1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:33:09.41 ID:HrlfFQiG0

2019-5-2-aobuta-2-1-1024x576

はよせえワイは気が短いで



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:34:08.72 ID:bCDDEieGa

20181114151723

箱の中に毒ガスまいたのに、箱あけるまで生死がわからないとかアホちゃう?
やっぱり量子力学って頭おかしいわ



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:38:49.91 ID:AVob0Jo10

>>7
毒ガス撒いたことも観測出来てない状態やぞ



90: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:47:59.87 ID:2QcVIcVO0

>>7
分からないんじゃなくて、生きてるのも死んでるのも半々、両方存在してる
箱を開ける=観測して初めて確定する

まあミクロの世界とマクロの世界を繋げるような前提になってるから
パラドックスが起きる



96: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:49:07.50 ID:fpNL+mM+M

>>90
どっちかだろ
 わからないだけであって
どっちもあるわけではない

どっちかだ



110: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:51:00.58 ID:2QcVIcVO0

>>96
ところが量子論の世界では本当に両方存在してる
これが量子論の面白いところで、
古典力学では説明出来なかったことを説明できる方法



123: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:52:53.87 ID:AiwSIMa30

>>96
違う
両方の可能性が存在してるって話



ツイート


20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:35:34.00 ID:HrlfFQiG0

箱を開けるまで事象は確定しませんよってこと?



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:07.13 ID:7ckrxXGe0

>>20
そう
それに対して、んなわけねーだろって反論するために持ち出したのがこれ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:36:01.64 ID:vNYTgmFT0

観測自体が結果に影響するから確率的に把握できても実際どうか分からない?



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:38:13.26 ID:bCDDEieGa

>>21
そんなわけあるか!ってシュレディンガーは言いたかったんやが、
むしろ量子力学のわかりやすい例として用いられる皮肉



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:36:33.19 ID:MNXb04oDM

11f6d8953f97f87994ada4c9d5fee6f1

日本人のシュレディンガーの猫好きは異常



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:10.77 ID:mAktfT4b0

殺伐としたスレにシュレディンガーの猫が!

a



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:46.36 ID:GO0Bp3I3d

>>27
聴こえてるで定期



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:20.52 ID:qhXvZGTJ0

実際に会うまでは女か男の娘かわからん訳や



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:27.49 ID:5rfkdn3p0

量子力学はおかしいって話や



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:37:30.49 ID:AiwSIMa30

箱取ってみるまでは死んでる可能性と
生きてる可能性の二つが存在しているってことや



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:38:14.26 ID:1uPKVAzM0

D-BOG8mUIAAdFTC

それよりラプラスの魔女ってなんなん?



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:40:09.47 ID:bCDDEieGa

>>43
世の中の物理法則をすべて把握できる奴がおったら、
今後の未来をすべて予測できるよねって話

量子力学によって論破された



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:38:31.58 ID:PMrpFpwT0

投げると確率で飛ぶ先が変わる粒子を毒ガス発射ボタン目掛けて投げたら
設置した箱の中の猫の生死も確率で現れるもんで
箱を開けるまで実際に生きてる状態と死んでる状態が重なってるんや



73: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:41:09.55 ID:8Qs9ZmUY0

粒子は見てみるまでどんな形かわからないよって話じゃないん?



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:44:52.91 ID:j5e1dTAe0

研究者「箱に猫は入っとる」
研究者「箱の中に動物が即死する毒ガスを入れる」

研究者「猫は死んでると思うけど中見てない…実は生きてるんちゃうか?」
研究者「そもそもガスはちゃんと入ったんか?」
研究者「ということは箱の中の猫は生きても死んでもないんやないか?」



103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:49:44.08 ID:6dI9FS1R0

>>80
なんで一番大事なとこ省くんや
それじゃ研究者ただのサイコパスじゃん



82: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:45:36.74 ID:W4vwpYj/0

球審がコールするまでストライクかボールか分からんのと同じや



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:45:47.35 ID:kLodb0wN0

シュレディンガーの猫の話するやつは一度でもいいからシ
ュレディンガー方程式解いてから語れっつってんだろ!!



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:49:16.32 ID:sZX0BJCPa

箱開けるまで結果不明



107: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:50:20.28 ID:UEjbZxoQp

シュレディンガーの猫って正味量子力学の例えとしては上手くないよね



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:50:56.60 ID:XoPdGqyNr

確率で毒が出る装置作ったったwww

その装置と猫箱の中入れたろ

しばらく時間たったけど中どうなってるんやろ?

開けてみらんとわからんわ



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:52:08.55 ID:lNNqxe430

観測者が存在して初めて物事が決定されるってことやないっけ?
すげえざっくりというと



127: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:53:50.52 ID:ONJ9nYVZp

>>119
それだけやと量子論だと
観測者もその系に影響を与えることを無視してしまうから微妙



121: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:52:19.76 ID:cFlcc03OM

デリヘル嬢はお前がドア開けるまで当たりかハズレかわからんのやで



126: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:53:22.93 ID:lnCnOOAH0

>>121
確率が1/2ちゃうから成り立たんやろ



137: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:54:34.89 ID:I9Qpgu4e0

量子力学の式の解釈として「状態の重ね合わせ」ってのが提唱されたけど
「それやとこんな装置でネコも重ね合わせできるからおかしいやん?」って
言おうとしたって理解でええんか?



147: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/25(日) 00:56:36.74 ID:cKTulYI10

>>137
基本的にはその通り
そしてその答えはそんな装置ねーよ



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1566660789/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou