1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:25:09.02 ID:KXdT9bO8a

5

人類がガチれば余裕で勝てる程度の相手なのか…



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:25:35.52 ID:+eeJwwmSa

8

爆弾使って勝てたやん



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:25:47.07 ID:Wel0unBOd

せやで
ナニカの方が危険なんや



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:27:11.09 ID:9+iFrExv0

格で死ぬし



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:26:40.56 ID:NYGksZ2Da

しょせん蟻やし



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:26:54.80 ID:7R5PPEP00

最初から敵のアジトに核ぶち込んでりゃ終わりとか言う



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:25:48.50 ID:X9gJWOW/0

暗黒世界からすればB級やからね

2d257a69



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:27:07.10 ID:KXdT9bO8a

 76162

あれだけ緊迫感のあるバトルしてたのに
実は人類の危機でもなんでもなかったってなんやねん…



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:30:11.26 ID:Wel0unBOd

>>7
寄生獣だって緊迫感ある戦いしてて
コイツ逃したら世界が終わるみたいな悲壮感出てたけど
町一つ分くらいの狭い規模の戦いや



129: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:42:44.71 ID:Hu9OjrYZ0

>>7
一応放置してたら人類は滅ぶわけやん



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:29:13.09 ID:/lCddazpp

放っといたら人類全体の危機レベルにまで成長する可能性があった



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:28:53.52 ID:vEv5c+Ee0

個人の強さの極みがメルエムが毒殺され
そこから違う強かさが求められる暗黒大陸編って流れがいい
はよ再開しろ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:29:45.87 ID:/lCddazpp

>>12
個の限界を示したよな



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:23.24 ID:WVGZNoiuM

>>12
ヒソカは時代遅れの勘違い野郎やね



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:29:00.78 ID:atr07oZ00

775eafdf

ネテロでも勝てないってわかってたら爆弾落として終わりだったん?



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:37:00.09 ID:mWcAvsIE0

>>13
国民が大量に死ぬからどのみち王を宮殿から引き離すのは必須やった



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:31:17.32 ID:FuZmVcWpM

人類がガチっても勝てない相手なら連載終了やんけ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:31:26.38 ID:6/64syYT0

核熱兵器の中心温度って太陽の表面温度よりも高いんだぜ
太陽に撃ち込まれ死んでったブロリーも核なら殺せる



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:41.51 ID:/lCddazpp

>>23
核やべぇな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:31:43.54 ID:+zzLKeoha

国家クラスって基準わかんね
戦闘機が突っ込みまくれば勝てるんか?無理な気がする



343: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 11:02:30.18 ID:by7gvgdY0

>>24
お前戦闘機みたことないやろ
あんなんが音速超えて突っ込んでくるんだから跡形もないぞ
パンチ(笑)とかの次元じゃない



370: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 11:04:57.43 ID:ZAf/73cf0

>>343
でも旅団ってウヴォーが大声出した時音より早く耳を抑えてなかったっけ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:31:50.88 ID:mC3fsEEed

最初からノブに仕込めば良かったのに



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:31:52.13 ID:Pj9PZ1zba

メルエム一匹で国と同等
蟻が選別で増えたら人類ヤバい



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:32:21.03 ID:DFYX8K3o0

ある意味王のマッマの方がよっぽど脅威やったよな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:28.30 ID:kwD4m9+b0

国家とか言われてもアメリカからバチカンまでピンキリすぎて
どのレベルやねん



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:48.27 ID:Rmo4whQ40

12しんとか三ツ星ハンターとか
後からデカそうな組織の面子が出て来たけどコイツら何やってたんだよ
参戦したの少数過ぎるやろ、
ゴンキルアが襲撃前の短期間で成長してなかったらどうにもならんやん



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:34:42.96 ID:/lCddazpp

>>39
少数精鋭重視とパリストンの妨害



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:35:23.52 ID:8E8cs+kha

>>48
その妨害のせいで大好きな会長が死んでるんだが?



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:36:25.87 ID:/lCddazpp

>>55
アリの兵隊さんという新しいおもちゃゲットしたからセーフ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:38:33.50 ID:mWcAvsIE0

>>39
パリストンが邪魔してどうたらこうたら
ビスケが逃げ出したのはいまでも納得できんわ



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:41:14.74 ID:42zijy5Ir

>>79
めんどくさいやん



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:33:55.64 ID:uXEk6XLo0

 76163

メルエムとコムギが軍儀で分かり合えたのがゲーム好きの冨樫っぽい



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:34:06.49 ID:+2IYeZApr

病気みたいに人類に蔓延したらまた危険度は変わるやろ
あくまでもあそこの1区画だけでの話だったし



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:34:22.58 ID:KXdT9bO8a

百式観音でノーダメだったのに爆弾食らったら達磨になるとか、
念能力ってわりとしょぼいんやね…



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:39:18.77 ID:mWcAvsIE0

>>43
いまはクラピカが拳銃にビビるレベルまでデフレしとる

no title



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:40:06.39 ID:KXdT9bO8a

>>87
ヴヴォーさん再評価路線

9



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:36:22.32 ID:Ven4ATWX0

フェイタン最強やん
太陽やで核兵器より強いやろ



233: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 10:51:50.02 ID:7ai9HP2Bd

>>65
痛みを返す前に死ぬで



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570411509/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou