1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:08:43.44 ID:xlgoLOdH0
もはや誰も読まなくなりなろう産の異世界作品しかなくなった模様
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:09:08.77 ID:xlgoLOdH0
諸行無常
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:10:36.18 ID:BGUvNmoA0
青春ラブコメが流行ってきてるぞ
バトル系はお通夜
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:11:33.83 ID:xlgoLOdH0
>>7
いうほど流行ってるか?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:12:47.66 ID:BGUvNmoA0
>>10
主人公を陽キャにした俺ガイルもどきが多いで
最近のトレンドは陽キャ主人公や
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:12:11.66 ID:X4Mhk26dd
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:13:20.42 ID:ohekYiOxM
>>12
主人公がHACHIMAN系やからなぁ
そういうの好きなやつじゃなきゃ楽しめんで
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:13:05.68 ID:CViZ/tqta
出版社もなろう産ばかかりで
どれがなろうじゃないのかもはやよくわからん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:14:13.17 ID:ltqaLk+Wp
どいつもこいつも終わらねえで逃げやがるから
完結済みで評判いいやつしか読む気にならん
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:14:48.39 ID:ix1097M+0
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:15:18.59 ID:xlgoLOdH0
>>24
あの出来じゃいつやっても同じだろ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:19:55.36 ID:MQsVAxT50
>>24
3年前にもっと予算付けてやってればねぇ…
3年前のJCアニメってなんだっけ?と思ったら
ウィクロス3期だったわ…
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:21:06.81 ID:ohekYiOxM
>>55
ふらいんぐうぃっちとかもあったし多少はね
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:15:03.80 ID:5WdritG80
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:16:05.45 ID:ix1097M+0
ガイル系みたいなの増えたよな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:18:04.61 ID:61vBaSmEd
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:18:32.38 ID:X4Mhk26dd
>>43
1巻良かって満足したけど続きは微妙なんか?
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:19:17.44 ID:bDzKtn48p
>>45
ワイは面白いと思うで
でもメカデザイン凝ってるしアニメ化は慎重にやると思うわ
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:25:56.24 ID:X4Mhk26dd
>>53
あれこけたら電撃の弾なくなりそうやもんな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:18:42.55 ID:DU7PEakud
このすば終わったら次何読もう
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:22:37.86 ID:mQ3OTkkS0
>>48
同じ作者の戦闘員おもろいで
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:21:03.48 ID:9VFqaJKwd
デアラあと2巻や
アンコールは続くんか?
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:22:45.44 ID:JUGOndHqr
なろう小説でガチの小説書こうとするやつっておるんか?
ワイそういうのやってみたいんやけど
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:25:04.69 ID:csRi0qL70
>>73
おるぞ純文学風の作品書いてるのも結構いる
随筆もあったな
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:24:53.12 ID:LgzpqMKe0
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:25:32.11 ID:Ru6HbD+o0
ヱロゲの時代が終わってライターみんなラノベきたのにラノベも終わりなのか
次はどこ行けばええんや?
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:26:07.86 ID:xlgoLOdH0
>>93
マンガ
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:27:03.71 ID:JpoRnrznM
>>101
漫画もなろうで溢れてるぞ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:25:51.92 ID:UwIQcsLLM
禁書、ダンまち、SAOとかの人気作のアニメ続編が
偶然か知らんが同時にポッカリ4,5年音沙汰が無くなって
電撃の力が無茶苦茶衰えた感じがしたな
その隙間にスッポリとなろう系が収まった
185: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:32:55.19 ID:HFjs0DXS0
>>97
ダンまちはGAだからしらんが
電撃に限ってはあえて2期以上は作らないとか
イキってたら完全にブームが冷め切ってしまったな
鉄は熱いうちに打つもんだ
124: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:27:23.78 ID:D2N7Yc3HM
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:27:59.67 ID:ifax4CT90
ガチの小説業界は意外と落ち込んでないよな
ネットが繁栄しても一定の需要があるもんなんやな
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:30:13.84 ID:05nv+St4d
>>130
真っ当な純文学読む層って趣味読書を地で行くような奴らばっかりやしな
そんなに振れ幅ないんやろ
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:29:35.78 ID:YYhumquc0
文学少女の作者が事実上筆折ってる状態なんやが
671: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 16:02:11.12 ID:bqpl2JOn0
>>145
あの人まだ生きてるの?
754: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 16:07:32.85 ID:WQpHUqqb6
>>671
Twitterで元気に毎日スイーツ食ってるぞ
実家金持ちっぽい感じ
2年に一回くらい同人でオリジナルや過去作の続編SS出してるから
完全断筆じゃないけど
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:29:44.45 ID:X4Mhk26dd
昔に比べたらイラストレーターのレベル格段に上がったよな
露骨にクオリティ低い表紙見ること少なくなったわ
205: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:34:31.72 ID:BNcYSt9TM
>>148
ちょっと前まで素人みたいなやつが普通に描いてたよな
189: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:33:14.51 ID:TcUR7+jiH
友崎くんアニメ化するけどどうやろな
199: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:34:19.29 ID:ohekYiOxM
>>189
色づく世界の明日からくらいフライ絵を再現できるのか
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/16(水) 15:36:54.27 ID:EYfdGhL90
引用元
http://tomcat.2ch.sct/test/read.cgi/livejupiter/1571206123/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。 (14) 予約受付中!! |
![]() 青春ブタ野郎シリーズ第10弾(仮) (電撃文庫) 【ドラマCD付特装版】 予約受付中!! |
コメント一覧
開祖 三英傑 スマホ太郎 デスマ次郎 百連三郎
⚫中興の祖
イキリ骨太郎 大賢者スキル太郎 アイロニー佐島
(- -)貴.様ゴ.ミ太郎 例の紐太郎⇣このすば
コン.ドーム太郎 3億エリス次郎 イキリゴム三郎
⚫眷属達 —–黙れドン太郎etc
尻さがり盾太郎 サイコパス孫太郎 ツダケン次郎
異世界オ❌ホ(ありふれ)娘ハメ太郎 毒親ミセ太郎
宣伝だからに決まってるだろアホか?
ラノベじゃないけど少年サンデーあたりももう
「次はこれのアニメ化だっ、もうしょうがないんだ」って感じ
コンテンツ不足でそれもどこまでやれるのか
まず、なろうって何じゃい
もう少しハッキリしろや鬱陶しい
おっさんが若い感性についていけなくて愚痴ってるだけ
ランキングに名前が出て来るライトなノベルなんてずっとやってる人気シリーズかなろう系ばっかり
まともに小説の体を為してる作品を選別してたけどそうするともう売れなくて今の読者には難しくて読めないから、必然的になろうに寄せたコンセプトの作品が増える
追い詰められてるというか時代に迎合して変化せざるを得ないだけ
でもエロはいらんわ
「ラノベ作家主人公モノ」なんて迷走を続けている界隈だぞ
なろうと違って苦戦や厳しさ・シリアスが描かれているのは間違いないのだが、テンプレ作家にアニメ化を先越された…悔しい虚しい…とか生々しすぎる
あれはなろうに勢い負けしても仕方ない
見てると本当につらい
仮になろうが無かったとしても、どっちにしろ読者は逃げていただろう
30代〜40代の氷河期世代乙
(日本経済新聞)
何年も前にデビューしたキノ旅とかとあるシリーズとかを持ち上げ続けてる時点で終わってるようなもん
なろうとかいう個性だけ強めたゴミで生き長らえてる感じだろ?
ホライゾンって2万部も売れてないが
不況の煽りを受けて仕事に就けず、日本の新卒主義
等も相まってキャリアも積めなかった就職氷河期世代
・世界や社会が悪いのであって俺たちは悪くない。
この世界では幸せになれないという認識
→異世界への逃避、神様「かわいそうだから
第二の人生あげます」、転生願望
・世界が悪いのだから俺たちが努力しても意味はない。上位者からの施しで状況を変えてもらうか、
何かしらの一発逆転以外に道はないという諦め
→神様からチート能力を貰うスキル設定で一足飛び
に技能で転生に伴う理想の人間へキャラメイク
だけで、すぐ上のバブル世代や好景気に恵まれた
だけの若い世代よりポテンシャルあるはずだと
不満→低ランクにされてる俺は実はSSSランク、
もしくは俺が低ランクにいるのは「あえて」
そうしているからという意地
・誰のせいでもなく社会のせい、
不満をぶつける先が存在しない、
もしくは不当な扱いを受けているのに
何も言えない→わかりやすい悪役
やヘイト役を立て、復讐で正当化し
虐待することで不満を解消する
うるせぇ、終クロ最終巻ぶつけるぞ
ここ(ttps://premium.kai-you.net/article/53)によると登録者に限れば30歳未満が過半数だよ
頭が悪い人って前提を間違えて考察するから的はずれなことしか言えないんだよね
まあ、残してたら、一気に胡散臭くなってアンチすら敬遠するだろうけど…
なんだかなぁってなるわ
購買層は40代って出てたぞ
そろそろ発売だっけなと検索して愕然としたわ
など馬鹿にされ叩かれてたけど、
それを下回るなろうが出てくるとは思わなかったな。
自然に許容評価ラインが急激に下げられて、
ラノベは繰り上がり、なろう叩きに変化した。
最近はただつまらないのを難しいと言うのか
なろうアンチくんは巣におかえり
本当にくだらん話だな
でもガチで辛気臭いし話によっては救いが全くないので当然人を選ぶけどね
まあアニメ化には向かんと思うが
・日常のなかにあるちょっとしたSF系(セカイ系も含む)
・変人主人公と癖のある女子達のラブコメ
・石鹸枠
・異世界転生
内容が面白いかどうかは置いとくとしてもラノベの大半がこれらのどれか
ラノベよりもっとひどいのがエロゲだけど
3期はすぐ出していればあのクオリティでもそれなりに擁護されていたはず
勢いが取り柄の作品なのにあれだけ期間を空けて続編やりますとかアホでしかない
それを認められないのを老害という
いつかは面白い作品かいて!
アホが認められないやつは老害と書き込む
キャッチコピーを本のタイトル(?)にしている様が非常にウザい
でれば潮目も変わるんだがな……
実際にそれをやった作品だし
何番煎じの上に何年前の流行りだよっていう
脱オタとかいつの時代だよ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。