1: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:41:12.11 ID:4UeRcl9ar

 70787

・むやみに強さを数値化してはならない

これは入れたい



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:41:42.89 ID:iQyEPNpb0

つまらなくなりそう



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:43:55.43 ID:hnoUccnGd

hikari16

みだりに光線とかエネルギー弾に頼らない



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:44:00.59 ID:hdm0BWfPa

死ぬ描写をしたキャラを生き返らせてはいけない



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:47:19.66 ID:4UeRcl9ar

>>10
ホイホイ生き返るのは萎えるわな



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:45:59.66 ID:GOJxh8hLx

むやみやたらに小さい体に大きな武器を持たせてはいけない



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:45:24.91 ID:LofODMVFd

 70788

超常現象に現実の物理法則を当てはめてはいけない



ツイート


13: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:45:58.60 ID:+Iy0DVaA0

理由もない舐めプはダメやろうな
ブリーチとかバトルの全て茶番になってたから



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:46:18.69 ID:8kCxFeEK0

必ず不死身キャラの弱点は明示しなければならないが
不死身キャラの弱点と悟られないようにしなければならない



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:46:19.54 ID:xnd2xXLoa

 70789

数値化してる方が売れてる現実



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:48:07.78 ID:4UeRcl9ar

>>16
分かりやすいからな…
書いといてなんだけど戦闘力好きやし



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:47:02.05 ID:kZ+XYXV60

むやみやたらに天才キャラを出してはいけない



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:47:21.19 ID:B8MHpzXMM

おかまを鎌使いにしてはいけない



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:50:30.79 ID:4UeRcl9ar

>>20
和月「……」

 70790



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:47:42.84 ID:trbAlR5+a

トーナメントは一回まで



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:48:50.75 ID:iQyEPNpb0

バトル中の相手陣営の会話の最中に攻撃を食らわせなければいけない



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:49:06.08 ID:RKXfJA4fa

前作主人公を続編に出してはいけない



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:48:54.22 ID:xdlOEa1Dp

誰も守ってないの含めてノックスだな



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:49:48.37 ID:hdm0BWfPa

いうてノックスをあえて守らないってのも主流の一つやしね



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:49:55.18 ID:vmUF3RXq0

 70791

ここまで出てきたの全部破ってそうな
ドラゴンボールがトップっていうね



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:53:32.90 ID:4UeRcl9ar

>>32
元ネタからしてみんな破りまくりやし



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:50:05.18 ID:4UeRcl9ar

敵の能力を超パワーとかで強引に解除してはならない



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:50:52.08 ID:8kCxFeEK0

主人公キャラクターが敵のボスキャラクターを倒すときには
読者にも納得できる動機がなければならない



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:51:40.47 ID:57vvlMe80

よく分からない怒りパワーで敵の攻撃が効かなくなり敵を一撃で倒してはならない



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:52:10.53 ID:4UeRcl9ar

前章のボスを安易にかませにしてはならない

マジやめて



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:52:18.66 ID:A+YpuEEQ0

ノックス十戒をそのまま当てはめても良さそう



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:52:26.22 ID:0z7ssBRh0

複数対複数の場合はそれぞれの戦闘を描くこと



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:53:04.86 ID:3UuD0JiY0

やられそうになると実は真の力がとか伏線なしにやらない



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:53:05.71 ID:OFcw9A66a

対処法のない能力者を出してはいけない



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:54:28.62 ID:4UeRcl9ar

>>46
完全催眠さん…

20180608183010



56: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:55:36.42 ID:hdm0BWfPa

>>52
発動の瞬間刀身を触ってればセーフ



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 19:00:00.03 ID:au19IB3hd

>>52
崩玉と融合するからセーフ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:53:08.07 ID:cJ5XfNksp

薄着の女格闘家は必ず出さなくてはならない



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:54:12.56 ID:57FMd8MQa

ラスボスが逃げるのは2回まで



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:55:23.04 ID:4UeRcl9ar

四肢欠損を安易に回復させてはならない



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:55:36.37 ID:uXJjaule0

理由もないのに能力をべらべら喋らない



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:56:38.84 ID:gDDqITjKa

死んだはずのキャラが実は生きていた、は麻薬
一回手を出すともう読者はキャラの死に半笑いになるから手を出したら絶対にダメだぞ



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:58:49.93 ID:au19IB3hd

>>60
伏線張っときゃええやろ
バッチリヘルメットの残骸映ってるのに復活とかしなきゃ



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:57:54.73 ID:4UeRcl9ar

粉塵爆発に頼りすぎない



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2019/07/16(火) 18:59:16.30 ID:iV3X5a4/M

ここに上がってるやつ
ほぼ全部むしろ単なるバトル漫画あるあるやんけ



引用元
http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1563270072/
1001:ああ言えばこう言う名無しさん@なのだわ。:2019/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou