1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:50:33.44 ID:qFbTcBbQp
何
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:50:49.90 ID:GJbBrZo10
煽り耐性
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:50:51.22 ID:N3nVmTWL0
ジェバンニとかいうチート
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:51:04.62 ID:BS5I+03V0
ジェバンニおらんかったら勝ってたやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:51:36.53 ID:eXg875O0M
負けん気が強すぎた
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:52:01.94 ID:7BhGSv/n0
煽り耐性もそうやけど
もうひとつは寿命を惜しんで死神の目の契約をしなかったこと
奴の理想なんて所詮その程度だったんや
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:58:18.27 ID:VMkORf2k0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:52:22.09 ID:5ymvTWFa0
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:53:22.17 ID:YKjcIRvGd
信者の組織化しなかったことだな
国作って普通に合法化できたのに
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:53:55.47 ID:fSehz5+g0
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:54:06.15 ID:OcX1M4Er0
てか、どうやったらバレるんだよ、いくらなんでも無能すぎ
世界の犯罪者をランダムに殺していけばバレようがないだろ
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:10:08.93 ID:8+ODwW1Qa
>>15
FBI殺したからやな
L殺すためにはライトからも近付く必要があった
実際Lには勝ったけどL並の後継者が出て来ちゃって負けた
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:54:11.15 ID:P4WxiP900
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:55:17.02 ID:q8YFIi+t0
本来ならポテチテレビの時点で詰んでる男
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:56:05.05 ID:wupsKhEB0
いまだにライトが「ただの殺人犯」って理屈がわからん
世界の平和と秩序のためには必要悪やったんやないか?
何があかんのか、理由が語られんよね
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:04:42.57 ID:EuE7iiZNa
>>18
ライトが自分の殺人を正当化する根拠は
「自分はただの殺人鬼と違って誰にも捕まらずに殺人を続けられる超天才であり
新世界の神になれるだから殺人が許容される」なので
ニアに負けた時点でその理屈は崩壊してる
普通にバレて追い詰められてしまった時点で
普通の犯罪者と同じってことになってしまうので
「あなたはただの人殺しです」は火の玉ストレートで月を完全論破してる
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:56:14.69 ID:C1lzQOk50
プライド
最後のニアとの対峙の時、配下に自衛官でもヤクザでも警察でもいいから、
突入させて部下に全員皆○しさせればよかった
まじめに推理対決みたいなことするからいけない
デスノートなんか使わないで、もっと武力に訴えるべきやった
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:01:22.02 ID:15CTMJHW0
>>19
分かる
当時そんな妄想したわ武力で勝てる状況だったよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:56:24.50 ID:hqyUmQctp
世界を良くするとか以前に暇を持て余してたが行動原理だからな
売らなくていい喧嘩売ってわざわさ自分を誇示したわけだし
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:56:28.85 ID:Oa5wF1WF0
敗因と言うなら警察組織に近付いたことやろ
ネットのニュースから犯人殺してたら絶対わからんて
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:57:03.62 ID:ZCbU1XvU0
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:57:51.04 ID:PD6dTTAVp
出来ればニアも倒した上で死んで欲しかった
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:58:30.77 ID:Oa5wF1WF0
>>25
ニア殺した時点で松田に打たれて死亡で良かったな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:58:38.66 ID:ZmVx1e3h0
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:59:13.71 ID:b8iXUcXg0
>>28
月にしては浅はかすぎる殺しやったよな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:00:55.80 ID:C1lzQOk50
>>31
あそこで挑発乗って犯罪犯したわけでもないのに
ノートに名前書いた時点で、ライトがただの殺人鬼ってわかるわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:58:48.64 ID:YyZ1sz+F0
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 03:59:37.50 ID:Z8/+wMjG0
月がなんJ実況をしていたらすぐにリンドLテイラーの違和感に気付いたという事実
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:00:04.63 ID:r5uJFZSw0
序盤:煽り耐性
終盤:ジェバンニ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:03:17.06 ID:vxZF5ZC/0
負けたっていうけど何年間も天下取ってたから十分勝ったんじゃないか
最後にまけたら台無しっていう人?
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:04:28.56 ID:BS5I+03V0
>>51
ボクシングやって終始ボコボコにされてても
投げやりパンチが顎にクリーンヒットしたら勝ちやん
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:06:38.66 ID:ZD4dm/qi0
世界の犯罪7割減らして戦争も止めたんやし
ほぼやりたいこと達成できてたんやし実質勝利やろ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:11:10.73 ID:jZ5oOGj4a
てかLにビビり過ぎたな
L放っておけばよかった
103: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:14:38.91 ID:8qE1k6Zl0
月はとんでもない大虐殺した男だけど
月死亡後はまた犯罪者がやりたい放題する世界に戻っちゃうからな
必要悪だったやろ
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/08/11(日) 04:26:43.20 ID:DbVddtuw0
引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565463033/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ 予約受付中!! 通常版 | 限定版 | Amazon限定版 |
甲鉄城のカバネリ 海門決戦 (限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! Amazon特典あり | Amazon特典なし |
コメント一覧
まあそういう性格にしないと話が進まないだろうからなあ
合理的に、機械のように神になろうとしたら負けないが、
「愚かな奴らに君臨する神」
になりたい傲慢さに足をすくわれた
最大のミスは「殺害時間のランダム化(活動時間が絞られれば時差から国や地域が限定できる)」「死因のランダム化(一様に心臓発作で死亡していると誰を殺害対象としたかが絞られる)」「殺害対象情報の入手先を日本のマスコミや警察ではなく世界規模の刊行物にする(地域限定的なソースだとその情報にアクセスした人物が絞られる)」をしなかった事だって結論付けられてた
それらをしておけば世界のどこの地域かすら特定するのが困難でそもそも挑発される状況にすら至らなかったって
シスコンが敗因
攫われたの父親とかなら普通に遠隔で処理してた
少し調べればワイミーズハウスのことだってニアとメロの事だってわかったはず
あれやれば勝ってたかね
問題なのは月の目的が、「犯罪者を殺す存在=神」による犯罪の抑制だからな
その目的がある限り存在自体は絶対に匂わせる必要があるわけで、そこの矛盾を抱えてる限り完全な隠匿は絶対できん
その理屈はあくまでどうやったらばれなかったか、って話でしかないわな
になろうとしたからかな
それで余計なプライドがついた
>>5の「死因のランダム化」しか見えてないのか?
心臓麻痺の神になるにしても「殺害時間」と「殺害対象国」の詰めも甘かったって話だろうが
偽Lの件に関しては殺害することによってキラが実在するという証明もできたし、罠だと気付いても関東限定まで見抜けなかったら殺害してただろうなぁ
月なら自力でも秘密結社作って犯罪者や戦争を撲滅して回るくらい出来たように思う
・・・ん? それってキラ(ガンダムSEED)みたいな状態になるのか? 結局キラ化するのか
あいつらサクっと殺しとけば制約がなくなったじっくりと戦えた
露骨に怪しいことしてるのに
あいつらは簡単に騙せるンゴwwwとか言って最後まで生かしといて
結局追い詰められるっていうね
不自然すぎた
こいつ何言ってんだ・・・?
犯罪抑制とか本当の目的じゃないから変に私情入れてだめになる
あれ関東圏に絞り込んだだけでまだ全然個人まで絞れてないし、テレビ放送時関東圏に居た事が証拠になる場面は一度もない
警察の情報盗めるアピールわざわざして一気に夜神月個人まで調査の手が及んだのが最大の敗因
特に魅上は一見有能に見えてノートを手元から離してトレーニングだとかいつもの習慣を続けてたり
月の指示なしに高田殺そうとしたのも痛かった
良くも悪くも主人公なんだよな。
ニア側が散々煽ってたからな、無能だのなんだの。
それをハメてフィナーレを迎える(と思ってた)訳やからそれ位言っちゃうよ。
キラの存在を匂わせることは絶対に必要だから
偽Lを殺してしまって生息地域を特定されたこと自体はあまり問題ない
むしろ目的を考えたら宣伝効果が大きいので計画を大幅に短縮できたのでは?
デスノートさえばれなきゃ何とでも言い訳できる
その取引の直後というピンポイントで持ち主の死神が来たこと
取引の前なら適当に言いくるめてメロ達を殲滅させるなりできた
取引のだいぶ後なら奪回作戦が普通に成功しただろう
どちらにせよ、ルールがばれるという致命的な被害は避けられた
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet