1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:17:48.07 ID:dZChbd/na

ビッグマム(玩具にされちまったぁ!誰か助けてくれぇ!)
ビッグマム海賊団「ビッグマム…?誰…?」
ホビホビの実の能力者「ほいっ、カイドウにタッチw赤犬にタッチw」
カイドウ(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
百獣海賊団「カイドウ…?誰…?」
赤犬(うわぁぁぁぁぁぁ誰かぁぁぁぁぁ)
海軍「赤犬…?誰…?」
~fin~
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:18:48.85 ID:s8KQeZ3k0
格上の相手には覇気でガードされるから効かないぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:19:24.79 ID:FT85PGuKa
覚醒したらどうなるんやろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:29:07.33 ID:oNYyihfm0
>>3
そりゃあ大人のおもちゃでボッコボコよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:19:46.02 ID:F3jq7KPqa
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:20:07.18 ID:RaqoBHina
最強はラキラキの実やぞ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:20:13.09 ID:85yEOurN0
そもそも覇王色で離れててもワンパンやろ
赤犬はマグマだから触れんし
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:20:58.07 ID:gHHSMfPBa
剃の使い手がホビホビ食ったら最強だろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:21:05.93 ID:Ky9BibPH0

でもあいつのメンタルじゃ覇王色で気絶しそうだよな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:21:29.73 ID:qnMfiqJ10
ビッグマムカイドウクラスはおもちゃにしてもヤバそう
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:21:34.24 ID:+1HhMGIIa
気絶したら能力解除されるのに睡眠はセーフなんか?
207: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:56:25.59 ID:/m3Rvaskd
>>10
睡眠浅いんやろ(テキトー)
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:22:04.41 ID:w5jn8epP0
食べたら子供になっちゃうから、身体能力は必然的に落ちちゃうやろな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:23:25.29 ID:vU5ka/h30
>>11
子供になるんじゃなくて成長が止まるんやぞ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:22:05.23 ID:PF+x2A6pM
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:23:48.00 ID:+1HhMGIIa
未来視持ってない奴は確実に初見でやられるやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:24:21.09 ID:vU5ka/h30
327: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 09:10:44.44 ID:yRS8rfNDr
>>18
かっこよくて草
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:23:27.63 ID:hXfX75Fj0
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:23:57.68 ID:SKwpkm/ba
ペローナも覇気で殴れるんかな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:31:14.53 ID:kh2Lj3CW0
>>17
スリラーバークら辺読んでないんやけど
ペローナちゃんって触れないんか?
覇気持ちしかセ○クスできないん?
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:34:31.98 ID:8LEIpbtq0
>>46
幽体離脱できる
幽体離脱してる時は自由に飛べるし誰も触れないから無敵だけど
逆に他のものに触れることもできないんや
でも爆発する幽霊はだせるから本体さえ見つからなきゃ
一方的に攻撃できる結構なチート能力や
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:24:50.01 ID:KIgV46qxa
黒ひげはヤミヤミとかいうゴミよりもこっち狙えよ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:25:37.60 ID:8EFsKQIGa
こんなヤベー奴を仲間に置いてたドフラミンゴ一味って度胸ありすぎるやろ
触れられるだけで誰にも気づかれることなく葬り去られるのに
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:26:34.30 ID:vU5ka/h30
>>22
ローに心臓握らせときゃ良かったのにな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:27:06.11 ID:9Uj6eRzJ0
ドレスローザ編の敵の能力は物語の都合に合わせた感が強すぎて嫌い
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:28:46.49 ID:SKwpkm/ba
ホビホビ人間「ほいエースにタッチw」
白ひげ海賊団「なんでワイら集まっとんや…帰るか」
海軍「なんでワイら集まっとんや…帰るか」
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:29:29.40 ID:YmyBsBZrd
>>33
優しい世界
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:28:48.34 ID:MhiOQ5z+0

ホビホビとかお玉の能力(キビキビ?)とか
あいつらガチで凶悪だよな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:32:53.71 ID:+FAw/SoAM
この実食べたら寿命では死なないの?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:34:10.08 ID:vU5ka/h30
>>54
多分そこまで考えられてないけど普通に死ぬやろ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:34:36.16 ID:LUFVqhbN0
でも41歳の部下って事は41歳>ホビホビなんやろ?
結局格上には効かないんやろ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:35:55.65 ID:9Uj6eRzJ0
>>64
でも戦闘の強さと勝敗は別って雪女が言ってたし
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:36:08.21 ID:vU5ka/h30
>>64
モネとシュガーはドフラミンゴに忠誠誓ってるから裏切らないだけやろ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:37:40.19 ID:4CVSNET6M
>>64
けどドンチンジャオはおもちゃにできたじゃん
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:36:03.23 ID:SKwpkm/ba

ホビホビって影響範囲が全世界の人間だし
マジで最強の能力だよな
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/16(月) 08:34:49.03 ID:l5A21pkCa
こんな奴が仲間にいたら
(もしかしてワイが気づいてないだけで
誰か仲間が消されたんちゃうか…?)って疑心暗鬼になるわ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1568589468
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ONE PIECE 94 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() 鬼滅の刃 17 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
だからそれなりの判断力と身のこなしがある奴ならシュガー倒せるだろ
例えば 世界最強のカイドウが出てきても、『ホビホビで終わりやんw』とか『影盗っちゃえばええやんw』で終わる。
そもそも能力者なら、空島から落ちるとかの前に海に入ればいいだけやん。
アホみたいに引き延ばして風呂敷だけ広げた結果、帳尻合わせすら出来なくなってる残念漫画
それは読者(自分)の質のもんだいでは
シュガーと言い幼女の能力が大体凶悪すぎる
ジョナサン「ウワアアアア」(無様に爆発)
ジョナ糞腐女子「ウワアアアア」
だいたいキュロスでさえおもちゃにされてもそれなりに強かったんやからマムやカイドウがおもちゃにされてもベタベタもシュガーも自力でぶっ殺して元に戻るやろ
ロビン達が人形に変えられたせいでウソップはエニエス・ロビーの記憶その物が消失して弱虫に戻ってたんだし
ましてやワンピほどの長期連載だとそういう問題は避けようが無い
その問題を作者がキチンと妥当性をもって扱えていないって話だろ
なんの擁護にもなってない事を自覚しろ
あれだけ強烈なキャラが唐突に全員の記憶から消えたら辻褄をどうあわせようとするのか
触れた相手を玩具に出来る、身を食った瞬間から歳を取らない、玩具になった人間はこの世の全ての人間の記憶から消える、玩具になった人間は能力者に命令されたら逆らえない、これら全部が1つの能力だぞ?そりゃ舞台装置って言われてもしゃーないと思うわ。
更に41歳も雲に糸つけて飛んだり鳥カゴとかいう理不尽技使ったり突然覚醒とか言い出すしドレスローザはどうかしてた
皆「ワイ?そんな奴いたっけ?」
ワイ「いつもと変わらんやん !彡(^)(^)」
ドフラミンゴ自体が覚醒の事知ってるんだから部下が教えて貰って努力なり工夫なりして覚醒するのはあり得る
ドフラミンゴの能力は全部糸系統だったし覚醒はインペルダウンの時点で言われてたから別に構わんだろ
ホビホビがどう考えてもおかしい・やり過ぎなのは同意。現時点で判明してる悪魔の実の中でも格段に不自然
でも、おもちゃになった者は全世界の人の記憶から消えるってのは完全にご都合だよな
ドレスローザの悲劇を演出する為に無理矢理付け足された感ハンパ無い
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。