本来ありえない泥を食ってるシーンでも、お約束の表現をすることで、美味しいものを食べているんですよってパターン的に表現しているようなものだわ。
黙って食ってるシーンだと、表現法が限られるからこそ、上手い人は美味そうに描くが、そうでなければ手抜きか?って事になる。ゆえにお約束の表現に走る方が楽だし簡単なのだろう。
っつか、飢えてる感が出ていてアレはアレでアリだと思う
ちゃんこはその飯の何が美味いのかを説明するのが上手なのがでかいと思うわ
まあ食物の描き方も良いが
あとは、銛ガール、アウトドアな料理がいい感じに美味しそう
クチャラーが飯食ってる感じで物凄く汚らしい
同感
全然美味そうに見えないんだよな
汚らしい食べ方してるとしか見えない
全然旨そうに見えなかった
汚らしいなぁとしか
きんつばとか実物知らんけどめっちゃうまそう
よく出る軍鶏鍋や泥鰌鍋のなんと旨そうなこと、なめろうが出てきた回を読んだときは仕事帰りにイワシを捜し歩いたもんだ
味の説明もないのにうまそうに食べるキャラクターとうまいの一言で、こっちまでよだれが出てくる
ビスケットオリバの食事シーンを見てみてくれ
奴は頬張ったりしない
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。