1:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

m5mu9Pwl

①翠星石と白饅頭な彼氏
mig

EAUFCKcVUAEk6hc


②白頭と灰かぶりの魔女
shiroatama1

EAUFf8cUYAA2kEB


③キッチン【やらない-O】
 71273

EAUF1FGU8AAuD_E

④やる夫はカードを引くようです
8166477i

EAUGI5tUEAAr3v_

https://foraastory.kadokawa.co.jp

公式ツイッター
https://twitter.com/4aastory



2:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

良い絵師持ってきたね



3:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

フレンダが巨乳になっとる



4:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

なんだかんだ楽しみ
一巻はどのぐらい進むんだろうか



5:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

 71274

やらない夫がこんな姿になって…



6:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

この渋おじがゲハハハハ!するのか…



7:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

どれもいい感じのイラストで安心した




ツイート


8:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

結構やらない夫感がある良いデザイン



9:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

カードはどうすんだろうな…
謙虚なナイトとか…




10:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

キッチン久しぶりに読もうかな…



11:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

金糸雀が見たいわ!金糸雀を見せてちょうだい!



12:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

webからの書籍化はどこも売れないとばっさりいくけど
1巻だと何処までやるんだろう



13:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

どの原作も読んでないけど確かにない夫はおっさんキャラのイメージがある



14:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

1545047985_4MKyaYGwXOxAyR8tDbbcUfQFdVQ

ゴブスレもやる夫からだっけ…



15:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

>>14
そうだけどあれはゴブスレを小説に直してから一度応募して
その後応募した時代劇のやつで編集に目をかけられて
ゴブスレの方で出さない?ってなって出版の流れ




16:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

スペースデブリはやる夫要素排除して小説媒体にした途端
魅力半減したからどうなるかちょっと心配



17:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

55bbbb8e-s

キッチンはやる夫要素っていうか
目で派手な演出できる漫画の方が小説より合いそうだよなあとは思う



18:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

とはいえどれもタイトルそのまま使ってはいるね
カードを引くようですが一番分かりやすいけど



19:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

灰かぶりの魔女マジかよ!楽しみ



20:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

カードキャラの説明とかどうするんだろう...

 71275



21:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

キッチンの激辛回とか割と碌でもない話やるのかな...楽しみだ



22:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

白饅頭な彼氏も書籍化されるのか懐かしいなー



23:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

AAのキャラありきのネタとかどうするんだろうな…



24:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

カードの主人公はやっぱ無表情なんだろうな

 71276



25:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

カードは小説媒体じゃ無理じゃねえ!?
キッチンも漫画媒体の方が向いてそうだけどはてさてどうなるやら



26:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

 71278

掛け合いの軽妙さとかは小説とAAだと割と印象変わりそうだからどうなるかな…



27:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

こう言っちゃなんだけどもうなろう鉱山無くなっちゃったのかね



28:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

なろうは鉱山尽きたとかじゃなくてもう書籍化ルートとして定着した感がある
なろうは無くなるかもしれないけど
これからしばらく先webで人気のやつが商業化ってのは無くならない気がする



29:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

他のやる夫スレも書籍化されるんだろうか



30:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/07/25

凄い名作だけど作者と連絡取れなくて断念したやつとかも多いんだろうなって



1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou