1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:01:12.95 ID:ZIJDZPfg0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:01:32.43 ID:k3zjToC20
いやあんまりないやろ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:01:51.60 ID:FJOw7afv0
男塾やろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:02:14.06 ID:FJOw7afv0
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:02:20.84 ID:EI0L9Cthr
バキ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:02:40.63 ID:LAmaiZNE0
全然共感できんわ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:02:44.70 ID:FJOw7afv0
ゲットバッカーズもな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:03:01.79 ID:EI0L9Cthr
重りに苦戦する悟空
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:03:32.49 ID:uN7pGmMDa
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:04:35.42 ID:ZIJDZPfg0
>>13
蟻編でインフレしすぎたから意図的にやっとるんやろけどな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:03:36.72 ID:ZIJDZPfg0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:03:49.76 ID:lB/fmJf30
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:04:29.18 ID:lGBMj9D60
>>15
あれ扉はゲロの超技術でまあ分からなくもないけど
岩は崩れそうやなと思ったわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:05:08.80 ID:muF47YUx0
>>15
GTの初期とか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:03:53.82 ID:lGBMj9D60
ハンターハンターの銃問題やな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:04:42.39 ID:uN7pGmMDa
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:05:36.75 ID:EI0L9Cthr
>>21
草
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:08:44.31 ID:lB/fmJf30
>>21
ヒソカでいうと闘技場の石版蹴り飛ばしたりしてたのとかもあったし
普通の人間レベルなら特に攻撃するつもりじゃなくても
普通にオーラを纏ったままぶつかるだけで
豆腐みたいに消し飛ばせそうな感じだったのに
そこそこ苦戦してたのは違和感あったな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:05:32.85 ID:E4SydtkAp
しかしなぜ石や木を…?
昔土管を粉々にしてたのに
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:05:52.80 ID:GkdBFwNJH
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:05:54.73 ID:6xcjlfvr0
バキは持てる重さとか適当すぎやろ
ちゃんと考えて設定してたのは末堂が最初にでてきたあたりまでやか
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:09:14.96 ID:ZIJDZPfg0
>>26
一応説明はあったとはいえ聖天大聖戦から弱体化しすぎやろと思ったわ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:06:10.17 ID:ZIJDZPfg0
独歩「虎殺しなんて誰も信じてくれへん」
いやいやいやおかしいやろ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:06:14.30 ID:UjF5nxG1d
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:06:26.04 ID:mPaQCJhd0
バキやん
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:06:50.86 ID:ZIJDZPfg0
タフは今さら機械に苦戦しとるし…
格闘漫画はこれが起こりやすいんやろか
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:07:28.79 ID:lGBMj9D60
タフとかバキみたいな格闘ギャグ漫画はセーフ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:07:44.62 ID:iU0Dm4GP0
烈海王がボクシング王者に勝てるなんて
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:07:57.46 ID:sG/n7nhN0
軍鶏かな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:08:29.75 ID:ZIJDZPfg0
ハンタは初期は権力に縛られない凄腕みたいな感じやったプロハンターが
しょぼくなってしまったのも残念
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:09:04.83 ID:yhgce0zh0
男塾くらいやろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/09/01(日) 15:09:14.32 ID:k5upr+9jp
ドラゴンボールZはちょっと気合い入れたら星が震えてたのに
GTやと雷落ちて「すげぇ…」って扱いでショボかったわ
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1567317672/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() BORUTO-ボルト- 9 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() ONE PIECE 94 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
マイノリティーというこっちゃ。
質量×速度=威力理論+接触面積+弾性的にあの状況下でヨーヨーに数段劣ると思われる攻撃手段が
「ハンター世界で」お前の言う十分な鈍器足りえるかって話やろ
誰もヒソカスゲーという描写なんて思ってない
ヒソカの念を込めてるんだから十分なんだろ
バンジーガムだけじゃなくて頭部全体がオーラで包まれてる
キルアのヨーヨーはシンプルに重さによる威力で最後の電撃以外で念を込めてるような描写はないし
レイザーのドッチボールがクソ重たかったみたいなもんや
ウヴォーさんは拾った石とか骨が、レイザーはボールが十分な武器になってた
ハンター世界だとその計算式にオーラ強化が乗る
ビスケのゆっくり硬パンチに触れるだけでゴンが吹っ飛ぶんだし
ただの拾った頭を武器にしたっていうウヴォーの骨と対して変わらんエピソードなのに何でいつも事前に用意したヨーヨーより軽いから雑魚って言われるのかよくわからん
何かヨーヨーすら持てないって馬鹿にされるの見たこともあるけど
後で人間複数体持ち上げて武器にしててそっちはヨーヨーの重さなんて超えてるのにな
念で作った人形でしばらく団長のフリ出来る程度に強化されてるのすらいるんだが
ヒソカがクロロに比べて弱すぎって話ならわかるが
ヒソカに近づけもしない人形なら今度はクロロが弱すぎだわ
オーラ込みで考えればまあまあ殺傷力ありますよって描写でしょあれは
スクネ編では全体重120キロにされていた謎
超でもブラックが1年使って人間駆逐できてなかったのも本来は有り得ん力関係やし
まぁ面白いからええんやけど
冥王星(作中は月が邪魔して月までなげた)までぶんなげられる技が一番弱い48の殺人技
悟空も自重100倍と2tのものもつ合計8tじゃ大分負荷が違うだろ
何で漫画の世界を現実の物理だけで語ろうとしちゃうかなぁ。言っちゃなんだが天動説信じてるのと同レベルだよ。
なら作中で説明する際に現実にあるもので例えるのをおかしいとは思わんの?
お前の言ってることってそういうことだろガ/イジ君
キルアみたいに凄い重量の凶器というものでも
レイザーのようになんの変哲もないボールでも念で凶器になるというのもでもない
頭部は7キロで凶器になるんすとか大仰に言われても今更それが何って感想にしかならんのよね
念を込めてるから強いというのなら重さをアピールする必要ないやん
横綱の金竜山以下の奴らと今更戦うとかいうゴミ展開やってるやん
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。