1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:55:15.56 ID:cV6i+Yas0
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:56:18.76 ID:z2wqmO2Vd
こいつこれずっと言ってるからな
11の主人公とかもネタ切れすぎて昔のボツ案改良してやむなく使ったらしいし
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:56:51.76 ID:ZKND4NEQ0
やめればいいじゃん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:57:21.05 ID:Bl/NGrR1p
別に鳥山だから売れるって時代じゃないし変えてもええんちゃう
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:57:56.71 ID:Obq1ISxIr
信念があるんやろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:58:01.47 ID:LoIU9iW3M
主人公キャラのパターンとか限られるしな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:58:40.49 ID:7zgnZbIud
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:15.88 ID:eUbsPWwE0
堀井かすぎやまが死ぬまでは鳥山使い続けるやろなあ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:24.36 ID:+cfxjt1I0
前から思ってたけどこの人ちょっと難しい性格してるよね
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:01:54.27 ID:7bdjjypJa
>>16
基本捻くれ者やで
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:50.27 ID:uQvD29IRa
漫画家は偏屈な位が丁度ええわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:24.65 ID:rgqP2r4d0
左上のイラストくっそうまいな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:44.57 ID:KHXW180m0
ドラクエの勇者はマッチョでもいいのにと思う
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:51.71 ID:MLyd0VLOd
人間のパターンはすぐ尽きるやろなあ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 19:59:58.24 ID:2RCpeTXW0
ちょっと変化球の勇者出したら死ぬほど叩かれそうやし大変やろな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:02.23 ID:BXNHIDc00
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:07.73 ID:eyvic4s50
健全じゃないキャラって山賊でも描きたいんか
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:11.45 ID:SO2ZwGDMa
モンスターの方デザインするのが好きなんやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:49.89 ID:HpO6CLUYa
逆に一回ベルセルクみたいなの出してみればええんやない?
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:52.60 ID:i6WlXFbe0
正直モンスターデザインに注力してほしい
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:00:56.35 ID:9MI/SAJQr
堀井「ドロドロしてえ窒息させてくるグロテスクな怪物書いてクレメンス」
からのスライム書くのがすごC

32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:01:13.06 ID:24xG18l+0
嫌な仕事だけど頑張ってやりますって言われてもファンからしたら何も得しない
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:01:53.95 ID:E5QQ3/4ba
勇者=優等生キャラ、戦士=脳筋キャラみたいな縛りあるしなあ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:02:04.69 ID:kdum6zXIp
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:02:27.04 ID:+cfxjt1I0
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:02:40.43 ID:8d1CiGZn0
鳥山明「いつも女性キャラをセクシーにしろと戻されるので
今回はボツ覚悟で爆乳にしたら通ってしまった」
レベルファイブ「やたら胸の大きさがピックアップされる内容なので
揺れるように設定した」
堀井「何も言ってないのに鳥山さんが
でかく描いてきてレベルファイブが揺らして来た」
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:10:11.36 ID:OxRQxd2C0
>>45
これは策士堀井
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:02:59.68 ID:wWVxfRKV0
不健全てどんなのよ
ジョセフィーヌ山本みたいなやつか
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:03:17.91 ID:7C65onwe0
鳥山「ブロリーはマッチョになりすぎないように」
映画スタッフ「無視したろ!」
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:05:04.12 ID:9dQmSQMp0
>>54
正直ムキムキになる前のブロリー方がカッコ良かったわ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:03:27.01 ID:pnCF0cIM0
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:03:46.93 ID:WgylUf9J0
ドラゴンボールもそうやけど鳥山って
あんま自分が関わったり作った作品好きじゃなさそう
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:04:33.94 ID:+cfxjt1I0
>>58
半分は照れ隠しだと思うんだよなあ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:06:44.23 ID:7bdjjypJa
>>66
良くも悪くも逆張りするタイプやな
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:04:30.04 ID:Vmw4qDij0
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:06:22.05 ID:ZPxIVMti0
>>65
こいつの不気味なデザイン普通に好きなんやが
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:04:35.55 ID:E5QQ3/4ba
まあなんだかんだ歴代魔王はええと思う
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:04:59.08 ID:EpCfFRGT0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:06:09.86 ID:/wA9CzRs0
>>72
わかる
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:06:12.92 ID:JBOPGDaM0
Drスランプとか初期のドラゴンボールみたいのが好きなんやろ
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/10/07(月) 20:07:30.94 ID:m8XaUZRc0
スライムのデザイン一つでもう何十億分の働きしたやろ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1570445715/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S 【ゴージャス版】 - Switch 予約受付中!! ■Amazon限定あり 通常版 | ゴージャス版 ■Amazon限定なし 通常版 | ゴージャス版 |
![]() ドラゴンクエストX いばらの巫女と滅びの神 オンライン - PS4 予約受付中!! ■Amazon限定あり PS4版 | Switch版 | Windows版 ■Amazon限定なし PS4版 | Switch版 | Windows版 |
コメント一覧
キーファやハッサムやライアンが主人公だと絶対叩かれるし。
ベースはギャグマンガだしな
それを鳥山タッチにするだけ。めっちゃデフォルメ上手いから
モデルがやらかすのが多くて嫌だけど
鳥山風から変えたら荒れまくるよ
おっさんどころじゃないいつ死んでもおかしくない出涸らしの年寄りをいつまで引っ張り続けるんだよ
クリエイターならごくごく当たり前の思考だろ?
メインキャラクターだけデザインさせられるとか、重要だけどつまらんとこをやらされてるんだから
そりゃ仕事と割り切るわ。
モブやよく動いてくれるキャラや、ブスカワで滑稽なモンスターとかが作ってて一番楽しいんだから。
鳥山ってもう伝説の存在みたいなもんだから、なんとかしろよー!って思ってたけど。
あの頃が全盛期だったし
桂正和に比べればクソ雑魚レベルだから
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。