1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:31:36.69 ID:K7+DPZUaa

と言える?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:32:00.71 ID:GMYtpAts0

そら後者よ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:32:51.99 ID:K7+DPZUaa

>>2
やっぱそうだよなあ
ましてや現在進行形の漫画なんて最終評価ずっとお預けやもんなあ



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:32:12.38 ID:K7+DPZUaa

例えるとワンピースとスラムダンク

 72547

 72548



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:32:18.37 ID:RiAymut9d

稼げる方



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:33:14.21 ID:K7+DPZUaa

>>4
お金稼ぐことが漫画家としての性交なのかな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:35:10.44 ID:+Vqv+fkc0

>>8
そら作者がどっち目当てで漫画描き始めたかによるでしょ
儲け目当てなら十分成功と言える



ツイート


7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:33:10.29 ID:WG0wenkL0

面白い方



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:33:14.28 ID:vDVJiv7b0

後者の方が夢がある



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:34:51.12 ID:CXXPj2ou0

成功ってなんなん
知名度か売上か?
じゃどっちでもええよ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:34:55.33 ID:sdlOGrQl0

商業作家なら稼ぐのが正義やろ
やりたいことやるだけならネット発表のアマチュアでいい時代



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:35:14.88 ID:K7+DPZUaa

長編を書き続けるのも凄いよなあ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:35:27.23 ID:eJ0EikAm0

odaeiichiro

尾田の最大の不安要素は最終回を描いたことがないと言うこと
デビュー作の最終回なんてどんな大御所でも微妙になるのに大丈夫なんかな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:36:36.15 ID:K7+DPZUaa

>>16
そうなんだよね
どんな終わりを迎えるかってのは作品の評価として大きいよな



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:38:02.06 ID:GT+znrll0

>>16
長期連載の最終回なんてよっぽどやらかさん限り空気やから大丈夫やろ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:36:00.25 ID:8Astqxnt0

合計した発行部数が多い方が成功



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:36:40.12 ID:NAw0kV3d0

 72549

前者ワンピースよりゴルゴとかこち亀みたいな1話完結のイメージしたわ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:37:25.73 ID:K7+DPZUaa

>>21
それはそれで新しいネタ作り続ける難しさあるよな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:40:09.37 ID:6pO8ekyU0

>>25
ゴルゴは原作者つきまくっとるけどな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:37:22.64 ID:1syCiFK40

後者で存命やと高橋留美子あたりか?



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:37:24.45 ID:AU7kFR1p0

別ジャンルで3本ヒットさせろや
同じよーなのはノーカンな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:37:55.63 ID:K2O9EgFFd

一通り完結させても読み切りとか続編で続き描ける漫画もあるしな
To Loveるとか

 65871



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:38:24.81 ID:6itvQFXOa

2e694cd0

荒木飛呂彦はどっちに入るの



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:38:50.15 ID:0pggTUC80

そもそも成功ってなにかの定義すら曖昧なのに
どっちが成功とか聞かれても



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:39:14.65 ID:K7+DPZUaa

>>29
作家としての力量というか



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:39:14.21 ID:QTGBcfOB0

前者をやってるやつらもほんとうは後者がやりたかった模様



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:39:40.59 ID://99UgnX0

数十巻のあとにまたヒット作描けるほうが天才感ある



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:40:22.20 ID:2C+qdB+/0

長期連載をしながらたまに休んで1巻完結くらいのものをちょこちょこかく



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:42:01.18 ID:ZQkjse2D0

編集者が望むというか稼ぐのは前者や



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:42:08.66 ID:YWGcXJBpa

長いこと連載続けた漫画家の二発目がボロボロなの何故や



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:42:34.34 ID:AOzz3Zmj0

尾田と留美子どっちが有能かってことやろ?
普通に尾田になるやろ世間では
個人的な主観なんて知らん



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:44:26.19 ID:zB3gCKgOd

当て方による
そこそこのヒット作を作れる漫画家は何人もおるけど
ワンピース並の人気作を作れる漫画家はおらん



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:45:15.34 ID:WG0wenkL0

 72550

前者はコナンもやなと思ったけどコナン作者は他にも描いてるから違うか



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:45:40.26 ID:nhIiwS4Nd

main_samurai8

今の岸本見てると後者のがハードル高いんやろなって思う



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:46:58.96 ID:jFg8KM180

ワンピースみたいにトップ走ってるなら前者やけど
一歩みたいなただ続いてるだけなら後者やな



108: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:51:16.75 ID:x2XypXKSa

名作でも終わりが無いとベルセルクとかハンタみたいになるから
さっさと区切った方がええわ



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/16(金) 00:49:18.11 ID:YU7y/HUnd

手塚治虫「長編描きながら短編何本も描けばいい」



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565883096/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou