1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:24:43.20 ID:Re5NUc320
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:25:00.31 ID:gcR3mzuj0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:25:08.65 ID:LYZQooQg0
面白かったがタイトルが悪い
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:25:19.64 ID:xTHE2zWX0
ワイは古賀
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:25:29.57 ID:Re5NUc320
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:26:02.71 ID:GnGRoL7Lp
ずっと消えた先輩の話展開してくるのかと思ったらオムニバスだった
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:26:04.61 ID:/OfHRMWId
映画の話が一番面白いからアニメだけ追ってた人はどうだろうな
妹の話はよくできてた
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:26:46.71 ID:EKw62a9Rd
円盤も映画もヒットしたしようやっとる
なお二期やるにはストックがない模様
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:30:02.10 ID:N6hP4VqQa
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:27:47.50 ID:QBCKx4gBd
主人公は校庭で告白した後からずっと好きやったで
ぶれへんしいい男やろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:28:05.39 ID:KFwXf9B/0
映画までみたけど簡易版化物語って感じ
嫌いではないけど
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:28:09.03 ID:9Qy6acSPd
化物語から戦闘と言葉遊び無くしたやつ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:28:18.80 ID:N6hP4VqQa
麻衣さんめっちゃ可愛い
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:28:32.35 ID:stGgBzuLp
鴨志田作品で初めていいと思った
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:29:20.34 ID:R7XDiR6Td
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:29:46.76 ID:iLjoswgx0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:31:28.00 ID:ZdqWOC/x0
>>24
せやで
でもかえでの間に勉強してたこととかは残ってる
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:32:34.22 ID:iLjoswgx0
>>32
はぇ~かえで可哀想やな
理系のあの子みたいに記憶いっしょになればよかったんに
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:31:13.91 ID:bX8qkgp+0
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:33:25.48 ID:xTHE2zWX0
>>31
最低限欲しいシーンはとりあえず全部入ってて安心したわ
TV版の方でちょっとやったおかげでもあるけど
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:33:41.72 ID:R7XDiR6Td
>>31
未来から来た翔子さんの指輪のくだり削ったのは絶許やろ
「未来の僕に伝えてください、お前の最高に可愛い奥さんを幸せにしろよ」は
映像で観たかった
尺の都合でやむを得ないのは分かるけどな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:35:11.11 ID:bX8qkgp+0
>>44
そこは数少ない残念な点やったな
梓川翔子のくだり楽しみにしてたんやけどなぁ
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:33:31.71 ID:j2JWE03Ua
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:33:36.44 ID:G3nf0P3L0
原作では大学編が始まります
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:34:01.29 ID:aOKTEzBrr
桜島マイさん好きなんやけどなんかサッパリしてて
主人公を本当に好きなの?って終始疑問やったわ
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:37:27.01 ID:Re5NUc320
>>46
めちゃめちゃ重い女やぞ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:36:52.05 ID:N6hP4VqQa
>>46
大好き過ぎて映画版みたいなことになるんだよなあ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:35:50.63 ID:aOKTEzBrr
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:36:00.73 ID:qMRKKzuG0
映画は車の音がリアルすぎて怖かったゾ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:36:19.35 ID:qOEn9A1Ja
>>60
あそこくそビビったわ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:38:21.78 ID:5d0R6OUZ0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:39:26.92 ID:ro7Px5F7d
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:39:48.45 ID:gDkll0ut0
注文通りのラブコメラノベアニメって感じでまあよかったと思う
中高生の時に見てたらハマったんだろうなあ
114: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:41:57.51 ID:N6hP4VqQa
昔のラノベってよりも昔のヱロゲ感があって最高やった
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:42:01.90 ID:soCzl8H7d
120: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:42:11.48 ID:GbniL+Vs0
原作読んだけどアニメ範囲外は結構ややこしくて一回じゃ話わからんかったわ
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:42:48.42 ID:EClOyfxd0
映画の後の話あるんか?
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:44:12.49 ID:jWED1Zrt0
>>125
映画の後は楓回母親回や
159: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:46:48.37 ID:G3nf0P3L0
>>125
花楓の高校受験の話
咲太自身の思春期症候群の話
そこから1年すっ飛ばして大学入学式
麻衣さんは大学合格してすぐ休学して
1年遅れて入学してくる咲太といっしょにキャンパスライフを送る予定、
アイドルの妹も同じ大学
入学式で中学の同級生と再会して続きは10巻で

174: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:48:04.48 ID:EClOyfxd0
>>159
麻衣さんやっぱり重くないか...?
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:44:05.25 ID:Y77s7e/O0
国見はなんであんなのと付き合っとるんや
165: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:47:18.05 ID:EClOyfxd0
156: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:46:32.92 ID:AS9OxFpn0
サクタの台詞回しが気持ち悪いのはいいとこなのか悪いとこなのか
173: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:48:01.96 ID:x7QvtDP80
>>156
あの台詞回しをかっこいいと思える層向けに書いとるんやろうし
まあええんちゃう
187: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:49:22.17 ID:lt4RkJNb0
>>156
まあそういう層向けやし割り切らなあかんな
変に冗長じゃないだけマシ
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/11/05(火) 01:47:57.50 ID:ESe/aNyD0
タイトルで損してる度がすかすかと並ぶ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1572884683/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 青春ブタ野郎はゆめみる少女の夢を見ない (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | BD付限定版 |
![]() 青春ブタ野郎シリーズ第10弾(仮) (電撃文庫) 【ドラマCD付特装版】 予約受付中!! |
コメント一覧
最早ブタ野郎の方が今のところもうキャラもストーリーも本物連呼以降迷走してる俺ガイルの上位互換なんだよな
あっもう、終わるんだっけ?()
テーブルに載せてるカットで陥落した
同期でも最早女キャラどうこうの話しかしなくなったGRIDMAN辺りとは真逆の作品と言える
いまのクソなろう全盛期のクソラノベ満載のこの時期で
普通のタイトルってなにがあるんだろうか
あ、モーパイとろこどるは大好きです
ホント無教養だよなぁ〜フィリップ・K・ディック
のアンドロイドは電気羊の夢を見るか
に掛かってる事も分かんないのか?
ゲーム脳なろう他のラノベの長文タイトル
みたいなのと一緒にしないでくれる?
ポルノラノベアニメが100館超えで、学生や女性人気のある君の名は系の一般人気あるジャンルの青春SFジャンルの青春ブタ野郎は夢見る少女の夢を見ないが30館なんて少数スタートだったんだ…?アニプレ見る目無さすぎ。
⚫八幡→数日でバイトばっくれ、
親の金くすね 本物連呼の自己陶酔野郎
⚫咲太→バイト先で頑張り親に迷惑かけず
生活費学費を工面する妹想いの苦労人野郎
⚫負乃下→親から仕送りで高級マンション
⚫桜島麻衣→天使 稼いだ金でマンション
⚫東山ガハマ→実は痛み分けを狙う卑怯者
⚫古賀東山→振られても友人に身を引く弁えた娘
⚫牧之原翔子さん→ 飄々とした立ち振る舞い
ながら優しさに満ちて「やさしい人になりたい」
⚫雪ノ下陽乃→作者の学歴コンプの現れ千葉大
ぼっちで妹の高校にイキりに行くのが趣味の暇人
青ブタはラノベで異色作品だし、主人公も
八幡みたいに優順普段じゃなく最初から
ヒロインに一直線なんだよな
もう空気なんて読んでやるか!バカバカしい!!
2年1組の出席番号1番・梓川咲太は3年1組の桜島麻衣先輩の事が…桜島先輩の事が…好きだああああ!!!麻衣さぁああああん、好きだぁーーーーっ!!バニーガールの格好だって、もう一度見たい!ぎゅっと抱きしめてみたいしー!キスだってしたいんだあああっ!!要するにさぁ!大・大・大・大大好きだああああああああっ!!!
かかってるのわかった上でダセエって言ってるのも分かんないのか?
生理か?
6、7巻あたりから読むに耐えない
ひたすら気持ち悪くなる
はまちよりはマシでしょ
意識高い系小馬鹿にしながら
意識高い系ポエムそのものになるんだから
普通に名作でしょう。
名言や名台詞の玉手箱と言って良い。
まーたてめーか蛆虫お前がそうやって一々対立煽りするからだぞバカ
上映館少ないってんならお前が100回見にいけや
ファンのふりして荒らしてばっかじゃねーか
荒らしているイメージしかねぇ
テレビ放送時点では麻衣さん推しだったけど、映画観たら大人翔子さん一択になりました
イライラし過ぎw
はがないを反面教師に出来た
俺ガイルを反面教師に出来た
青春ブタ野郎なんだから
後発の方が有利なのは当たり前でしょう
タイトルよりそっちで損してるよね
キャラに好感が持てるし面白かったよ
こいつを見に来たら期待を外さなかったw
作品は見たことないです
観て損はないから是非観るんやで
そういう見方は本作品の本質を見失うことになる。
先入観なしに見て欲しい。
中高生の時にみてたら絶対はまってたと思う
面白い要素あるの?それ
可哀想な人
すかすかの4~5巻とかも劇場アニメにしてくれんかなぁ…
引き延ばし続けて
迷走してただけじゃん
キャラがくせぇし、ハルヒとか化物語なんかをパクってるし
この作家ほんと自分で作品作ることできねぇんだなとしか思わなかったわ
巻下連呼はやはりただのアンチやなぁ
本当それ。信者がキモ過ぎて作品ごと嫌いになった。まあ、元々その程度の魅力しかないってことやけど。それに超有名芸能人の彼女がやっと取った休みに他の女と一緒にいたり、超有名芸能人を一人で待ち合わせの浜辺に行かせたり、彼女をほったらかしてアポなしの中学生と会ったり、主人公クズじゃん。全然彼女大切にしてないじゃん。同じ男としてあの主人公の気遣いのできなさはイラつく。
映画で咲太の事が好きすぎる麻衣さんが見れてよかったわ
冴えかのはアニプレ・A-1が力入れてて、作画が非常に綺麗で女の子は(作画・演技・個性面で)かなりえろかわいい。話は分かりやすく、主人公は感情移入がいやすい(?)オタク。話は分かりやすいけど、すでにプロの同級生ヒロインと一緒に同人ゲーム作りと熱意だけで最初は駄々滑りの主人公という設定で若干差別化は測っている。現代もので秋葉やデパート、料亭、駅、ホテルとかに出かける時背景に力が入っているのは気分を盛り上げてくれる。人気声優が熱演しているし、セリフも今風で生き生きしていて勢いがあり、容赦なくメタネタ(程よくコアな具合のネタや自虐)をぶっこんでくる。と良い面だけ書くと一見名作っぽく見える。
このすばはキャラが変で個性的、キャラの容赦なさがギャグの面白さに繋がっているのかな。また作画は常に最高品質というわけでもないけど、力の配分がめりはりついていて見ていて楽しい。シンプルに楽しく、また沈んだ時に自信を与えてくれる作品。そして3作品の中で知名度は一番。
題名ぱくってるのを誇る基地外がいる
他の作品をパクってるのを誇る基地外がいる
化物語の信者よりましとかいう基地外がいる
君の名は。と同ジャンルとかいいだす基地外がいる
冴えカノすごい。このすば面白い。理由はないけど一番有名とかいいだす基地外がいる
他の作品と比べるから他の作品よりつまらないといいだす基地外がいる
まぁ、キャラはどこかでみたカワイイきゃら、内容はどうでもいいほど適当
表面的になんか元に戻ったから解決!!とかいうむちゃぶり
あれだけTVで宣伝したのだから・・・
売れる予定がさっぱりで10館上映程度の作品。それだけが事実
さくら荘とkaguyaもなんかのパクリなの?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。